7月11日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
皆さん…穏やかな雰囲気でした。それぞれお好きな席なのか各々が座ってのんびりしておられました。
担当してくださった方の介護に対する気持ちに脱帽です。利用者様、色んな個性があって楽しいし、可愛らしいですって言える事が素晴らしいです(私は絶対に出来ません)。また、私が実母のこんな行動に悩んでる…と言ったら、女性の利用者さんのあるあるですよ♪って教えていただけて気持ちが楽になりました。
時間的に時間がなく、私からも特に聞いては無いですが…ホームページ等を見て理解しています。
季節の行事など色々と計画してされているようですし、施設周辺も自然がいっぱいで散歩なども出来るようです。散歩好きの母にはピッタリかと思います。
お話を聞いた感じでは、ギリギリ母の年金でお世話になれるようです。
2024-05-13 12:29
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
入居者の方は笑顔で挨拶され、和気あいあいと箱根駅伝をテレビで見て応援していました。
施設長は非常に親切で料金面についても気軽に聞くことができました。特に入居者に寄り添う姿勢がすばらしかったです。
医療面では往診もあるので安心です。生活サポートでは談話室での様子がよかったです。
名張市に住みながら奈垣地区には初めて行きました。
入居一時金といった初期費用も必要なく、満足度の高い金額だと思いました。しかしながら、本人が認知症ではないため、グループホームへの入居はかないませんでした。
2024-01-19 20:34
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
ログハウスの造りの建物が、ほんわかしていて良いなと感じました。やや狭く感じましたが、お家賃の設定もお安くされており、周りに森林が多く良い点もあると思います。
若い職員さんがおられて、大変なお仕事を頑張ってらっしゃる姿が見られました。
費用設定が分かりやすくて、とても良いと感じました。払える金額には限度がありますので、サービスの充実した高いホームが多い中、とても助かります。
2023-03-04 13:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
皆さん静かでゆったりと過ごされている感じがありホールも広く明るく安心して過ごせる雰囲気でした。
説明はわかりやすく丁寧でこちらの気持ちをとても共感して聞いてもらえてうれしかったです。スタッフの皆さんも笑顔で入居者の皆さんと接しておられ好感がもてました。
デイサービスのようなレクリエーションは少ないようですが、認知度や介護度に応じマイペースに過ごせるよう見守りされているようで少人数の良さを感じました。
住宅地に近いけど回りが森の中なのでとても静かで落ち着いて生活できる環境だと思います。
有料老人ホームに比べ割安で年金内でなんとか納めたいと考えているので、待機人数の多い特別老人ホームへつなぐ形でのグループホームも視野に入れて検討してみます。
2023-02-03 14:58
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
見学時、ホ-ルに入居者が数人おられましたか、皆さん、マッタリとおとなしく、心おだやかに過ごされているようでした。
お忙しい中、見学予定時間より30分前に施設に到着したのにもかかわらず、心良く応対してくれました。また、案内や説明は親切丁寧で、質問に対しても適切な回答で分かりやすかったです。更に、施設見学時、スタッフから死角になる通路の位置等についてもあえて説明があり、しっかりと把握したうえで、スタッフも入居者の目視確認等に気を使っているのが見受けられました。ほんの1時間ほどの見学と説明でしたが、この施設に母親を託しても、信頼できると感じました。
同じ会社の系列の施設が隣にもあり、緊急時の対応は、勝手な推測ですが協力体制ができているのではないかと思います。
アクセスやレク等については、あらかじめ送付してくれた資料で確認できました。施設の周辺環境などについては、小川のせせらぎが聞こえ静かな所です。
費用についても、全て細かく丁寧に説明してくれ、これまで見学した施設の中で一番リ-ズナブルで良心的でした。現在、たまたま一部屋空きが出たとのことで、入居にむけて前向き検討していただけるとのことで、母親のホ-ムの入所を諦めかけていましたが、救いの手を差し出された様な気持ちであり、良い回答を期待しております。
2022-10-09 19:43
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム あみーご奈垣せせらぎ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホーム アミーゴナガキセセラギ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 10.2万円 | |||
施設所在地 | 三重県名張市奈垣掛田1422-5 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 903.8m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 264.6m² | 開設年月日 | 2004年12月4日 | |
居室面積 | 9.72m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2471300331 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
浴室内に洗い場及び浴槽周囲に手摺りを設置 浴室内に暖房を設置 浴槽内に踏み台を設置 |
|||
共用施設設備 | 隣接するグループホーム奈垣さえずりとの間にデッキがあり、テーブル、椅子、ベンチを設置し、天気のいい日はお茶を飲んだり、日光浴をしている。 | |||
バリアフリー | ホーム内食堂、居室・廊下・トイレ・浴室等すべて段差をなくしている。階段や、非常口など段差のある部分には簡易的な柵を設けている。 | |||
運営法人 | 株式会社 センチュリークリエイティブ | |||
ブランド | あみーご | |||
運営者所在地 | 三重県桑名市松ノ木1-10-4 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 夢眠クリニック |
---|---|
協力内容 | 訪問診療 定期診療 |
医療機関名 | 上野病院 |
---|
歯科医療 機関名 |
福森歯科クリニック |
---|---|
備考 | 定期診療 訪問診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 三重県名張市奈垣掛田1422-5 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【車14分】 名張駅東口から150m先の平尾を左方向に進みます。 310m先の沖津藻大橋北詰を斜め左方向(県道80号線)に進み、840m先の夏見橋北詰を斜め右方向(名張街道)に進みます。 470m先を斜め左方向(県道81号線)に進み、3.1km先を右方向に進みます。 1.7km先を斜め右方向に進み、120m先を左方向(県道693号線)に進みます。 43m進むと「グループホーム あみーご奈垣せせらぎ」に到着します。 |