3月11日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居相談員の方も、施設スタッフも感じ良いと思いました。対応も親切だと思いました。
施設スタッフさんが、親切にお世話をしておられました。とても静かだなと感じました。
今日、初めてグループホームを見学したので比べる事はできませんが、母が現在、入居しているホームよりは、遥かに料金は負担にならないです。
2025-01-18 21:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
すれ違うスタッフの方も挨拶をしてくださり感じが良かったです。
コロナ対策の掃除や消毒を徹底してやってみえたので感心しました。
2022-08-09 09:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
入居者と介護士の方とのコミュニケーションがとても普段から出来ているように感じました。入居者の方がとても明るく、見学者の私たちにも積極的に挨拶せてくださいました。男女比はやはり女性が八割程度。認知症の方のための施設ということで、介護士の方の接し方が慣れていらっしゃってとても感じのよい施設だと感じました。
案内の方もとても温かみを感じる人柄で施設の雰囲気を感じさせていただきました。
部屋に設置されているベッドでしたので、これから歩けなくなった時など、便利に考えられていると感じた。
食事も職員の方がキッチン(オープン)で作ってらっしゃるのが見えて、家庭のような感覚でよかったです。立地はやや分かりづらい場所ではありましたが、特に問題はありません。メインの道路から少し入っているので静かな環境だと思います。
特に気になる点はないですが、以前にいた施設は施設のかたは勝手にお部屋に入れないという規則だったようですが、今回はそういったことがなく、安心できると感じました。
2018-10-22 16:17
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 重度 |
何よりも、新しく綺麗な室内で、もちろん気になる臭いなどまったくなくて、安心感をもてました。穏やかな、入居者の方々の雰囲気にも?癒される気がしました。
こちらの不安、問い合わせに耳を傾けて理解して、質問に答えていただける姿勢に頼りがいを、感じました。スタッフの方はまだ少人数の印象で、その雰囲気をはかり知る事は、まだ少しの不安感が残ります。
本人にまだ?どのような介護を必要とする段階なのかが、判断難しい状況なので、この点については、みきわめが難しいのが正直なところです。
設備面ではすべてが新しいので、清潔感は実感できましたが、これからの!施設の方針、スタッフメンバーの気質によって、どのような変貌が見られるかは?計り知れない印象です。リハ、イベントに関してもこれからの実績を探るのかな?と感じました。
相場、予想内でした。まとまった一時金が不要なのが助かります。
2017-03-26 12:48
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 東海橋苑 グループホーム 東起3号館 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | トウカイバシエグループホームヒガシオコシサンゴウカン | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 13.5万円 | |||
施設所在地 | 愛知県名古屋市中川区東起町5-40-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | 4階部分 | |
敷地面積 | 591.98m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 1,170.69m² | 開設年月日 | 2017年1月1日 | |
居室面積 | 11.62m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2391000276 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面、ナースコール、冷暖房、介護用2モーター「パラマウントベッド」など | |||
浴室設備 | 個浴 | 4か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
1か所はヒノキぶろ(温泉浴) 1か所はリフト浴も可能 |
|||
共用施設設備 | 檜風呂、リフト浴、個浴、リビング、多目的ルーム、エレベーター、消火器、非常扉、防炎カーテン、スプリンクラー、非常通報装置、ガス漏れ報知機など | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 安里 | |||
ブランド | 東海橋苑 | |||
運営者所在地 | 愛知県名古屋市港区新船町3-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | トータルサポートクリニック栄 |
---|---|
協力内容 | ・月2回程度の往診、健康管理。 ・24時間の連絡体制。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください