投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設内が明るくて雰囲気も良かったです。談話室ではテレビを見ている方やカルタをしている方もいて楽しそうでした。
入居者さんの1日の流れを詳しく教えていただきました。料金や必要書類なども教えていただきました。
訪問医療や週1の訪問看護もあり、何かあれば相談できるというのは安心できました。
ちょうどお昼の準備をされている時間でしたが、施設内で調理されていて温かい食事が提供されるのは有難いです。同じ施設内にデイサービスがあり利用できるのも助かります。
料金は希望より高めですが、施設内のデイサービスが利用できたり、細かなケアを考えると妥当だと思いました。
2025-07-12 19:02
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
スタッフの方々がとても元気で、気持ちの良い挨拶をされる施設です。窓が多く、全体的に明るい雰囲気でした。
とても分かりやすい説明をしてくださいました。細かいところまで教えてくださり、信用できる印象を受けました。
医療体制も整っていらっしゃって、安心して生活できる環境だと感じました。
同じ建物にデイサービスもあり、参加もできるので、生活に変化ができて良いと思います。住宅街にあるので、静かに過ごせそうです。
地域のグループホームでは、平均的な価格の印象を受けました。標準的なサービスで十分快適に過ごせると思います。
2025-03-31 22:03
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
小規模多機能のグループホームで、皆さん、落ち着いて安心されている表情でした。
親切にこちらの様子を聞いて下さり、ありがたかったです。全体的に余裕のある感じを受けました。安心感を感じました。
毎日の生活のサポートを普通にしてくださり、無理がなくありがたいと思いました。
誕生日会やその時々のイベントがあるそうです。畑からの野菜の収穫など、とてもいいなと感じました。
無理のない料金設定だと思いました。キメの細かいサービスや手作りの食事のことを考えたら、お値打ちだと思います。
2024-01-29 14:14
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | たのしい家 瑞穂 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | タノシイイエミズホ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 14.1万円 | |||
| 施設所在地 | 愛知県名古屋市瑞穂区惣作町3-55-1 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2~3階部分 | |
| 敷地面積 | 361.98m² | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | 755.61m² | 開設年月日 | 2010年7月1日 | |
| 居室面積 | 9.72m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2390800205 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 照明、洗面台、ベッド、緊急通報装置など | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂、トイレ、浴室など | |||
| バリアフリー | 建物内全面段差無し、エレベーター完備、玄関迄はスロープ設置 | |||
| 運営法人 | 株式会社 ケア21 | |||
| ブランド | たのしい家 | |||
| 運営者所在地 | 大阪府大阪市北区堂島2-2-2 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療法人社団春和会もくれんクリニック |
|---|---|
| 協力内容 | 救急の受入れ、往診、入院先の紹介 |
| 歯科医療 機関名 |
植田駅前歯科 |
|---|---|
| 備考 | 救急の受入れ、往診、入院先の紹介 |
| リハビリの 有無 |
なし
日常生活における洗濯・調理等の生活リハビリ有 |
|---|---|
| リハビリの回数 | 週3回 訪問マッサージ導入の方 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 愛知県名古屋市瑞穂区惣作町3-55-1 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 交通手段 | 【徒歩7分】 妙音通駅2番口から42m先の妙音通3を左方向に進みます。 200m先を左方向に進み、30m先を右方向に進みます。 63m先を斜め右方向に進み、35m先を右方向に進みます。 38m先を左方向に進み、88m先を斜め右方向に進みます。 60m先を左方向に進み、35m進むと「たのしい家 瑞穂」に到着します。 【車4分】 妙音通駅2番口から280m先の妙音通2を右方向(県道221号線)に進みます。 430m先の瑞穂生涯学習センター前を右方向に進み、240m進むと「たのしい家 瑞穂」に到着します。 |