投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
明るいリビングで入居者の皆さんもくつろいで過ごしている様子で良かったです。住宅地の中にあり静かでした。
施設の説明を丁寧にしていただきました。わかりやすかったです。
徘徊している人にも対応してみえました。スタッフさんもにこやかでした。
駅から歩いても行けますが、車で行こうと思うとすごく狭い道を入っていかなくてはいけなくてちょっと大変でした。
他の施設の相場と比較して同じくらいだと思います。手作りのお食事で美味しいとスタッフさんも太鼓判でした。
2024-07-30 20:04
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
お部屋の感じは懐かしい下宿のようでしたが、出入り口は暗唱番号でロックされますし、徘徊で悩んでいる家族としては安心できました。
管理者の方には非常に丁寧に説明していただきました。他のスタッフの方も優しそうで、満足しています。
医師、歯科医、薬剤師が訪問してくれますし、理髪のサービスもあるようなので良いと思いました。
車でも電車でも訪問するのには便利なので満足です。昔ながらの区画なので道が狭いのはしょうがありませんね。
一時金は無料ですし、月額利用料もお手頃だとは思います。医療費等が加算されていくとそこそこかかるのは仕方ありません。
2024-07-20 23:42
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 78 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
アットホームな感じがあり、入居者さんも穏やかにすごしていた。
とても丁寧に説明してくださりました。入居者さんとの関係も良さそうでした。
入居者の医療サポートが良いと思いました。定期的な医師の訪問診察などが良いと思いました。
見学日もスイカ割りをしていたようで、何らかの行事を行っていて良いと思いました
費用は、適正かなと思いました。お部屋にエアコン、ベッドのみでしたので、その他の準備にお金がかかる事がわかりました。
2019-08-31 17:41
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 女性 | 祖父母 | 要介護1 | 中程度 |
よい感じでした。母に似た感じの方が声をかけてくださり、未来の母を見ているような気がしました。
詳しくお話をしてくださり、よくわかりました。お部屋もきちんと見せていただきよかったです。
今のところ母には必要のないことですが、将来的に必要になった時、信頼してお願いできると思いました。
できることは自分でやる、そういうスタンスがとてもうれしいです。母は家事が大好きなのでうれしく思います。
コスト的にお値打ちで母のお金で支払っていけると思います。負担にならない金額で満足です。
2018-01-25 11:56
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | たのしい家 名西 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | タノシイイエメイセイ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 13.9万円 | |||
| 施設所在地 | 愛知県名古屋市西区名西1-20-30 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
| 敷地面積 | 634.44m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 461.62m² | 開設年月日 | 2006年4月1日 | |
| 居室面積 | 9.66m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2390400246 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 照明、洗面台、ベッド、緊急通報装置など | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | 手すり シャワー 浴室暖房 | |||
| 共用施設設備 | 食堂・談話コーナー・洗濯脱着衣室・浴室・エレベーター・冷暖房設備・緊急用コールボタン・介護用ベッド・ペアガラス | |||
| バリアフリー | 玄関に通じるスロープの設置、居室から廊下、トイレ、風呂への移動に段差はない。 | |||
| 運営法人 | 株式会社 ケア21 | |||
| ブランド | たのしい家 | |||
| 運営者所在地 | 大阪府大阪市北区堂島2-2-2 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | もくれんクリニック |
|---|---|
| 協力内容 | 月に2回の往診 健康相談 急変時の支援 |
| 歯科医療 機関名 |
医療法人社団高輪会デンタルクルーズ 植田駅前歯科 |
|---|---|
| 備考 | 訪問診療 口腔ケアの指導 |
| リハビリの 有無 |
あり
|
|---|---|
| リハビリの回数 | 週3回 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 愛知県名古屋市西区名西1-20-30 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 交通手段 | 【徒歩10分】 東枇杷島駅から84m先の枇杷島一丁目を突き抜けます。 150m先の開運橋を突き抜け、51m先を突き抜けます。 200m先を突き抜け、30m先を左方向に進みます。 36m先を斜め右方向に進み、29m先をUターンします。 110m先を左方向に進み、110m先を右方向に進みます。 すぐ進むと「たのしい家 名西」に到着します。 【車2分】 東枇杷島駅から640m先を左方向(県道67号線)に進みます。 130m進むと「たのしい家 名西」に到着します。 |