投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 91 | 女性 | 知人 | 要介護1 | 軽度 |
施設が清潔で明るく、セキュリティーも整っており、対応していただいた職員の方も元気印の明るい方々で、安心して親類をお願いできると思いました。
ベテラン職員さんが担当されている安心感はとても重要な施設選定の必須条件です。明るくて元気印の職員さんで安心しました。
この部分は口頭でお話を伺っただけですので、評価をすることはできません。グループ全体でバックアップができているとのお話を伺いました。
オープンスペースが広いのが良いと感じました。1フロア9名までと決められていますが、みんなが集まっても十分なスペースが確保されていることが素晴らしいと思いました。食事等は確認していませんので、評価ができません。
費用的には想定内ですが、かなりの負担増(年金だけでは厳しい)となるため、本人の預貯金や親族のバックアップ能力を確認していきたいと思いました。
2025-06-20 06:51
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | グループホーム 輝きの里 東大阪 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | グループホームカガヤキノサト | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11.7~12万円 | |||
| 施設所在地 | 大阪府東大阪市大蓮北1-9-26そよかぜビル2F | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2~3階部分 | |
| 敷地面積 | 814.9m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 765.53m² | 開設年月日 | 2005年7月1日 | |
| 居室面積 | 8.6m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | 2795001359 | |
| 建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | トイレ、洗面台、収納設備、エアコン、照明器具、キッチン | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | 1か所 | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 |
浴室と脱衣室の間は段差をなくしバリアフリーにしている。 トイレと内扉で通じている。 |
|||
| 共用施設設備 | リビング、浴室、トイレ、洗面台、リラックススペース、エントランス | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 医療法人 博愛会 | |||
| 運営者所在地 | 大阪府大阪市住吉区東粉浜3-27-9 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 大阪府東大阪市大蓮北1-9-26そよかぜビル2F |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 駐車場 |
あり
建物横に来客用駐車スペースあり(2台) |
| 交通手段 | 【徒歩6分】 弥刀駅からすぐ斜め左方向に進みます。 27m先を右方向に進み、480m先を斜め左方向に進みます。 32m進むと「グループホーム 輝きの里 東大阪」に到着します。 【車6分】 弥刀駅から25m先を左方向に進みます。 41m先を右方向に進み、270m先を斜め左方向に進みます。 130m先を斜め左方向に進み、57m先を斜め右手前方向(府道173号線)に進みます。 180m先を右方向に進み、110m進むと「グループホーム 輝きの里 東大阪」に到着します。 |