投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
入居者の方々は穏やかに過ごされていました。スタッフの方も朗らかでリラックス出来そうな雰囲気でした。
詳しく説明していただきました。入居には空きがないそうで多機能型介護施設でまずはお世話になる事にしました。部屋が空くのを待つ予定です。
グループホームですと少人数9名1フロアー、比較的目が届くように感じます。
手作りの食事、介助入浴もゆっくり対応いただけるなどの事も伺えて良心的な印象を受けました。
他と比べて特別高い印象はなかったです。自宅から近いのは最良点です。
2022-10-10 19:50
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | たのしい家 鶴里 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | タノシイイエツルサト | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 13.6万円 | |||
施設所在地 | 愛知県名古屋市南区中江2-9-17 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2~3階部分 | |
敷地面積 | 484.4m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 842.2m² | 開設年月日 | 2014年10月1日 | |
居室面積 | 10.53m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2391200165 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 照明、緊急通報装置など | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | シャワーチェア、シャワーキャリー | |||
共用施設設備 | 食堂、浴室、洗濯室、冷暖房完備、面談室、水洗トイレ、エレベーター、洗面脱衣室、緊急通報システム、駐車場、スプリンクラー | |||
バリアフリー | 全ての居室、廊下、トイレ、浴室においてバリアフリーとなっている | |||
運営法人 | 株式会社 ケア21 | |||
ブランド | たのしい家 | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市北区堂島2-2-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | もくれんクリニック |
---|---|
協力内容 | 救急の受け入れ、往診、入院先の紹介 |
歯科医療 機関名 |
医療法人社団 高輪会 |
---|---|
備考 | 救急の受け入れ、往診、入院先の紹介 |
リハビリの 有無 |
あり
外部・訪問マッサージにて |
---|---|
リハビリの回数 | 週3回 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください