投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
見学時、丁寧に対応して頂きました。有難うございました。立ち話で10分ほどの見学でした。
2024-12-10 09:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
訪問した時は、入居者さんの表情が固く会話もないようでした。しばらくするとスタッフと入居者さんとの会話が聞けてほっとしました。
説明が丁寧でわかりやすかったです。またこちらの話もゆっくり聞いてくださりありがたかったです。
他のグループホーム同様、きちんとされていました。スタッフも3人以上おられるようで他より充実していると思いました。
食事は給食センターから届けられ、それをお皿に盛り付けているようでした。アクセスは駅から少し遠いようです。
平均的で良いと思います。入居時一時金が多少高いと思います。病院入院となっても、しばらくはお部屋を確保していただけるとのことです。
2021-08-02 21:14
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | びろうじゅおおよど | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ビロウジュオオヨド | |||
料金・費用 | 入居金 27万円 月額 15.7万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大阪市北区大淀中1-6-26 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2~3階部分 | |
敷地面積 | 443.83m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 86.365m² | 開設年月日 | 2006年3月1日 | |
居室面積 | 9.73m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2774101550 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 手すり、暖房、床材(滑り難い物、バリアフリー) | |||
共用施設設備 | トイレは車イス対応のものであり、自動センサー、ウオッシュレット、アームレストなどの設備があります。 | |||
バリアフリー | 居室床材はタイルカーペットにしており転倒時の衝撃を緩和するようにしています。 | |||
運営法人 | 医療福祉生活協同組合おおさか | |||
ブランド | 医療福祉生活協同組合おおさか | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市鶴見区鶴見3-6-24 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 大阪府済生会中津病院 |
---|---|
協力内容 | ・入所者の病状の急変に備える対応方法として当ホームと医療機関としての協力体制を結ぶ ・入居者の体調急変時や災害等による緊急対応が必要な場合、出来る限りの相談に乗り、入院の受け入れを行う、満床の場合はスムーズに対応が出来るよう助言や支援を行う |
歯科医療 機関名 |
野田阪神歯科 |
---|---|
備考 | ・定期的な往診。 ・緊急時の処置。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府大阪市北区大淀中1-6-26 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩8分】 中津(阪急線)駅西出口から80m先を突き抜けます。 すぐ左方向に進み、68m先を斜め右方向に進みます。 150m先の中津5を左方向に進み、29m先の中津5を右方向に進みます。 140m先を斜め左方向に進み、81m進むと「びろうじゅおおよど」に到着します。 【車6分】 中津(阪急線)駅西出口から63m先を斜め左方向(国道176号線)に進みます。 370m先を右方向(国道176号線)に進み、96m先を右方向に進みます。 130m先を斜め左方向に進み、350m先の中津を斜め左方向(国道176号線)に進みます。 320m先を斜め左方向(国道176号線)に進み、58m先を斜め左方向に進みます。 77m進むと「びろうじゅおおよど」に到着します。 |