投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
入居者の方が自由に過ごされているのがみてとれてよかったです。
入居前の手続きやこちらが知りたいと思っていたことを詳しくお話しいただき、今後のスケジュール感が見えてきてとても助かりました。自宅より遠いところに見学行かせていただいたのですが、系列の他の施設もご案内いただき見学させていただくことになりました。
自宅で過ごすような配慮が感じられました。認知度の高い方もいらっしゃるようでしたので母のことも安心してお願いできると感じました。
アクセスがやはりネックになっていましたが、自宅から近い施設のご案内もいただきましたので、そちらを見学させてもらって決めたいと思います。
多少費用はかかる見込みですが、今のところ許容範囲だと思います。他の方法もあるとご説明もいただきましたので安心しました。
2024-01-13 23:24
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホームのどか津守 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームノドカツモリ | |||
料金・費用 | 入居金 0~25.2万円 月額 11~11.1万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大阪市西成区津守1-7-33 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2-3階部分 | |
敷地面積 | 873.43m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 591.08m² | 開設年月日 | 2005年4月1日 | |
居室面積 | 7.71〜9.96m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | 2773301789 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ベッド、クローゼット、冷暖房機、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング、浴室、トイレ、洗面台、エントランス | |||
バリアフリー | リビング、廊下、浴室、トイレ等に手摺が設置しいる。車椅子が通りやすい廊下の幅になっている。日光が入りやすくなっており明るい。 床は転倒があったときに衝撃が緩和されるように柔らかい素材になっている。 | |||
運営法人 | 株式会社のどか | |||
ブランド | のどか | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市西成区津守1-7-33 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人志世会 浅井クリニック |
---|---|
所在地 | 大阪市西成区潮路1-10-22 |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療、緊急時の対応の対応 |
医療機関名 | かもめクリニック |
---|---|
所在地 | 大阪市港区夕凪2-16-9ABMポートビル4階-B |
診療科目 | 内科、精神科 |
協力内容 | 訪問診療、緊急時の対応 |
歯科医療 機関名 |
医療法人一栄会一栄デンタルクリニック |
---|---|
備考 | グループホームのどか津守の入所者が歯科治療を必要となった際、協力歯科医院において診療を行う。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください