7月29日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護4 |
施設内容を丁寧に説明して頂き、よく理解することができました。様々な提案もして頂き、良い印象を受けました。
2025-05-15 11:25
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
各ご利用者様の部屋のすぐそばに、夜勤の見守りの職員さんが居られるようで、とても安心感のある施設だと思いました。
見学時の説明や案内は、分かりやすくとてもにこやかにご対応くださいました。また、質問に対するご回答も非常に良かったです。
医療体制は、内科の先生が往診に来てくださるなど、充実していると思いました。スタッフの人数も、心配ありません。
それぞれの入居者様の状況に合わせた食事が準備されています。手作りで家庭的な食卓の雰囲気も、とても良かったです。
費用の面も、掲載されている情報通りのようで安心しています。部屋は、南向きと東向きがあります。
2025-04-15 13:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | その他親族 | 要介護2 | 軽度 |
居室は満員(空きがなく)見ることは叶いませんでしたが、共有スペースであるリビングは、拝見した限りスッキリ整頓されており、居住者(利用者)の方も穏やかな表情をされていました。
スタッフの方がせかせかしている感じが無く、利用者さんともよくコミュニケーションが取れているように感じました。
お部屋も名前のとおり、日当たり良好で閉塞感や圧迫感がなく、良いなと思いました。それとご近所に老人ホーム等の介護施設があり、静かで環境はよいと感じました。
まだ利用していないので、本日の訪問だけではなんとも細かいことはわからないです。でもおおむね好印象を持ちました。自宅から自転車で行ける程度の距離なので、いざというときに安心かとも思います。
入居一時金の事は伺うのを忘れておりました。いずれにせよ、まだパンフレットを読み込めていないところもありますので、本日お邪魔してのご説明とあわせて、しっかり前向きに検討したいと思います。
2023-05-08 16:08
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者同士の会話が和気あいあいとしておりました。一人ひとりが満足してるような笑顔が見られた。
親身になって話しを聞いていただけた。説明も非常にわかりやすかったです。
一人ひとりの個性を尊重し、前向きになれるような接し方が好印象だった。
スタッフさんが参加してゲームをしておられたが、入居者皆さん非常に楽しそうでした。
説明での金額は内容を考えるとわかりやすく非常に納得のいくものでした。
2022-06-17 19:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 要介護2 | 中程度 |
見学した時は入居者の皆さんはいまで穏やかにゆっくりされていて、居心地も良さそうでした。
こちらの状況を丁寧に聞いてくださって、どのような環境が必要なのかを教えていただきました。施設についての説明も詳しくして下さいました。
少人数で手が届いているようで、歯科検診も往診もあるとのことで安心しました。
駅からも徒歩圏内で周辺も落ち着いた住宅街でいい環境だと思います。
費用も他の施設と比べても良心的で良いのではないかと思います。
2022-05-24 08:44
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 兄弟・姉妹 | 要介護3 | 中程度 |
訪問した時、食後でしたのでみなさんゆっくりされていました。雰囲気は落ち着いていました。車いすの方もいたので概ね良いと思います。長期の人が多い。女性が多い。生活用品が多少あるのが助かる。全部買いそろえなくてよい。
説明挨拶あかるく対応していただきました。
グループホームで認知症の改善あるいは進行停止ができればと思う。
入居者の自宅から徒歩10分で、かつ駅から徒歩10分なので利便です。スーパーと100均が傍にある。
2020-11-13 14:01
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 安さ1ばん・陽当り良好みんなの家 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ヤサシサイチバン・ヒアタリリョウコウ ミンナノイエ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11.6万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大阪市城東区諏訪2-8-4諏訪エコーハイツ 5F・6F | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階6階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 5~6階部分 | |
敷地面積 | 872m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 1,708.67m² | 開設年月日 | 2005年2月1日 | |
居室面積 | 8.13m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2774401232 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | 超ビジネス保険 | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 収納 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 個浴対応。手すり配置。 | |||
共用施設設備 | 台所・居間・食堂・浴室・キッチン・トイレ・バルコニー | |||
バリアフリー | 全室バリアフリー | |||
運営法人 | 株式会社 サニーマリーン | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市城東区諏訪2-8-4 605号 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | ひびきクリニック |
---|---|
協力内容 | 月4回の定期往診と随時緊急時の対応にて、予防及び早期治療が可能なように十分な体制を整えている。24時間対応して下さる |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府大阪市城東区諏訪2-8-4諏訪エコーハイツ 5F・6F |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩10分】 放出駅南口からすぐ突き抜けます。 62m先を右方向に進み、240m先を左方向に進みます。 400m先を左方向に進み、180m進むと「安さ1ばん・陽当り良好みんなの家」に到着します。 【車5分】 放出駅南口から49m先を斜め右手前方向に進みます。 310m先を左方向に進み、390m先の諏訪2を左方向(内環状線)に進みます。 65m先を左方向に進み、54m先を右方向に進みます。 140m先を右方向に進み、54m先を左方向に進みます。 42m進むと「安さ1ばん・陽当り良好みんなの家」に到着します。 |