口コミ 入居者さんが生き生きとしておられました。地域密着型で、地域交流も積極的に取り組まれており、子どもたちとの関わりが深いのが、とても良いと思いました。説明してくださった方も明る…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
認知症なんてなんのその!認知症ケアのスペシャリストであるスタッフが、ご入居者様の人生のサポーターとなって笑顔を引き出すケアをいたします。笑ったり、怒ったり、泣いたり、その一瞬一瞬を大切にしながら、みんなで大家族のように暮らしましょう。
大阪府豊中市熊野町3-3-47
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
地域密着型の当施設では、地域の方々との温かな触れ合いを大切にし、ご入居者様に穏やかな毎日をお過ごしいただけるよう心がけております。
内科医や歯科医、看護師の定期訪問による健康管理を徹底し、ご希望があればリハビリやマッサージも個別にご利用いただけます。
また、ご利用者様の嗜好を反映した美味しいお食事を提供し、さらには回転すし店などへの外食イベントも楽しんでいただいております。
ご家族様も安心して、ご入居者様の新しい生活をサポートいたします。
お一人お一人の豊かな生活を支えることが私たちの喜びです。
ご入居者様お一人おひとりができること、わかること、得意なことを把握し個別にサポート!車いすをご利用の方に対してもトイレ誘導を行い、簡単にオムツに頼りません。家庭的な雰囲気のホームで、ご自分らしさを大切にしながら暮らしてください。
「グループホーム いきいき東豊中」ではご入居者様がホームに移り住んだ後も社会から切り離されることなく、地域住民の一員として暮らせる環境をご用意しております。近くの神社で行われるお祭りや中学校のイベントに参加したり、ホーム内のサロンを開放したり、職場体験やボランティアを受け入れるなど、地域の方々とふれあう機会が多くございます。これらの機会や認知症予防講座を通して、ホームや認知症への理解も地域の中で深まっており、地域と共にご入居者様を支えていける体制です。
「グループホーム いきいき東豊中」には協力医療機関があり、内科医と歯科医がそれぞれ月に2回往診をし、看護師が週に1回訪問し、ご入居者様の健康チェックをしております。マッサージやリハビリもご希望に沿って個別に受けることが可能です。ホームでは毎年心肺蘇生法や応急手当の研修を実施しており、緊急対応も迅速に行う力を身につけておりますのでご安心ください。看取りの経験もあり、住み慣れた場所で顔なじみの人に囲まれて最期まで暮らしていただけます。
「グループホーム いきいき東豊中」ではご入居者様の好き嫌いを反映しながら、日々のお食事をご用意しております。オープンキッチンなのでお食事の時間が近づくと、自然とご入居者様が集まって手伝ってくださいます。スタッフも同じテーブルを囲み、おしゃべりをしながら楽しく食べましょう。年に2回外食をする機会も設けており、回転寿司店やお食事処へ出かけております。レクリエーションの一環として行うおやつ作りもご入居者様に好評です。
玄関付近はバリアフリー化され、転倒の原因となるような段差は極力ありません。
テーブルや椅子が置かれているこちらの部屋は、来館者を迎えるためにも利用できます。
エレベーターの出入り口は、車椅子や杖を使用している方が余裕をもって移動できるように十分な幅が取られています。
浴室内には手すりが取り付けられていますが、浴槽内にも取り付けられています。手すりをつかみながらお湯につかることで、浴槽で溺れるというリスクを下げれます。
トイレには手すりが設置され、段差も極力解消されています。館内はバリアフリー化されており、入居者様が少しでも楽に生活できるようにしています。
テーブルと椅子が置かれているこちらの部屋は、入居者様の家族が面会に来た時に利用できます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
イベント食 |
あり
お正月 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
3月17日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 9m² 18室 |
利用権方式 | 0 万円 | 13.7 万円 | |||||||
- | - | 6.6 | 1.1 | 3.9 | 2.1 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,652円 | 23,779円 | 24,885円 | 25,644円 | 26,150円 | 26,688円 |
2割負担 | - | 47,304円 | 47,557円 | 49,770円 | 51,288円 | 52,300円 | 53,375円 |
3割負担 | - | 70,956円 | 71,335円 | 74,655円 | 76,932円 | 78,450円 | 80,062円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※上記の他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費、おむつ代などが別途必要です。
※料金は30日で計算しております。
グループホームは地域密着型サービスのため、施設と同じ市区町村内に住民票をお持ちの方が入居対象になります。
こちらの情報は介護サービス情報公表支援センターの情報を基に掲載しております。調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。(調査日:2022年9月8日)
料金の | 支払い方式月払い方式 |
---|---|
契約解除 |
-
|
保全措置 |
-
|
クーリングオフ |
-
|
利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
---|---|
年金により 一時金の 差異 |
