みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ホームに暮らす集団の中でご入居者様が孤立せず、またホーム自体も地域から孤立しないように、住民との交流を大切にした生活を実現。しっかりとプライバシーを尊重しているので、快適な生活を送っていただけます
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 重度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
63 | 女性 | 兄弟・姉妹 | 不明 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
「たのしい家 南千里」は2009年オープン以来、地域の一員として溶け込んでいます。グループホームの中では珍しく2つのフロアが横並びで、定員18名のご利用者様が同じ階に住んでおられます。利点は隣り同士行き来が頻繁に、行われ交流が図りやすい事です。18名でひと家族のようで敷地面積も広く閉鎖感がなくお過ごしいただいています。
ぜひ一度、見学にお越しください。
緑が豊かな千里ニュータウンで、自然の表情を楽しみながら暮らせるホームです。人口密集地ならではのしっかりと整えられた生活環境は、毎日のお買い物やお出かけの利便性にも事欠きません
万博公園、千里南公園、千里北公園など、ホームの近くにはいくつもの公園があります。そこでは桜、つつじ、あじさい、紅葉など、季節によって様々な彩りを見せる木々をお楽しみいただけます
館内の介護スタッフと看護スタッフ、さらには地域の協力医療機関の3者がしっかりと連携し、ご入居者様の健康をお守りします。これ以上ない安心感の中で、毎日の暮らしを存分に満喫してください
ホーム内で毎日行われるレクリエーションはもちろん、四季折々の風景を楽しんでいただけるようホーム外に出てのお花見や遠足など、無理なく参加できるイベントを企画し、楽しみに満ちた生活を提供しています
施設はやや丘になった場所に建設されています。当ホームの前方にある道路沿いには歩道もあり、そこには植物や木々が植えられています。
施設の入り口付近の地面はレンガ造りになっています。画像の右側には周辺店舗の案内板と石造りの階段が設置されています。
靴箱周辺が写っている画像です。靴箱の横には模様入りで背もたれの低いソファが置かれています。背後の壁、上部には掲示板が取り付けられています。
施設の出入り口付近です。左には手すり、右には来館者様を出迎えるいくつもの観葉植物と傘立てが置かれています。
こちらは白を基調としたお手洗いの画像です。流し台は使いやすさを重視して通常よりも低い位置に設置されています。
入居者様に用意された浴室の室内の様子です。壁には手すりが固定され、カランの前には背もたれと肘掛けのあるイスが置かれています。
リビングルームは、囲んで座る四角いテーブルが用意され、居住者様が集い交流する場であり、またテレビを楽しんだり自由に寛いだりできます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
こちらは当ホームで作られたお食事が写っている画像です。バランスの良い献立となっており、おかずには野菜がふんだんに使われています。
毎日を健康に過ごしていただけるよう食事も工夫しています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月30日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | Aプラン | 個室 9.09〜10.65m² 18室 |
利用権方式 | 0 万円 | 16.8 万円 | |||||||
- | - | 8.0 | 4.9 | 3.9 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,652円 | 23,779円 | 24,885円 | 25,644円 | 26,150円 | 26,688円 |
2割負担 | - | 47,304円 | 47,557円 | 49,770円 | 51,288円 | 52,300円 | 53,375円 |
3割負担 | - | 70,956円 | 71,335円 | 74,655円 | 76,932円 | 78,450円 | 80,062円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※介護保険一割負担・オムツ代などの日用品費・医療費など別途かかります
体験入居 |
あり
|
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | たのしい家 南千里 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | タノシイエミナミセンリ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 16.8万円 | |||
施設所在地 | 大阪府吹田市高野台1-6-2千里高野台ハイツ101 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階7階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 603.76m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 603.76m² | 開設年月日 | 2009年7月1日 | |
居室面積 | 9.09〜10.65m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2791600147 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン・ナースコールなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 大食堂・特浴室・個浴・洗濯室・機能訓練室・地域交流ルーム・面談室・談話室・水洗トイレ・エレベーター・洗面脱衣室・緊急通報システム・健康管理室・駐車場・冷暖房完備・スプリンクラー | |||
バリアフリー | 全バリアフリー対応 | |||
運営法人 | 株式会社 ケア21 | |||
ブランド | たのしい家 | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市北区堂島2-2-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人 拓海会 神経内科クリニック |
---|---|
協力内容 | 定期的な訪問診療 |
歯科医療 機関名 |
印どうメディカルクリニック訪問歯科 |
---|---|
備考 | 定期的な訪問診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府吹田市高野台1-6-2千里高野台ハイツ101 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩11分】 南千里駅からすぐ右方向に進みます。 27m先を斜め左方向に進み、すぐ斜め右方向に進みます。 120m先を左方向に進み、37m先を右方向に進みます。 80m先を左方向に進み、すぐ右方向に進みます。 550m先を右方向に進み、62m進むと「たのしい家 南千里」に到着します。 【車6分】 南千里駅から80m先を斜め左方向に進みます。 110m先を左方向に進み、150m先の千里南公園前を斜め左手前方向に進みます。 180m先の南千里駅前を左方向(府道121号線)に進み、590m先を左方向(府道135号線)に進みます。 370m先を左方向に進み、50m進むと「たのしい家 南千里」に到着します。 |
2025/07/30更新
【施設の評判】たのしい家 南千里の口コミや評判を教えてください。
たのしい家 南千里を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★たのしい家 南千里の口コミ★
★施設の雰囲気★
たのしい家 南千里のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
たのしい家 南千里の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「吹田市(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】たのしい家 南千里では、現地で見学することは可能ですか?
たのしい家 南千里のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】たのしい家 南千里の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、たのしい家 南千里に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
吹田市 | 197.4万円 | 19.2万円 | 19.2万円 | 15.3万円 | 探す |