施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

7/28更新 グループホーム たんぽぽ長尾

大阪府枚方市長尾荒阪1-2827-8 地図を見る
1人
部屋
満室待機者0人

7月28日更新

0万円
17.7万円
料金プランを見る

口コミ 木の暖かみのある落ち着いた雰囲気で、女性の入居者の方だけお見かけしましたが、皆さん穏やかに介護士さんとお話しされてました。 相談員の方が親身になって相談に乗って下さい…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。グループホーム たんぽぽ長尾を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

グループホーム たんぽぽ長尾

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設の外観とその環境
  • 屋外駐車場のある介護施設の外観
  • 木のアーチ形状のベランダの通路
  • 明るく広々とした施設のロビー
  • 快適な介護施設の共用スペース
  • 木の温もりあふれる施設の廊下
  • 介護施設内の共有スペース
  • 広々とした明るい共有スペース
  • 明るい個室の介護施設の部屋
  • 明るく清潔な介護施設のトイレ
  • 快適な介護施設の個室内部
  • バリアフリー対応の浴室設備

グループホーム たんぽぽ長尾の基本情報

  • 外観
    外観 当施設はバリアフリーに気を使っております。車椅子の方でも楽に移動できるよう、段差はできるだけ取り除いております。
  • 共有スペース テーブルをはさんで椅子が設置されている共有スペースです。
  • 居室 居室には窓が設置されているので、朝になると日差しが降り注ぎます。介護ベッドの場所にも日差しが当たるので、楽に目覚めることができます。
  • 脱衣所 浴室の前には、脱衣所が設置されています。椅子が設けられているので、足元に不安のある入居者も、座りながら着脱することが可能です。
  • 玄関 玄関には段差が極力なく、杖を使用している方がスムーズに移動できます。
  • 洗面台 車椅子の方に配慮して、通常の位置よりも低く設置されております。
  • 共有スペース 共有スペースには窓を配され、日中は日差しが差し込んで明るいです。食事やレクリエーションの時間は入居者にとって楽しみな時間の一つです。
  • 玄関 施設の玄関部分はバリアフリー化されており、転倒のリスクのある段差は極力取り除かれています。
  • リビングダイニング 掃除が行き届いた館内は木のぬくもりが感じられるデザイン。季節に合わせた装飾も行っております。
  • 外観 ご近所の方々やご家族様が気軽に立ち寄ってくださるよう、アットホームな雰囲気づくりを行っております。
  • 居室 ベッドやエアコン、防炎カーテンなどがそろった個室のお部屋。洗面所もあり、衛生環境も良好です。
  • 浴室 入浴剤を使用しお風呂を楽しめるよう支援。介護度が高くなった場合は、系列の介護老人保健施設の機械浴をご利用いただけます。
  • レクリエーション ご入居者様が無理なく参加できるよう、また「やってみたい」と思ってくださるようなレクリレーションをご用意しております。
  • レクリエーション 毎月行っているおやつ作りはご入居者様が楽しみにされていることの一つ。できたてのおやつをみんなで楽しみましょう。
  • レクリエーション 認知症になってもすべてのことを忘れるわけではございません。好きなことや得意なことを披露する機会も設けております。
  • レクリエーション きれいなものに触れることで心が穏やかに。季節の花を使用したフラワーアレンジメントはご入居者様に人気の高いレクリエーションです。
  • 季節行事 お正月や敬老会などの季節行事の際には普段よりもちょっと豪華なメニューをご用意。食卓に笑顔が広がります。
  • 季節行事 行事に合わせて館内を華やかに。飾りつけの段階からご入居者様に手伝っていただき、よりイベントを楽しめるよう工夫しております。
  • 季節行事 本物の笹をご用意し、短冊や七夕飾りはご入居者様様とスタッフが一緒に制作。本格的に七夕祭りを楽しんでいただきます。
  • 季節行事 夏祭りにはスタッフもご入居者様もハッピを着用。盆踊りには、車いすをご利用の方も座ったままご参加ください。
  • レクリエーション 食べるだけでなく作ることも得意!料理好きなご入居者様を中心として、調理レクリエーションを行っております。
  • 屋外で過ごす時間を確保したり、季節に合わせたイベントを楽しんだりと、四季の移ろいを感じながら暮らせるよう工夫しております。
  • 日常風景 マッサージや体操なども取り入れ、健康維持をサポート。むくみや筋力低下を予防します。
  • 日常風景 できることは時間がかかっても続けられるよう支援!歩くこと、トイレに行くこと、自分で食べることを特に大事にしております。
  • 日常風景 日中は共有スペースで過ごしていただくことが多く、お友達やスタッフとふれあうことで、自然と笑顔になります。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 車椅子の人でも楽に移動できるように段差を排除した介護施設の外観
  • 窓が設置されて日差しが降り注ぎ、開放感のある共有スペース
  • 介護ベッドが設置され、家具や椅子が設置された居室
  • 浴室の前にある、服を着脱する脱衣所
  • 完全にバリアフリー化され、段差なく通行できる玄関口
  • 居室に設置された車椅子の方も利用しやすいように、下部にスペースがある洗面台
  • レクリエーションの際、入居者が集まる共有スペース
  • 段差が排除された、車椅子を使う人でも楽に移動することが可能な玄関
  • 木材をふんだんに使用した館内。リビングダイニングには木製のテーブルセットが置かれている。
  • ブラウン系外壁の建物が右側にあり、ホーム名が書かれている。左側にはベージュ系の外壁の建物があり、どちらも2階建て。
  • フローリングの部屋には介護ベッドやエアコン、タンスがあり、カーテンが付いた窓が付いている。
  • 2方向から介助が可能な位置に設置された一人用の浴槽。洗い場が広く、シャワースペースもある。
  • 木製のテーブルを囲み、カラフルな風船を使って風船バレーを楽しんでいる高齢者たち。
  • 新聞紙が敷かれた木製のテーブルの上でビニール手袋を下高齢者とスタッフが一緒におはぎを作っている。
  • 新聞紙が広げられたテーブルの絵上には習字セットが置かれていて、高齢女性が書いたであろう半紙が置かれている。
  • 高齢者がフラワーアレンジメントをしている様子。テーブルの上には新聞紙が敷かれ、セロファンで包まれている花がある。
  • 4人の高齢者がテーブルを囲んで食事をしている様子。後ろには「敬」「老」「会」とそれぞれ紙で作った花が飾られた文字がある。
  • クリスマスツリーを数名の高齢者が協力して飾り付けている様子。スタッフも一緒に行っている。
  • 大きな笹の木が飾られた館内。笹の枝には種類の異なる手作りの七夕飾りや短冊などが飾られている。
  • ピンクやオレンジのハッピを着た高齢者たちが座っていて、車いすの利用者もいる。奥には同じくハッピを着たスタッフがいる。
  • 2台のホットプレートを使用して焼きそばづくりをしている高齢の男女。ソースも置かれている。
  • 和風の庭園スペースにはライトが設置され、明るく灯っている。赤い実がなっていて、鹿威しもある。
  • マスクをした男性スタッフがいすに座って足を差し出している高齢者の足をもってマッサージをしている。
  • 背の低い高齢女性が背の高い男性スタッフにつかまるようにして、廊下を歩いている。
  • 車いすの高齢者も車いすを使用していない人たちと一緒に木製のテーブルを囲んでいる。

