投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
自宅感覚で、落ち着けるんじゃないかと思いました日常生活を静かに過ごせそうです外出の融通も利きそうですし、臨機応変に対応して頂けそうな所が気に入りました。
ごく普通に対応して下さったのが良かったです。普段の様子が垣間見えて安心しました。
2025-01-30 13:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
みなさん落ち着いた様子でした。
穏やかで親切なみなさんで安心しましたありがとうございました。
スタッフさんの人数はしっかり確保されている様子でした。施設の設備も整っており安心しました
まだ入居しておりませんのでわかりませんが、行事もありますが個人を大切にしてくださりそうで安心です
負担になる金額では無さそうです。とりあえず安心しております。
2025-01-11 10:36
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
お部屋の日当たりも良くて、家庭的で良い感じです。利用者さんもおしゃべりして仲良くされていました。
たくさん私の話しを聞いて頂き、アドバイス頂き、少し気持ちも軽くなりました。わかりやすく説明もしていただきました。
訪問医療も充実しているようでした。スタッフも充実しているように思いました。
お食事は、業者からの物に少し手を加えるお料理みたいでした。皆さんの満足度は、聞いていませんが、お写真は、美味しそうでした。
グループホームは、全体的に高いですね。でも、ここはまだ良心的なのかなと思います。
2023-11-18 13:46
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設は明るく清潔な感じがしました。
入居相談員の方の説明はわかりやすかったです。スタッフの方のあいさつもよかったと思います。
介護スタッフの数は多かったです。
JRの駅からは近くて便利ですが、阪急電車からは少し遠いと感じました。レクリエーションは楽しそうでした。
入居一時金、月額利用料は少し高いかと感じましたが、リフォームもされているので仕方ないかと思いました。
2022-10-18 14:41
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
華麗な施設だとの第一印象を持ちました。明るい色合いで暗さを感じる事はなかったです。
丁寧にお話を聞いて頂きました。方針なども聞くことが出来ました。
みとりまでを見てもらえるなど聞きましたので、終のすみかとして考えられます。
駅から近くて、大きな病院にも近くて安心感が持てますので好立地です。
さほど高くはありませんのでサービス次第では問題ないと思います。
2021-02-01 19:12
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ヴィラコティ岸部 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ヴィラコティキシベ | |||
料金・費用 | 入居金 20万円 月額 14.7万円 | |||
施設所在地 | 大阪府吹田市岸部中4-12-2-100 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 492m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 532.08m² | 開設年月日 | 2004年6月1日 | |
居室面積 | 10.36m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2771602139 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン・緊急通報装置 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 床に滑りにくい材質を使用するとともに、手摺りを各所に設置。 | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ・ウッドデッキ・美容室・駐車場 | |||
バリアフリー | 手すりの設置 段差の排除 洗面台の高さ配慮 車椅子トイレの設置 エレベーターの設置 玄関スロープの設置 | |||
運営法人 | 有限会社 関西レヂデンス | |||
運営者所在地 | 大阪府吹田市岸部中4-13-21 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人あいぜん会 あいぜん診療所 |
---|---|
所在地 | 大阪府吹田市山田東1-36-1 ライオンズマンション万博公園105 |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 入居者の病状の急変、体調不良等に備える対応方法として医療連携体制を確保し、日頃からの健康チェックに加え、救急時にも24時間体制で看護師・医師に連絡がとれる環境が整っているので、適切な対応が可能。 また、救急時の受け入れ入先がスムーズに決まる。 |
医療機関名 | 医療法人博愛会 博愛茨木病院 |
---|---|
所在地 | 大阪府茨木市中穂積3-2-41 |
診療科目 | 内科, リウマチ科, 外科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, 肛門科, 眼科 |
医療機関名 | 医療法人協和会 協和会病院 |
---|---|
所在地 | 大阪府吹田市岸部北1-24-1 |
診療科目 | 内科, リウマチ科, 外科, 神経内科, 脳神経外科, 消化器科, 腎臓内科, 循環器科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, 糖尿病内科, リハビリテーション科, 放射線科, 麻酔科 |
歯科医療 機関名 |
医療法人博友会 ほうせんかデンタルクリニック |
---|---|
備考 | 週に一度の口腔ケアと必要に応じ治療を行っている。また毎日のケアの指導を職員にしてもらっている。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府吹田市岸部中4-12-2-100 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩4分】 岸辺駅北口からすぐ右方向に進みます。 すぐ左方向に進み、すぐ左方向に進みます。 47m先を斜め左方向に進み、130m先を突き抜けます。 95m先を斜め右方向に進み、79m先を斜め右方向に進みます。 20m進むと「ヴィラコティ岸部」に到着します。 【車3分】 岸辺駅北口から370m先を斜め右方向に進みます。 すぐ右方向に進み、130m先を斜め左方向に進みます。 すぐ左方向に進み、74m進むと「ヴィラコティ岸部」に到着します。 |