みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
JR「東部市場前」駅より北に徒歩15分。「その人らしさ」を大切にした介護をご提供する、全18室の家庭的なグループホームです。
大阪府大阪市生野区田島4-3-2
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
当施設は、ご入居者様が安心して穏やかなセカンドライフを過ごせるよう、心がけております。
定員18名の小規模ながらも、一人ひとりとしっかり向き合える環境を大切にしています。
全室個室で、プライベートな時間も充実。
さらに、和室と洋室からお選びいただけます。
大阪市中心部へのアクセスもよく、生活に必要な施設が身近にあります。
特に、隣接する病院へのアクセスの良さは、多くのご家族様からも好評です。
屋上では、野菜作りや日向ぼっこなど、日々の小さな喜びもご提供。
ご入居者様一人ひとりの楽しい毎日をサポートいたします。
要介護の方も認知症の方も安心して過ごせる、家庭的なグループホームです。集団の一員として、生きがいを感じながら暮らしていただける環境を整えています。
どんなに高齢になっても、また認知や障がいがあっても、人間としての尊厳を大切にし、「その人らしい」生活をサポートすること…それが「田島サンライフ」の運営理念です。これまで長い人生を歩んでこられたご入居者さまに敬意を持ち、すべてのスタッフが心を込めてケアをさせていただいております。またお一人おひとりが役割意識や生きがいを持って生活していただけるのも、少人数のグループホームならではのメリットです。
「田島サンライフ」では、皆さまに充実した毎日を送っていただけるよう、ホームの屋上に畑や広い多目的広場を設けています。ご入居者さまとスタッフが一緒に草花を育てたり、青空の下でお茶を楽しんだりと、生活の楽しみを満喫できる場所です。また毎日のお食事もホームから決まった献立をお出しするのではなく、ご入居者さまとスタッフが一緒にその日食べたいものを話し合いながら作る、フレキシブルなスタイルをとっています。
ご入居者さまにいつまでも元気で過ごしていただくためにも、施設の中だけで生活を完結させず、積極的に地域社会と交流することも大切だと私たちは考えています。そこで町内会の集いに積極的に参加したり、ボランティアの方々による催し物を楽しんだりするなど、できるだけ多くの交流が持てるように努めています。地域社会の一員として、生きがいの持てる生活をお送りいただけるホームです。
来訪者様にも入居者様にも、ご自宅のように安心してご利用いただける、木の温もりを取り入れた家庭的な外観です。
天井からの光や窓の大きさなど、室内の明るさに配慮しました。また、車椅子をご利用の方でも移動しやすいように、十分なゆとりを持たせています。
入居者様に安心しておくつろぎいただけるよう、目線より低い位置に家具を設置しました。白い壁と木目調家具の落ち着いたデザインの居室です。
開放感のある玄関前には木々の緑があふれています。広々とした駐車場は、車椅子をご利用の方も安心してお使いいただけます。
エレベーターの縁には色紙でできたお花がお出迎えしています。昇降ボタンも低く設置してあり、車椅子をご利用の方もスムーズに乗り降りできます。
日差しをいっぱい浴びれる屋上では、菜園でガーデニングも楽しめます。転倒事故防止用の柵も設け、日光浴や運動など安心して楽しめます。
屋上にはお天気のいい日にお茶を楽しめるテラスや、家庭菜園などがあります。
通りを挟んで向かい側に幼稚園があるため、子どもたちの元気な声にパワーをもらえます。
徒歩約6分の場所にある、地域の方々に愛される神社です。
品揃え豊富なスーパーが徒歩4分のところにありますので、お買い物にも便利です。
脳神経外科・循環器内科・回復期リハビリテーションの診療科を持つ病院が、すぐ隣にあります。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
6月16日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 9.8m² 18室 |
賃貸借方式 | 15 万円 | 13.1 万円 | |||||||
- | 15.0 | 5.8 | 2.3 | 3.7 | 1.2 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 24,056円 | 24,185円 | 25,310円 | 26,082円 | 26,597円 | 27,144円 |
2割負担 | - | 48,112円 | 48,369円 | 50,620円 | 52,164円 | 53,193円 | 54,287円 |
3割負担 | - | 72,168円 | 72,553円 | 75,930円 | 78,246円 | 79,789円 | 81,430円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※介護保険の一割負担分、おむつ代等は別途必要です
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム ・田島サンライフ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホーム・タシマサンライフ | |||
料金・費用 | 入居金 15万円 月額 13.1万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大阪市生野区田島4-3-2 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 362.13m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 555.8m² | 開設年月日 | 2005年4月1日 | |
居室面積 | 9.8m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2772201832 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ベッド、トイレ、収納、洗面など | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | ソファー、テレビ、床暖、空調、火災報知機など | |||
バリアフリー | エレベーター、施設内段差なし、スロープ | |||
運営法人 | 和田建設 株式会社 | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市生野区田島4-3-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 米川クリニック |
---|---|
協力内容 | 往診、緊急連絡(24時間) |
歯科医療 機関名 |
かねむら歯科 |
---|---|
備考 | 口腔ケア、歯の治療、入れ歯作成及び調整 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
グループホーム田島さんライフでは、利用者さまn笑顔を第一に考え、その方らしくお過ごしいただけるよう、明るく楽しいことを感じることがでいる環境をご用意していただきたいと思っています。認知症でいらっしゃるからこそたくさんのできることを大切に楽しい毎日を過ごしていただければとおもいます。
毎日お散歩へご一緒させていたいたり、時にはお好み焼きパーティーを楽しんでいただいたりしながらご一緒に笑い合えるよう工夫させていただきたいと思っています。
施設住所 | 大阪府大阪市生野区田島4-3-2 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩14分】 東部市場前駅出入口1から24m先を斜め右方向に進みます。 45m先を斜め右方向に進み、130m先を右方向に進みます。 110m先を左方向に進み、110m先を突き抜けます。 240m先の田島6を右方向に進み、24m先の田島6を左方向に進みます。 180m先を突き抜け、84m先を突き抜けます。 160m先を右方向に進み、すぐ進むと「グループホーム ・田島サンライフ」に到着します。 【車6分】 東部市場前駅出入口1から160m先を斜め左手前方向に進みます。 1.1km先の田島4を右方向(今里筋)に進み、160m先を右方向に進みます。 87m先を右方向に進み、150m進むと「グループホーム ・田島サンライフ」に到着します。 |
2025/06/16更新
【施設の評判】グループホーム ・田島サンライフの口コミや評判を教えてください。
グループホーム ・田島サンライフを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★グループホーム ・田島サンライフの口コミ★
★施設の雰囲気★
グループホーム ・田島サンライフのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム ・田島サンライフの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「大阪市生野区(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グループホーム ・田島サンライフでは、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム ・田島サンライフのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム ・田島サンライフの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム ・田島サンライフに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
大阪市生野区 | 15.3万円 | 13.0万円 | 10.0万円 | 11.9万円 | 探す |