みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
デイサービスを併設し、通いのサービスからご利用可能!普段から地域交流ができる環境にあり、ご入居後も地域の一員として明るく楽しい日々をお過ごしいただけるでしょう。
滋賀県甲賀市甲賀町大原中1161
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
私どもの介護施設では、ご入居者様が今までの生活を大切にしながら、新たな共同生活を楽しんでいただくことに力を入れております。
お食事の準備から畑仕事、洗濯、掃除まで、ご入居者様がこれまでしてきた日常のさまざまな活動を継続できるよう全力で支援いたします。
また、すべてのお部屋には洗面所や押し入れ、緊急通報装置を備えつけ、トイレ付きの居室もございます。
自立した生活を支える環境を整えております。
さらに、認知症対応型デイサービスも併設しており、ご利用者様はご入居前からサービスを利用していただき、施設の雰囲気やホームライフに慣れられます。
認知症になってもその方らしい普通の暮らしを笑顔で続けられるよう支援!お一人おひとりのご入居者様に合わせた個別のケアをご提供いたします。ご自宅に近い家庭的な環境のホームで、ゆったりのんびりお過ごしください。
「高齢者グループホーム かふかの里」で目指していることは、ご入居者様が今までご自宅でされていたことをホームでも続けていただくことです。高齢になり認知症になり、思うように体を動かせなくなり、理想通りにはいかないかもしれません。難しいところは他のご入居者様やスタッフがカバーいたします。ゆっくりでもうまくできなくても構いません。みんなで協力しながら料理や掃除、洗濯などを行い、楽しく暮らしましょう。
「高齢者グループホーム かふかの里」は全室個室で、和風のお部屋と洋風のお部屋がございます。生活スタイルを変えることなく新生活を始めることができます。家具や家電は使い慣れたものをご持参ください。トイレ付きの居室もあり、夜間のトイレが不安な方や他の方とトイレを共有することに抵抗がある方も安心です。全室緊急通報装置付きなので、何かあった時にはスタッフを呼び出してください。
高齢になって住まいを変えることに多くの方が不安を感じます。認知症の方にとっては大きな環境の変化がストレスとなり、時に症状を悪化させてい舞うことがあるため、特に注意が必要です。そのため「高齢者グループホーム かふかの里」にはデイサービスを併設し、住み替え後も住み慣れた地域とつながりながら暮らせる環境を作りました。通いのサービスからスタートすることで、住み替えへの不安も減るでしょう。
定員18名の小規模な施設ですが、併設のデイサービスがあることで、多くの方々との交流をお楽しみいただけます。
畳敷きの和風のお部屋とフローリングの洋風のお部屋がございますので、空き室がある場合お好みや生活スタイルに合わせてお選びください。
危険がない限り、スタッフがご入居者様の行動を制限することはございません。お一人おひとりのペースに合わせた支援をしております。
ご自宅とイメージして木材をふんだんに使用した館内。カビや装飾や幼稚な装飾は控え、落ち着いて過ごせる空間となっております。
車いすをご利用の方も歩行器をご利用の方も自由に行き来ができるよう、家具の配置にはゆとりを持たせております。
ヒノキの浴槽は香りからも癒されます。おひとりずつご自分のペースでご入浴いただける個浴層を設置しております。
レクリエーションやイベントを豊富にご用意し、ワクワクしたりドキドキしたりする気持ちを感じていただけるよう工夫しております。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
6月26日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 |
0 万円 | 10.3 万円 | ||||||||
- | - | 3.9 | 0.3 | 4.7 | 1.4 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,046円 | 23,170円 | 24,248円 | 24,987円 | 25,480円 | 26,004円 |
2割負担 | - | 46,092円 | 46,339円 | 48,495円 | 49,974円 | 50,960円 | 52,008円 |
3割負担 | - | 69,138円 | 69,508円 | 72,743円 | 74,961円 | 76,440円 | 78,011円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※上記の他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費などが別途必要です。
グループホームは地域密着型サービスのため、施設と同じ市区町村内に住民票をお持ちの方が入居対象になります。
こちらの情報は介護サービス情報公表支援センターの情報を基に掲載しております。調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。(調査日:2022年9月8日)
利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
---|---|
年金により 一時金の 差異 |
- |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 高齢者グループホーム かふかの里 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | シャカイフクシホウジンコセイフクシカイコウレイシャグループホームカフカノサト | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 10.3万円 | |||
施設所在地 | 滋賀県甲賀市甲賀町大原中1161 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 4,766.73m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 971.41m² | 開設年月日 | 2005年4月1日 | |
居室面積 | 15.12m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2571400585 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 |
洗面・押入れ・トイレ(9室のみ)・ナースコール・エアコン ※和室と洋室がございます。 |
|||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 簡易リフト、シャワーチェアー、手すり | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室・キッチン・トイレ・畳コーナー・駐車場など | |||
バリアフリー | 全館バリアフリー | |||
運営法人 | 社会福祉法人 湖青福祉会 | |||
運営者所在地 | 滋賀県大津市見世1-17-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 隠岐医院 |
---|---|
所在地 | 兵庫県神戸市東灘区住吉宮町3-10-6 |
診療科目 | 漢方内科 |
協力内容 | 利用者の病状等が急変した場合等に必要に応じた治療の援助 |
歯科医療 機関名 |
真岡歯科医院 |
---|---|
備考 | 利用者の歯科医療の確保のために必要に応じた治療の援助 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 滋賀県甲賀市甲賀町大原中1161 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩19分】 油日駅から190m先を右方向に進みます。 270m先の上野を左方向に進み、250m先の田堵野を右方向に進みます。 640m先を左方向に進み、190m進むと「高齢者グループホーム かふかの里」に到着します。 【車4分】 油日駅から190m先を右方向に進みます。 430m先を左方向(県道51号線)に進み、320m先を斜め右方向に進みます。 410m先を斜め左方向(広域農道)に進み、120m先を右方向に進みます。 64m進むと「高齢者グループホーム かふかの里」に到着します。 |
2025/06/26更新
【施設の評判】高齢者グループホーム かふかの里の口コミや評判を教えてください。
高齢者グループホーム かふかの里を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★高齢者グループホーム かふかの里の口コミ★
★施設の雰囲気★
高齢者グループホーム かふかの里のページでは、施設の写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
高齢者グループホーム かふかの里の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「甲賀市(滋賀県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】高齢者グループホーム かふかの里では、現地で見学することは可能ですか?
高齢者グループホーム かふかの里のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】高齢者グループホーム かふかの里の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、高齢者グループホーム かふかの里に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
甲賀市 | 15.0万円 | 12.6万円 | 0万円 | 13.1万円 | 探す |