施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

7/31更新 こうせい苑 グループホーム

大阪府八尾市北木の本5-6-1 地図を見る
1人
部屋
満室

7月31日更新

0万円
12.1万円
料金プランを見る

口コミ 雰囲気はとても落ち着いていて、ご利用さんたちが穏やかに過ごされている様子がみれました。お手伝いなども出来るということだったので良かったです。 スタッフの方々に元気にあ…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。こうせい苑 グループホームを見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

こうせい苑 グループホーム

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設の外観と駐車場
  • 介護施設の明るいエントランス
  • 介護施設の共有スペース
  • 介護施設の廊下と掲示スペース
  • 介護施設の明るい共有スペース
  • 明るく広々とした居室
  • 清潔で明るい個室の介護施設
  • 介護施設の共用スペースと廊下
  • バリアフリーの介護施設内部
  • 介護施設の外観と屋外テラス

こうせい苑 グループホームの基本情報

  • 外観
    外観 じゅうぶんな広さがある施設です。ベランダを設けておりますので、緑豊かな景観を楽しみながらお過ごしいただけます。
  • 共有スペース 共有スペースは広く、椅子やテーブルをご用意しております。テーブル間の間隔を広くとることで、車椅子をご利用の方でも快適にご移動いただけます。
  • 居室 居室にはエアコンやベッドを設置しております。日当たり良好で、気持ちよくお過ごしいただけます。
  • 中谷クリニック 中谷クリニックでは、リハビリにも力を入れています。充実した毎日を送っていただけるよう、自立のお手伝いも行っています。
  • 玄関 入口は段差がないため、歩きやすい構造です。ベンチを置いてありますので、待ち合わせの際にお座りいただけます。
  • 玄関 入口はシンプルで落ち着きがある造りです。自動ドアなので車椅子をご利用の方でもスムーズにご通行いただけます。
  • 玄関 施設の出入り口は自動ドアですので、スムーズにご移動いただけます。アットホームな雰囲気を感じていただけるように、絵も飾ってあります。
  • 談話室 広々とした談話室には椅子やテーブルを置いております。可愛らしい飾りつけをすることで、過ごしやすい雰囲気を演出しています。
  • エレベーター 施設内にエレベーターを設置しておりますので、足腰に不安がある方や車椅子をご利用の方もスムーズにご移動いただけます。
  • 通路 施設内の通路は明るい雰囲気です。手すりも各所に設けておりますので、足腰に不安がある方も安心してご移動いただけます。
  • 居室 居室は白を基調としており、清潔感が漂う造りです。個室ですので、周りの目を気にせずにお過ごしいただけます。
  • 居室 畳敷きの居室もご用意しておりますので、入居者様はご自宅にいるような感覚で、今まで通りの生活をお送りいただけます。
  • 談話室 談話室にはのんびりくつろげるソファーを置いております。日当たりもよく、気持ちよく自分の時間をお楽しみいただけます。
  • トイレ 清潔感のあるトイレです。手すりを設置しておりますので、足腰に不安のある方でもスムーズにご利用いただけます。
  • 脱衣所 広い脱衣所が施設内にございます。足腰に不安がある方でも安全にご利用いただけるように、ベンチや手すりを設置しております。
  • 浴室 入居者様が快適にご入浴いただけるように、手すりや車輪付きの椅子を設置しております。清潔感のある浴室で、日頃の疲れをお取りください。
  • ベランダ 見晴らしの良いベランダが施設にご用意しておりますので、入居者様は景色を楽しみながらゆったりお過ごしいただけます。
  • 周辺 気候の穏やかな季節には、緑の中でゆっくりするのも気分転換になります。近隣の公園で、リラックスした時間をお楽しみください。
  • 周辺2 神社など、こころ落ち着く場所でお過ごしいただくのもおすすめです。ちょっとしたお出掛けなども、積極的に行っております。
  • 看板 入居者様が安心して気持ち良く生活していただけるように、スタッフ同士で連携を取りながらサポートしてまいります。
  • 中谷クリニック理事長の矢原氏 ご入居の皆様に満足していただけるサービスを目指しています。安心できる医療・介護サービスに力を入れています。
  • 中谷クリニック院長の飯地氏 医療・介護サービスの向上に努めています。職員全員のスキルアップも図っていきます。
  • 飯地院長(右)と矢原理事長(左) コミュニケーションを大切にした「医療・介護サービス」を行っております。職員が連携して、ご入居の皆様の健康をサポートいたします。
  • イベント 音楽や踊りを鑑賞するイベントも行われます。カラフルな衣装のダンサーさんの登場で、館内も華やかな雰囲気になりました。
  • 家庭菜園 趣味の時間も大切していただけます。プチトマトの栽培など、季節ごとの収穫の楽しみも味わえます。
  • お花見 季節を感じられるイベントも多数ございます。桜や梅など、春にはお花見にも出かけています。
  • レクリエーション ご利用者様の生活のサポートからリハビリ、医療ケアのご提供まで、幅広いサポートをご提供いたします。認知症の方にふさわしい環境をご用意しています。
  • ボランティア 地域の方やボランティアの方々にもご協力いただいて、生活のサポートを行います。生きがいづくりを行えるのも施設のメリットです。
  • フラダンス 観賞会はお体にご負担なく楽しめるイベントの一つ。ご利用者様のご要望やリクエストにもお答え医しています。
  • お料理 料理のお手伝いは認知症の方にとって最適なリハビリプランです。手先を動かし、適度な刺激のある毎日をお過ごしください。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 周りに緑が多く、あたたかみが感じられる施設である。日当たりもよく、入居者様はゆったりと快適に過ごすことができる。
  • 共有スペースには木製の椅子やテーブルが並んでいて、入居者様同士やスタッフと集まって楽しく過ごすことができる。
  • 居室は白を基調としていて清潔感がある。個室になっているので、周りの目を気にすることなくゆったり過ごすことができる。
  • 「こうせい苑 グループホーム」の中谷クリニック。リハビリも行われている。
  • 入口の前はタイルになっていて段差がなく、移動しやすくなっている。椅子や大きな絵も飾られていて、あたたかみがある。
  • 入口は木目調の自動ドアを採用しているので、入りやすくなっている。側には消火器や傘立てが置かれている。
  • 入り口は自動ドアになっていて段差もないので、入居者様が入りやすいようになっている。壁にはあたたかみのある絵が飾ってある。
  • 椅子やテーブルがたくさん並んでいて、テレビも設置されている。入居者様はのんびり自分の時間を楽しむことができる。
  • エレベーター付近はタイルになっていて段差もなく、車椅子をご利用の方でも移動しやすくなっている。近くに自動販売機も置かれている。
  • 通路は幅が広くフローリングなので、車椅子をご利用の方でも移動しやすくなっている。手すりも設置されている。
  • 全体的に白く、清潔感と明るい雰囲気がある居室である。エアコンやベッドが置かれていて、のんびり自分の時間を楽しむことができる。
  • 和室タイプの居室で、床は畳になっていてあたたかみがある。テレビやビデオデッキが設置してあり、日当たりもよく快適に過ごせる。
  • ゆったりと座れるソファが4脚とテーブルが置かれている。入居者様同士で集まって、楽しく過ごすことができる。
  • 白を基調としているトイレで、清潔感がある。手すりやナースコールがついていて、安心して利用することができる。
  • 脱衣所には手すりや木のベンチが置かれていて、安心して利用できる。鏡も取りつけてあり、トイレはすぐ近くにある。
  • 浴室には車輪付きの椅子や手すりが設けてあるので、足腰に不安がある方も、安心して利用することができる。
  • 施設には広いベランダがある。白いテーブルや緑が設置されていて、良い雰囲気の中のんびり気分転換ができる。
  • 「こうせい苑 グループホーム」の周辺。自然豊かな公園がある。
  • 「こうせい苑 グループホーム」の周辺2。厳かな空間。
  • 施設では、家庭的な雰囲気の中で普段の日常生活と変わりない生活を送っていただけるよう、スタッフが手厚くサポートを行っている。
  • 「医療法人幸晴会 中谷クリニック」のスタッフ。理事長 (矢原さん)。
  • 「医療法人幸晴会 中谷クリニック」のスタッフ。院長 (飯地さん)。
  • 「医療法人幸晴会 中谷クリニック」のスタッフ。理事長 (矢原さん)と、院長 (飯地さん)。
  • 「こうせい苑 グループホーム」のイベント。華やかなダンサーさんを招いたイベント。
  • 「こうせい苑 グループホーム」の家庭菜園。トマトの収穫。
  • 「こうせい苑 グループホーム」のお花見。季節を感じられるイベント。
  • 「こうせい苑 グループホーム」のレクリエーション。交流の場にもなっている。
  • 「こうせい苑 グループホーム」のボランティア。ボランティアの方々との交流も行われている。
  • 「こうせい苑 グループホーム」のフラダンス。館内で、鑑賞会が行われている。
  • 「こうせい苑 グループホーム」のお料理。指先の運動にもなります。