- |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム いきいき東豊中 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームイキイキヒガシトヨナカ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 13.7万円 | |||
施設所在地 | 大阪府豊中市熊野町3-3-47 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
敷地面積 | 498m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 498m² | 開設年月日 | 2004年6月1日 | |
居室面積 | 9m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2774002352 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | テレビ回線・クローゼット・エアコン・(8室のみ)トイレ | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | ナースコール、浴室乾燥機、手すり、バスリフト | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ・相談室・庭園 | |||
バリアフリー | 廊下・各個居室はすべてバリアフリーになっている | |||
運営法人 | 特定非営利活動法人 いきいきライフ協会 | |||
運営者所在地 | 大阪府豊中市熊野町3-3-47 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 関西メディカル病院(東豊中渡辺病院) |
---|---|
所在地 | 大阪府豊中市新千里西町1丁目1-72号 |
診療科目 | 内科, 外科, 消化器科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 形成外科, 泌尿器科, 肛門科, 眼科, 耳鼻いんこう科, リハビリテーション科, 放射線科, 麻酔科, 乳腺外科 |
協力内容 | ・感染症が発生した際、事業所と協力をし蔓延しない様適切な措置を講ずる。 ・利用者の心身の状態に異変その他緊急事態が生じたときは可能な限り適切な措置を講ずる ・非常時、災害時に際して医療に限り利用者の健康を維持するよう努める ・非常時、災害時の連携方法及び支援体制について定期的に確認する ・双方誠意を持って協議し解決する |
歯科医療 機関名 |
竹内歯科医院 |
---|---|
備考 | ・感染症が発生した際、事業所と協力をし蔓延しない様適切な措置を講ずる。 ・利用者の心身の状態に異変その他緊急事態が生じたときは可能な限り適切な措置を講ずる ・非常時、災害時に際して医療に限り利用者の健康を維持するよう努める ・非常時、災害時の連携方法及び支援体制について定期的に確認する ・双方誠意を持って協議し解決する |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府豊中市熊野町3-3-47 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩20分】 桃山台駅北口からすぐ右方向に進みます。 32m先を右方向に進み、20m先を右方向に進みます。 100m先を突き抜け、99m先の新千里南町3を突き抜けます。 520m先の東泉丘3を突き抜け、27m先の東泉丘3を右方向に進みます。 290m先を突き抜け、85m先を突き抜けます。 22m先を左方向に進み、130m先を右方向に進みます。 220m先を斜め右方向に進み、21m進むと「グループホーム いきいき東豊中」に到着します。 【車15分】 桃山台駅北口から1000m先を斜め左方向(新御堂筋)に進みます。 640m先の千里山西4丁目南を右方向(新御堂筋)に進み、37m先の春日1丁目南を右方向に進みます。 570m先を突き抜け、630m先を斜め左方向(新御堂筋)に進みます。 410m先の桃山台駅西を左方向(新御堂筋)に進み、730m先の東泉丘3を右方向に進みます。 620m先を斜め左手前方向に進み、36m先を斜め右方向に進みます。 44m先を突き抜け、220m先を左方向に進みます。 29m進むと「グループホーム いきいき東豊中」に到着します。 |
2025/04/10更新
【施設の評判】グループホーム いきいき東豊中の口コミや評判を教えてください。
グループホーム いきいき東豊中を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★グループホーム いきいき東豊中の口コミ★
★施設の雰囲気★
グループホーム いきいき東豊中のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム いきいき東豊中の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「豊中市(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グループホーム いきいき東豊中では、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム いきいき東豊中のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム いきいき東豊中の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム いきいき東豊中に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
豊中市 | 134.9万円 | 19.7万円 | 13.5万円 | 15.9万円 | 探す |