6月27日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
ちょうどおやつの時間だったのでみなさん食堂にいらっしゃいました。洗濯物を一緒に畳んでいる方もいたり、おしゃべりしてる人がいたりと介助してもらいながらおやつを食べたりと各々がゆったりくつろいでいる感じが良かったです。
見学時の説明や案内はとても親切で入居されてる方にもわざわざ許可を取っていただいてからお部屋も見せて頂きました。実際にお部屋で生活してる感じなど見ることができたこと、そこまで対応していただいたことがとてもありがたかったです。
隣に特養もあり、看護師さんが訪問して様子を見てくれたり、隣に病院もあり、なので家族としては安心できます。
地図を見ると国道沿いなのかなと思っていたのですが国道から少し奥に入ったところにあり静かなところだなぁという印象を受けました。食事については一緒に作るということを期待していましたがやはりコロナのことがあってからは出来上がって届いたものを温めて盛り付ける、その盛り付けをお手伝いしているとのお話でした。別の施設の見学に行った時も同じことをおっしゃっていました。感染症対策の一環だそうです。
入居時にカーテンを用意してくださいというところがあったのですがここは最初から用意されていました。あと寝具に関しても持ち込みが出来るようなことが書いてあったので(質問し忘れた)のでそれも良きかな。月額利用料については相場と変わらずな感じでしたが自己負担分で少しコスパがいいかもしれません。
2023-09-26 18:20
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
まずデイサービスを利用してからと思っていたのですが、今はデイサービスの利用を止めているとの事で、ショートステイから利用させて頂く事になります。施設の見学が出来なかったのが残念でした。
スタッフの方の親切な説明で、入院などで部屋があいた時の説明と、入居した時の金額などを説明して頂きました。こちらの要望を親切に聞いて下さりました。
比較的値段はやすいと思います。樫本病院がすぐ近くにあるので、何かあればそちらに掛かるか近畿大学病院に掛かるので安心です。
2023-09-16 14:47
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
日曜日の昼過ぎの昼食後のゆったりとした様子が見られましたが、おとなしい方が多いのか、入居者どうしの会話などはなかった。また、笑顔がなかったのも気になりましたが、くつろいでいる様子からは穏やかに過ごしているのかなと思った。施設も静かで、にぎやかなのがあまり好きではない母親なので、合っているのかなと思った。
パンフレットや資料などの沿って一通りの質問には答えていただきましたが、施設の責任者出ないとわからない点があり、資料に書かれている内容については答えていただきたかった。
介護体制については充実していると思いました。生活サポートについても、自分自身でやれることはしてもらい、そのフォローをしていただけるということで、母親には合っていると思った。
以前は食事を一緒に作っていたということでしたが、料理を作るのも好きな母親なので、できたら以前のように一緒に作るようにしてほしい。
入居の一時金がないのがありがたいです。ただし、タンスなど自分で用意しなくてはいけないので、準備費用と実費に費用がかさむので、金銭的な準備はある程度必要です。
2023-04-23 20:11
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | くみのき苑 グループホーム | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | クミノキエングループホーム | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大阪狭山市東茱萸木4-1160-2 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2~3階部分 | |
敷地面積 | 766.5m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 820.36m² | 開設年月日 | 2001年4月1日 | |
居室面積 | 15.4m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2779300355 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 浴槽のふちに移動式の介助バー・バスボードを設置。壁面に4箇所の手すりを設置。浴槽内にすべり止めマットを使用。 | |||
共用施設設備 | 洗濯場。物干し場。中庭など | |||
バリアフリー | 居室、廊下など屋内の設備はバリアフリー。 | |||
運営法人 | 社会福祉法人 ラポール会 | |||
ブランド | ラポール会 | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪狭山市東茱萸木4-1977 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | くみのき診療所 |
---|---|
協力内容 | 定期的な健康診断、特変時の受診を行い、職員に対して利用者の健康管理の指示、助言を行う。 |
医療機関名 | 青山クリニック |
---|
医療機関名 | 青山第二病院 |
---|
歯科医療 機関名 |
ひかりデンタルクリニック |
---|---|
備考 | 毎週火曜日の午前から歯科衛生士による口腔ケアと、歯科医師による歯科往診を実施。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府大阪狭山市東茱萸木4-1160-2 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩15分】 滝谷(大阪府)駅から59m先を右方向に進みます。 41m先を右方向に進み、280m先の松ヶ丘郵便局前を右方向に進みます。 700m先を右方向に進み、160m進むと「くみのき苑 グループホーム」に到着します。 【車7分】 滝谷(大阪府)駅から100m先を斜め左方向に進みます。 410m先を右方向(府道38号線)に進み、430m先の松ヶ丘中町を斜め右方向(府道38号線)に進みます。 1km先を斜め右手前方向(国道310号線)に進み、160m進むと「くみのき苑 グループホーム」に到着します。 |