認知症をお持ちの方に、生活サポートやリハビリをご提供しています。少人数制ですので初めて施設をご利用の方も戸惑うことなく生活になじめます。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0万円
月額
12.1万円

住所 地図を見る

大阪府八尾市北木の本5-6-1

運営法人

医療法人 幸晴会

見学状況

  • 現地見学可

ブランド

幸晴会

おすすめポイント

  1. ご利用者様おひとりおひとりを見守れる少人数制を採用。落ち着いた雰囲気でくつろいでいただけます。
  2. 生活の動作を職員と一緒に行うことが、ご利用者様にとって最適なリハビリとなり、自立を可能にしてくれます。
  3. 地域の方やボランティアの方にご協力いただいて、四季の行事やイベントの開催を行っています。

入居条件

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢65歳以上

    65歳以上の方が入居ができる施設です。

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護対応可

    生活保護を受けている方が入居できる施設です。

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】こうせい苑 グループホームの口コミや評判を教えてください。

こうせい苑 グループホームを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★こうせい苑 グループホームの口コミ★

★施設の雰囲気★
こうせい苑 グループホームのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

こうせい苑 グループホームの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「八尾市(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】こうせい苑 グループホームでは、現地で見学することは可能ですか?

こうせい苑 グループホームのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】こうせい苑 グループホームの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

こうせい苑 グループホームで対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、こうせい苑 グループホームに記載している情報をご覧ください。

八尾市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
八尾市 7.6万円 12.8万円 10.0万円 12.0万円 探す