10月31日更新
 
		投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 89 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 | 
今回本人を伴って見学をさせていたきました。職員さんがとても親切で、母に話しかけたり、利用者さん達に混じって歌を歌わせてくれたりしていただきました。利用者さんと職員さんとのコミュミケーションを大事にされていることがよくわかりました。帰る時は母が笑顔で「楽しかった。」「いいところだった。」と言っていました。
入居担当者の方が非常に親切で認知症患者の人に対して熱い思いを持って接して下さっているのが伝わりました。ここに入居出来たら利用者さんは自宅にいるより場合によっては幸せかもしれないと思いました。認知症に関する知識もたくさんお持ちになっていて頼もしい限りでした。
提携クリニックから往診に来ていただき、投薬もすべてホームにお任せできるようなので安心です。お風呂は、週に2~3回ということで、少ないようにも思いますがどこの老人施設も似たような感じだと思います。
自宅から近く、静かな環境で満足しています。レクリエーションは毎日となっていてかなり活発に行っていただけそうです。レクリエーションが充実しているところが希望なので、とても満足しています。
とにかく利用者さん本人が幸せを感じてくれたら、家族にとって一番のコストパフォーマンスではないかな、と思います。手がかかる利用者さんばかりだと思いますが、よろしくお願いします。
2021-08-04 17:35
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 愛の家 グループホーム おおはる | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | アイノイエグループホームオオハル | |||
| 料金・費用 | 入居金 10万円 月額 15.8万円 | |||
| 施設所在地 | 愛知県海部郡大治町北間島宮西28 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
| 敷地面積 | 900m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 613.62m² | 開設年月日 | 2006年3月1日 | |
| 居室面積 | 10.6m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2375601685 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | エアコン、ナースコールなど | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | シャワーチェアー | |||
| 共用施設設備 | 食堂、浴室、トイレ、洗面、エレベーター、駐車場 | |||
| バリアフリー | フロア内は全てバリアフリーになっている。 | |||
| 運営法人 | メディカル・ケア・サービス 株式会社 | |||
| ブランド | メディカル・ケア・サービス | |||
| 運営者所在地 | 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 ランド・アクシス・タワー 29F | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | トータルサポートクリニック | 
|---|---|
| 協力内容 | トータルサポートクリニック・・・月2回往診対応、緊急時往診対応 | 
| 歯科医療 機関名 | デンタルサポート株式会社 | 
|---|---|
| 備考 | 週1回往診 | 
| リハビリの 有無 | 
										
											あり										
										
									 | 
|---|---|
| リハビリの回数 | 週1回 | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください