みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
少人数の集団生活を通して認知症の症状を緩和し、穏やかにご自分のペースで暮らせるよう支援!通うことが可能な方は、法人内の認知症の方対応のデイケアもご利用いただけます。在宅支援診療所や救急病院との連携もあり、24時間安心が続く住まいです。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 男性 | 父母 | 不明 | 重度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 男性 | その他親族 | 要介護3 | 無し |
当施設では、ご入居者様一人ひとりの笑顔を大切に、少人数制での集団生活を通して認知症の症状緩和に努めております。
お食事やレクリエーションでは、日々、心温まる笑顔が溢れています。
また、24時間体制で介護スタッフが常駐しており、急な病気にも迅速に対応できる体制を整えております。
提携している在宅支援診療所や救急病院との連携も万全です。
さらに系列のデイケアを利用することにより、認知症への多角的なアプローチや、他の施設のご入居者様との交流も深めることができます。
高額な入居一時金はもちろん、保証金や敷金もいただきません!入居費用が少なく、月々のご利用料金もご利用される方々の立場に立って設定されております。ご見学やご相談にも対応しておりますので、在宅介護や認知症でお悩みの方はお気軽にお問い合わせください。
「グループホーム 輝きの里」ではユニットケアを導入し、9名のグループに分かれて共同生活を送っていただいております。お食事作りや掃除などもご入居者様ができることに参加し、スタッフと協力して行っております。お食事の準備からおしゃべりが弾み、毎日の食卓はとても賑やかです。体を動かす体操や創作活動、散歩、買い物などのレクリエーションも豊富にご用意しておりますので、楽しい日々を過ごすことができるでしょう。
「グループホーム 輝きの里」の館内には24時間体制で認知症ケアにスタッフが常駐し、心身共にサポートいたします。不安を感じた時にはご入居者様の気持ちが落ち着くまで、おそばでお話を伺います。体調が悪くなった時には提携のクリニックや地域の救急病院と連絡を取り、必要な対応を素早く行いますのでご安心ください。医師による訪問診療もあり、体調の変化を早期に発見できる体制です。
「グループホーム 輝きの里」の特長の一つが系列に認知症に対応したデイケアがあることです。ご利用される方々の症状に合わせて専門的なアプローチを行っております。デイケアのご利用者様が入所することも可能です。通いによるサポートから入所まで継続した支援ができ、入所後もデイケアに通い続けることでなじみの関係をキープすることができます。デイケアでは他の施設の方々との交流もお楽しみいただけます。
当館の居室は全室個室です。
ユニットケアを導入しており、9名1ユニットで共同生活をしていただきます。
全室にベッド、収納スペース、エアコンを完備しております。
近くには島忠ホームズやコーナンなどがあり、買い物や散歩にも便利な環境です。
落ち着いた印象を与えられるように、当館は茶色を基調としております。
消火器などの防災設備を導入し、定期的に避難経路を確認。ご入居者様の安全を第一に訓練も行っております。
洗面所は車いす対応の造りで、蛇口をひねらなくても水を出すことが可能。
ご入居者様が気軽に集える共有スペース。トイレはどこからでもアクセスしやすい位置に設置しております。
車いすの方がご利用しやすいよう、洗面台の足元にはスペースがございます。
スプリンクラーを完備した個室のお部屋。段差がなく、車いすや歩行器をご利用の方も行きたい場所に移動していただけます。
車イス用トイレのふたをなくし、背もたれや手すりを付け、ゆとりのある広さを確保。車いすをご利用の方もスタッフが介助いたします。
それぞれのお部屋にエアコンが付き、ご入居者様が快適と感じる温度に設定していただけます。
手すりがたくさん付き、介助スペースが広い浴室。無理強いせず、タイミングに合わせて介助をいたします。
入居者様の自立を支援できるよう、トイレには形の様々な手すりが設けてあります。
旬の食材を使用したおいしいお食事は栄養管理も万全。汁物を添え、水分補給を無理なくしていただけるよう工夫されております。
無理なく正しい姿勢を保つことができるよう、椅子やテーブルはこだわってチョイス。正しい姿勢が誤嚥なども防いでくれるでしょう。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月17日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 18室 |
利用権方式 | 0 万円 | 12.8 万円 | |||||||
- | - | 3.8 | 2.8 | 4.5 | - | - | 1.7 | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 24,056円 | 24,185円 | 25,310円 | 26,082円 | 26,597円 | 27,144円 |
2割負担 | - | 48,112円 | 48,369円 | 50,620円 | 52,164円 | 53,193円 | 54,287円 |
3割負担 | - | 72,168円 | 72,553円 | 75,930円 | 78,246円 | 79,789円 | 81,430円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※上記の他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費などが別途必要です。
※紙オムツ等は安価にて共同購入ができます。詳細はお問い合わせください。
※入居申込時に、申込金として 30,000 円をお預り致します。
申込金は、入居契約に至った場合には、家賃に充当させていただきます。入居契約に至らなかった場合には、返金いたします(申込金は入居契約を確約するものではありません。入居審査の結果、入居をお断りする場合がございます)。
※月額利用料の「その他」は共益費です。
料金の | 支払い方式月払い方式 |
---|---|
契約解除 |
-
|
保全措置 |
-
|
クーリングオフ |
-
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 医療法人博愛会 グループホーム輝きの里 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | イリョウホウジンハクアイカイ グループホームカガヤキノサト | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.8万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大阪市西成区南津守3-9-15 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 332.92m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 382.39m² | 開設年月日 | 2022年3月1日 | |
居室面積 | 7.98〜9.16m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | 2793300456 | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン・スプリンクラー・クローゼット・ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 浴室と脱衣室の間は段差をなくしバリアフリーにしている | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室・エレベーター・キッチン・トイレなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 医療法人 博愛会 | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市住吉区東粉浜3-27-9 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 赤松内科クリニック |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市西成区玉出西2丁目4−8 |
診療科目 | 消火器内科・内科 |
医療機関名 | おおもと歯科クリニック |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市西成区玉出西2丁目5−33 グランドメゾン富士 1階 |
医療機関名 | こころクリニック |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市住吉区東粉浜3-27-9 |
診療科目 | 精神科・心療内科・内科 |
医療機関名 | 医療法人博愛会 住之江こころクリニック |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市住之江区西住之江2-13-17松栄住之江ビル2階 |
診療科目 | 精神科・心療内科・内科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府大阪市西成区南津守3-9-15 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
なし
|
交通手段 | 【徒歩15分】 岸里駅3番口からすぐ斜め右方向に進みます。 190m先を斜め右方向に進み、580m先を左方向に進みます。 36m先を右方向に進み、50m先の千本交番前を突き抜けます。 すぐ突き抜け、190m先を右方向に進みます。 31m先を左方向に進み、96m進むと「医療法人博愛会 グループホーム輝きの里」に到着します。 【車8分】 岸里駅3番口から20m先の岸里を左方向(国道26号線)に進みます。 140m先を斜め左方向(府道41号線)に進み、570m先を左方向に進みます。 380m先の千本交番前を斜め右方向に進み、180m先を右方向に進みます。 31m先を左方向に進み、96m進むと「医療法人博愛会 グループホーム輝きの里」に到着します。 |
2025/07/17更新
【施設の評判】医療法人博愛会 グループホーム輝きの里の口コミや評判を教えてください。
医療法人博愛会 グループホーム輝きの里を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★医療法人博愛会 グループホーム輝きの里の口コミ★
★施設の雰囲気★
医療法人博愛会 グループホーム輝きの里のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
医療法人博愛会 グループホーム輝きの里の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「大阪市西成区(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】医療法人博愛会 グループホーム輝きの里では、現地で見学することは可能ですか?
医療法人博愛会 グループホーム輝きの里のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】医療法人博愛会 グループホーム輝きの里の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、医療法人博愛会 グループホーム輝きの里に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
大阪市西成区 | 11.1万円 | 11.2万円 | 12.5万円 | 10.9万円 | 探す |