「ゆっくり」「一緒に」「楽しく」を理念に掲げ、その方らしい暮らしを送れるよう支援!少人数での共同生活を通して、生きがいや役割をご提供し、認知症の進行を和らげ、精神的に安定して過ごせる環境づくりをしております。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0万円
月額
17.7万円

住所 地図を見る

大阪府枚方市長尾荒阪1-2827-8

運営法人

医療法人 みどり会

見学状況

  • 現地見学可

おすすめポイント

  1. 系列の病院やクリニックより定期的に医師・看護師の訪問があり、慢性的な疾患や認知症などの健康管理を行います。
  2. 眠りのスキャンを導入し、離れていても確かな見守りができる為緊急対応もスピーディーに行うことが可能です。
  3. 個人を尊重し、入居者様の趣味やレクリエーションを楽しんでいただき、日常生活を穏やかに過ごしていただけるよう側面的な支援を行っています。

入居条件

  • 要支援2

    要支援2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護相談可

    生活保護を受けている方が入居相談できる施設です。

    生活保護相談可 施設を探す

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】グループホーム たんぽぽ長尾の口コミや評判を教えてください。

グループホーム たんぽぽ長尾を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★グループホーム たんぽぽ長尾の口コミ★

★施設の雰囲気★
グループホーム たんぽぽ長尾のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

グループホーム たんぽぽ長尾の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「枚方市(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】グループホーム たんぽぽ長尾では、現地で見学することは可能ですか?

グループホーム たんぽぽ長尾のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】グループホーム たんぽぽ長尾の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

グループホーム たんぽぽ長尾で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム たんぽぽ長尾に記載している情報をご覧ください。

枚方市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
枚方市 71.8万円 16.3万円 13.0万円 14.0万円 探す