投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
入居者の方は明るくニコニコと笑って挨拶をしてくれました。介護してくださる方も明るく、物腰の柔らかい明るい方でした。雰囲気は穏やかで、自宅にいるような感じに思いました。説明も事細かく教えて頂き、初めてグループホームのお話と見学をさせてもらったのでとても参考になりました。前向きに検討したいと思いました。
部屋、お風呂、トイレ、キッチンをしっかり見学させてもらいました。レクリエーションも皆さん楽しそうでした。挨拶も笑顔もとても良い印象でした。何より入居者の方だけでなく、介護をしてくださる方も楽しんでいるとおっしゃった言葉が心に残りました。
24時間の医療体制があるとのことで安心だと思いました。ただ、訪問診療になるためデメリットとしては料金が高くなると言われましたが、そのような説明もしっかりしていただけたので良かったです。
外出もできるので、自由度が高いと感じました。希望者のみですが、イベントに参加できるとのことで、それも魅力的だと思いました。
年金で抑えられればありがたいので、医療費や外出の費用など、少し超過しそうな印象でしたが、基本料金は収まりそうです。
2025-04-08 15:51
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
コロナ禍という事で、入居者の方々にはお会いする事が出来ませんでした。
初めて老人ホームを訪ねたので緊張していましたが、スタッフの方が玄関で手荒い、うがい、手指の消毒と、一連の作業を側で親切に説明して下さり安心しました。現在の母の状況を詳しくお伝えする時、分からない事を質問した時に丁寧に答えて頂きグループホームにとても興味をもちました。毎日精神的に辛い介護をしている為、認知症の母を出来る事ならこの施設にお願いしたいなと感じました。
自宅介護では、母の為と分かってはいても、なかなか辛抱強く時間をかけてやれる事を見守ってあげたり、同じ話を何回も何十回も聞かれるとイラッとしてしまい、直ぐに2階ヘ離れ話相手になれないのですが、こちらは認知症の入居者さん達の為に根気強く見守って作業をされていると伺い、お話好きの母には自宅介護よりも施設介護の方が楽しいのでは?と思う気持ちが強くなりました。
食事については、上の歯が全く無いので、施設では何を頂くのか?良く分かりませんが、母は宅配弁当を頼んでも(頼んで欲しいと言われた)好き嫌いが多くて自分で勝手にキャンセルしてしまうし…。食べられる物も限られると思うのですが、私自身の一番のストレスはそこなので、しっかりお伝えしました。認知症の患者さんは味覚が良く分からないらしいですが、口に合わないと直ぐに捨てます。本当に困っているので施設にお世話になりたいです。
母の年金のみを施設の利用料と考えていましたので、ひとつきの利用料が頂いている年金のギリギリでした。代金はかかると分かっていた事ですが、現在オムツを利用していません。もし、オムツ等費用が別で加算されると預金額が減ってしまい将来的に私や夫の老後の為の生活が出来なくなります。施設入居を諦めたく無いので、料金の安い所を探すしか無いです…。こちらで用意する物に、ベッド、カーテン、タンス、寝具、その他有ります。無知でした…知りませんでした。
2021-04-25 17:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方は、リラックスして過ごされていると思います。施設の雰囲気も良かったです。
お忙しいところ、しっかりとお話を聞いていただきました。ありがとうございます。
グループホームとして、標準的なサービスをされていて良かったです。
食事は、しっかりとした物を出されているようで、栄養面も期待できます。
費用はグループホームとしては、標準的だと思います。特に問題ありません。
2017-06-16 20:09
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 愛の家 グループホーム 知立西町 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アイノイエグループホームチリュウニシマチ | |||
料金・費用 | 入居金 12.4万円 月額 14.6万円 | |||
施設所在地 | 愛知県知立市西町新川19-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 650m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 299.9m² | 開設年月日 | 2014年4月1日 | |
居室面積 | 10.17m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2394400044 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、ナースコールなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
・浴室3面手すり付(正面壁面手すりは可動式) ・脱衣所床下暖房完備 |
|||
共用施設設備 | 食堂、浴室、トイレ、洗面、エレベーター、駐車場 | |||
バリアフリー |
・廊下、リビング手すりあり ・クッションフロア(転倒時の衝撃吸収効果) ・車いす対応の廊下幅 |
|||
運営法人 | メディカル・ケア・サービス 株式会社 | |||
ブランド | メディカル・ケア・サービス | |||
運営者所在地 | 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 ランド・アクシス・タワー 29F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団明照会 |
---|---|
協力内容 | 【あおぞら診療所】月2回の往診(健康管理、定期処方対応等) 【杉浦医院】内科的な体調不良時の受診先病院 【竹内歯科医院】月2回程度の往診と、月2回程度の口腔内衛生管理 |
医療機関名 | あおぞら診療所 |
---|
医療機関名 | 医療法人初音会 |
---|
医療機関名 | 杉浦医院 |
---|
医療機関名 | 竹内歯科医院 |
---|
歯科医療 機関名 |
医療法人 竹内歯科医院 |
---|---|
備考 | 定期的な往診にて、口腔内衛生、治療、義歯調整 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 愛知県知立市西町新川19-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩10分】 知立駅から98m先を突き抜けます。 64m先を突き抜け、120m先を突き抜けます。 170m先の宝町を突き抜け、35m先の宝町を右方向に進みます。 79m先を左方向に進み、270m進むと「愛の家 グループホーム 知立西町」に到着します。 【車4分】 知立駅から21m先をUターンします。 40m先を左方向に進み、470m先の宝町を右方向に進みます。 63m先を左方向(豊田南バイパス)に進み、280m進むと「愛の家 グループホーム 知立西町」に到着します。 |