投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 祖父母 | 要介護2 | 中程度 |
雰囲気はとても落ち着いていて、ご利用さんたちが穏やかに過ごされている様子がみれました。お手伝いなども出来るということだったので良かったです。
スタッフの方々に元気にあいさつしてくださいました。日々過ごす様子もしっかりと説明していただき、分かりやすかったです。
訪問看護の方がいらっしゃるということ、月二回往診にきていただけること、充分です。
食事面に関して、量が多いと聞き安心しています。レクリエーションや行事も何回かしてると聞いたので、楽しめたら良いなと思います。
予定費用と変わりなく、予想通りでした。必要なものはしっかりと話してくださいました。
2023-11-09 10:32
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
70 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
入居者方々は談話室でテレビを見ている方が多かったです。80代以上の女性ばかりだったと思います。
案内してくださった方がいろいろと聞いてくださり、入居に関して気になることは解消されました。
クリニックがされているグループホームということで家族が通院に付き添わなくても大丈夫な点が安心です。
道路から少し入ったところにあるので騒がしくはないと思います。
平均よりも少し安いかな、と思います。比較的利用しやすい月額利用料だと思います。
2023-10-26 22:31
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 兄弟・姉妹 | 要介護2 | 軽度 |
私かイメージしてました施設でした。皆さん、気軽に挨拶されて安心致しました。
対応されたスタッフの方は完璧でした。利用者の家族をよく理解されている感じが致しました。
お医者さんが、施設に定期的に来られると聞いて安心致しました。
\駐車場での車のとめやすさは、私の中では大切な条件でしたので、駐車場にはとめやすかったです。
費用に関しては、普通だと思いました。自己負担があるのは当然だと思います。
2023-10-08 19:11
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
入居者の皆さんは、談話室で和気あいあいとTVをご覧になっていて、明るい雰囲気でした。
入居相談員のかたが親切丁寧に説明してくださり、大変良い印象です。
医療体制とリハビリ等が充実していることもポイントが高いと思います。
食事面では、母が通常食では難しいところもご理解いただけたことは安心材料です。
現在入居中の施設の費用ともあまり大差がないようで安心しました。
2023-09-08 21:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
入居者さんの表情は明るくて楽しそうな雰囲気でした。入居者さんへのスタッフさんの声掛けも優しくて良かったです。男女ですが入居者さん全て女性でした。介護度は高めで平均年齢も高かったです。
見学時の笑顔や挨拶、説明の段取りやスムーズさもありわかりやすかったです。一つ一つ丁寧に説明してくださりました。施設の分類の説明もわかりやすかったです。入居までの段取り説明もスムーズでした。
スタッフの十分さはわかりませんが見学時は沢山いるように見えました。入居者さんへの目も十分に届いてるように思えました。緊急時の医療体制もしっかりしていました。
年間行事も豊富でウッドデッキに出てお月見やイベントがとても楽しそうでした。誕生日会や家族との交流もたくさんあって入居しても寂しくなさそうです。楽しく毎日過ごせるのではないかなぁと思いました。
費用は内容と比較しても適切だと思います。デイサービスもされているので大きな車を借りて少しお出かけも出来るみたいなので楽しそうです。
2023-02-11 20:33
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
凄くいい施設だったんですが、月額利用料がオーバーしてるので考慮中です。
凄く言葉遣いも丁寧で優しさがあふれていてテキパキされてました。
レクリエーションがない時も手作業をさせている点が良かった。
2018-12-27 20:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
一方全面開口の明るいオープンなリビングで利用者さん達がゆったりと時間を過ごされていてとても好感が持てました。
落ち着いた態度で対応されていた。フロアーの他のスタッフも温かな態度であった。
実際の食事は見てないが献立を見ると工夫されているなと感じました。
母は生活保護を受けているためとても贅沢で申し訳なく思いました。
2018-10-09 00:34
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
施設内はとても明るく、廊下も思っていたより広く感じました。見学時に、共有スペースで、過ごされていた方々の表情も穏やかで、落ち着いて過ごしていらっしゃいました。二階、三階共に、トイレは3つあり、浴室は家庭内の浴室と、変わりありませんが、洗い場は広かったです。特に気になる匂いなどもなく、清潔な方だと思います。年齢層は、85歳超えている方が殆どとのことです。
対応してくださった本部長さんは、常に笑顔で、質問もしやすく、ご説明もとても、わかりやすかったです。自宅介護に関する不安なども、ゆっくりとこちらの気持ちに寄り添って聞いて下さり、嬉しかったです。他のスタッフの方々も、皆さん、感じがとてもよろしかったです。入居が決まれば、詳細な要望もこちらとしては、出てくるかと思いますが、遠慮なく気持ちを伝えられそうで、安心しました。
今回は、空きがなく、入居には至りませんでしたが、お話しを伺っていて、見守りなども、ひとりひとりに合った見守りをきちんとして下さっているご様子や、その時の状況に合わせた対応をして頂けることを知り、とても安心できました。スタッフの体制は、3対1との事です。希望すれば、往診を受けられますし、外出にて、これまでの医院に通院することも、可能だそうです。たん吸引のスタッフ要員も整っているようです。
家族を交えたレクリエーションは、月一回ペースで行われているそうで、様々な工夫がなされていました。地域との連携でのイベントも行っていたり、ボランティアの方が、よく来られていて、楽しく盛り上げて下さったりなどもあるとのことです。
特養などと比べると、決して安くはありませんが、サービス内容からすると、安い方なのかな?と思いました。
2017-07-01 13:43
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | こうせい苑 グループホーム | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | コウセイエングループホーム | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.1万円 | |||
施設所在地 | 大阪府八尾市北木の本5-6-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2~3階部分 | |
敷地面積 | 835.7m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 982.72m² | 開設年月日 | 2004年11月1日 | |
居室面積 | 10m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2775502194 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 手すり設置 脱衣場 エアコン | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | 全面バリアフリー | |||
運営法人 | 医療法人 幸晴会 | |||
ブランド | 幸晴会 | |||
運営者所在地 | 大阪府八尾市八尾木北3-123 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 八尾徳州会病院 |
---|---|
協力内容 | 利用者に病状の急変・事故・その他緊急事態が生じたときの受け入れ。 |
歯科医療 機関名 |
皆木歯科医院 |
---|---|
備考 | 歯科医療全般の治療および口腔ケア等の相談。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府八尾市北木の本5-6-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩15分】 八尾駅南出口からすぐ左方向に進みます。 22m先を左方向に進み、すぐ右方向に進みます。 480m先の植松町5丁目を突き抜け、350m先の太子堂を突き抜けます。 360m先の南太子堂一丁目を右方向に進み、43m進むと「こうせい苑 グループホーム」に到着します。 【車5分】 八尾駅南出口から200m先を斜め左方向に進みます。 1km先の南太子堂一丁目を右方向(府道2号線)に進み、42m進むと「こうせい苑 グループホーム」に到着します。 |