投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
リビングルームみたいなところに皆さんがくつろいでいてゆったりした感じは良かったです。ただ、グループホームのイメージは、もう少し活動的なものを期待していましたが、そうではなく、みなさんが椅子にちんまり座って世話して貰ってる感じでした。
グループホームと普通?の老人ホームの違いなど、基本的なことを聞いても新設に教えてくれました。
とても普通だと思います。生活については、まだ元気に動ける人にとっては、少々窮屈に感じるようにも思えました。
食事が玄米食ととても健康的だと思います。味も薄味のようで、糖尿病などの持病があっても対応してもらえそうで安心です。ただ、活動量が少なそう。
多分、どこでも同じくらいかかると思う。
2018-08-24 13:02
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム ナチュラル | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームナチュラル | |||
料金・費用 | 入居金 16~16.8万円 月額 11~12万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大阪市平野区西脇2-12-23 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2~3階部分 | |
敷地面積 | 356m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 633m² | 開設年月日 | 2005年4月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2775801737 | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、クローゼット、エアコン、緊急コール | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング、トイレ、浴室、洗面台、リラックススペース、エントランス | |||
バリアフリー | 施設内すべてバリアフリー対応 | |||
運営法人 | 株式会社 nhi | |||
ブランド | nhi | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市生野区田島5-8-22 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | にんクリニック |
---|---|
協力内容 | ・週1回の往診 ・随時の相談 |
歯科医療 機関名 |
(株)グラッチェ |
---|---|
備考 | ・野瀬歯科 週1回の往診 ・必要な時に往診に来てもらう(株式会社グラッチェ) |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府大阪市平野区西脇2-12-23 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
施設から道路を挟んで駐車場がありますので、ご利用の際は施設の方にお伝えください。 |
交通手段 | 【徒歩9分】 平野(Osaka Metro)駅3番口から24m先を斜め右方向に進みます。 240m先を左方向に進み、280m先を右方向に進みます。 150m先を突き抜け、すぐ左方向に進みます。 59m進むと「グループホーム ナチュラル」に到着します。 【車3分】 平野(Osaka Metro)駅3番口から410m先を左方向に進みます。 340m進むと「グループホーム ナチュラル」に到着します。 |