口コミ 外観は殺風景な建物でしたが、中はいい雰囲気の内装で落ち着けました。入居者の方も落ち着いてみえました。 費用の説明もパンフレットに書かれている以外の費用がかかることもあるこ…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
私たちの施設では、ご利用者様一人ひとりが自立した生活を送れるよう、専門的なリハビリ支援を心掛けております。
ご家族様が安心して愛するご高齢者様をお任せいただけるよう、プロフェッショナルなスタッフを多数配しております。
また、地域の方々やボランティアとのふれあいを大切にし、生きがいを感じられる毎日を提供することを目指しております。
私たちと一緒に、充実した日々をお過ごしいただければ幸いです。
ご高齢者様が自由で快適に、自立した生活を楽しめるように、私たちがおひとりおひとりに寄り添っていきます。ご高齢者様の生活に合わせてサポートをご用意すること、生きがいづくりのための活動を絶やさないことを大切にしています。
ご利用者様はおひとりの「人」であり、ご家族様とともに尊厳のある毎日をお過ごしいただきたい。それが当施設の願いです。そのためにご用意したのが施設内の使いやすく安全なハードウェア、プライバシーを維持できる完全個室です。生活ペースを乱さず、ご自分らしく過ごせてこそ充実したシニアライフと言えるのではないでしょうか。私たちはそのことを常に意識し、その方らしい毎日を過ごせるようサポートしていきます。
動ける体を維持して、アクティブに過ごすこと。それもご高齢者様の大切なテーマの一つです。私たちは日常生活の中で何気なく行っている動作をすべてサポートするのではなく、できる部分をお願いしたりしてリハビリ活動にしています。ご高齢者様のペースでリハビリできますのでお体に負担がかからず、ストレスにもなりません。ご高齢者様にとって理想の生活環境の中でお過ごしいただけます。
ご利用者様の生活がより豊かでいきいきと、彩りある生活になるように、私たちは生きがいづくりのためのレクリエーションやイベントをご用意しています。地域の方やボランティアの方、ご家族様との触れ合いはとても楽しいもの。季節に合わせたイベントも多数ご用意していますので、いつでもお楽しみください。外出する機会も多く、いきいきとご自分らしい毎日をお過ごしいただいています。
施設周辺は、自然にあふれた住宅街ですので、お天気のよい温かい日には、ウォーキングをしてお楽しみいただけます。
食堂の隣には、10畳ほどの和室スペースを設けていますので、食後の休憩にゆっくりとおくつろぎいただけます。
居室は広さが十分にあるので、使用されていた備品やカーテンをお持ちになられて、今まで通りの生活を続けていただけます。
広く明るいエントランスです。目の前が駐車場で大きな屋根を完備しているので、雨の日でも濡れる心配がなく便利です。
居室内のトイレには、立ち上がりや座る際のサポート役になる手すりや背もたれを完備していますので、お1人でも不安なくご利用いただけます。
居室内の浴室は、最新式のユニットバスなので、冬場に起こるヒートショックを防ぎ、不自由なく快適に入浴していただけます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
6月5日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | タイプ1 | 個室 |
利用権方式 | 21 万円 | 13.9 万円 | |||||||
21.0 | - | 7.0 | 2.0 | 4.5 | - | - | 0.4 | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 24,351円 | 24,479円 | 25,632円 | 26,369円 | 26,914円 | 27,491円 |
2割負担 | - | 48,701円 | 48,958円 | 51,264円 | 52,738円 | 53,828円 | 54,981円 |
3割負担 | - | 73,052円 | 73,436円 | 76,896円 | 79,107円 | 80,741円 | 82,471円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※介護保険自己負担・オムツ代などの日用品費・医療費など別途かかります。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム さんさらな | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームサンサラナ | |||
料金・費用 | 入居金 21万円 月額 13.9万円 | |||
施設所在地 | 愛知県名古屋市瑞穂区山下通5-29-2 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | 3階部分 | |
敷地面積 | 383.77m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 685.1m² | 開設年月日 | 2018年1月1日 | |
居室面積 | 7.45〜7.97m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2390800262 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、緊急コール | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング、トイレ、浴室、洗面台、畳スペース、エントランス、屋上バルコニー | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ストーン | |||
ブランド | ストーン | |||
運営者所在地 | 愛知県名古屋市守山区川村町200 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | かわな病院 |
---|---|
協力内容 | 往診、緊急時対応 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/06/05更新
【施設の評判】グループホーム さんさらなの口コミや評判を教えてください。
グループホーム さんさらなを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★グループホーム さんさらなの口コミ★
★施設の雰囲気★
グループホーム さんさらなのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム さんさらなの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「名古屋市瑞穂区(愛知県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グループホーム さんさらなでは、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム さんさらなのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム さんさらなの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム さんさらなに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
名古屋市瑞穂区 | 105.7万円 | 22.0万円 | 22.7万円 | 17.0万円 | 探す |