みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
入居者の方々お一人おひとりのペースを大事にしながらお過ごしいただけるグループホームです。ただし共同生活という点で見ても整然と機能しており、必要な場合はどんな方にも他の方々とすんなりと協力・団結できるように、フォローさせていただきます。
岐阜県羽島市竹鼻町狐穴1831-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ホームページやパンフレットに載っていないような細かな点でも、何でもご質問・ご相談ください。当施設の担当が、親身にお答えいたします。
また、入居に関するご相談につきましても個別に承りますので、ご希望や細やかな条件等もお聞かせください。
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
私たちの施設では、認知症や高度な介護が必要なご入居者様一人ひとりの自立を支援し、質の高い生活を送ることを最大の目標としております。
日々、ご入居者様のために、さまざまな行事やイベントを企画しており、小さなものから大規模なものまで年間を通じて様々な活動を行っております。
私たちの提供するサービスは、ご入居者様だけでなく、ご家族様や地域の皆様からも信頼されるものであることを心がけております。
常に、ご家族様や地域の方々との密なコミュニケーションを大切にしており、皆様の安心できる環境作りに努めております。
ご入居者様の新たな生活の舞台として、私たちの施設を選んでいただければ幸いです。
『愛の家グループホーム たけはな』は、東海道新幹線が停車する岐阜羽島駅を利用しやすいロケーションにあるなど、地方の施設としてはかなり利便性に恵まれています。そのいっぽうで周囲の環境は非常に落ち着いており、ストレスとは無縁の生活をお楽しみいただけるようになっています。最近は地域の方々との交流も順調に進んでおり、特別なイベント等が予定されていないときでも、近隣の方々がお見えになるようになっています。
スタッフの集め方は少数精鋭制です。人数は限られてはいるものの、ケアマネージャーやホームヘルパーといった国家資格の保持者はバランスよく常駐して、必要なサービスを行っております。ただし、やみくもに救いの手を差し伸べるのではありません。ご自身でじゅうぶんに行える範囲の行動についてはご自身の手にゆだねる方向でサービスを続けて、入居者の方々の身体機能の衰退を防ぐように配慮しています。
ホーム内での行動にはかなりの自由を設けて、のびのびとリラックスしながら、毎日をどう過ごすか、入居者の方々お一人おひとりが自然とご自身で考え出していくような環境づくりを進めております。どんな方でも申し分なく動き回っていただけるように、ホーム内の設備はバリアフリーを完備するなど、万全の安全対策を行っております。
レクリエーションや行事の開催を通じて、入居者の方全員がスムーズに親睦を深められるきっかけをご用意しております。常日頃から行っていただく娯楽や趣味の活動も豊富です。季節ごとの行事を題材にした大掛かりなイベントも、綿密に下調べした上で実行に移し、お喜びいただいております。外出が困難な方でも、スタッフが適切な介助を行うため、安全に参加していただけるようになっています。
玄関前の段差部分にはスロープが設けられています。手すりも備わっているので、安全に快適に施設を訪問することができます。
室内を移動しやすいように、テーブルの配置はスペースに余裕を持たせています。壁の角には緩衝剤を取り付けていて、安全面に配慮しています。
住宅地にあって、一般家庭のような雰囲気ですので、本当にご自宅のようにお過ごしいただけます。
テーブルにはパイプの丸椅子やひじ掛け付きの椅子など、種類の異なる椅子が用意されているので、利用しやすいものを選んで腰掛けることができます。
個室では転落防止のために柵が取り付けられているベッドを利用することができます。窓がありエアコンも備わっているので快適に過ごすことができます。
エントランスは茶色のレンガ調の壁で足元はグレーのタイル張りです。自動ドアの側にはベンチがあり、休憩や待ちあい所として利用することができます。
玄関には窓があるので明るい空間になっています。段差がないので、スムーズに施設への出入りをすることができます。
幅の広い洗面台です。左側の壁には介護スタッフを呼び出せるボタンが付けられています。コンセントもあります。
共用廊下の腰高までは木目調の板になっています。左右には手摺があります。天井にはエアコンが設置されています。
明るく、楽しく過ごしていただけるような趣向を凝らしています。
プライベートを確保する個室の居室。起きる時間や食事の時間、ご入浴のタイミングは各ご入居者様のご要望にそって行っております。
清潔感のある明るいトイレです。壁の要所には手摺が設置してあります。ペーパーホルダーも付けられています。
壁が白色で床はダークグレーのツートンカラーの明るい浴室です。壁の必要な箇所には手摺が付けられています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月5日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 個室 10.96m² 18室 |
利用権方式 | 0 万円 | 12.6 万円 | ||||||||
- | - | 4.0 | 3.7 | 4.9 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 22,440円 | 22,560円 | 23,610円 | 24,330円 | 24,810円 | 25,320円 |
2割負担 | - | 44,880円 | 45,120円 | 47,220円 | 48,660円 | 49,620円 | 50,640円 |
3割負担 | - | 67,320円 | 67,680円 | 70,830円 | 72,990円 | 74,430円 | 75,960円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※別途、介護保険1割自己負担分、医療費などが必要です。
初期償却 | なし |
---|
契約解除 |
あり
|
---|---|
保全措置 |
あり
|
クーリングオフ |
あり
|
体験入居 |
なし
|
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | |
特浴介助 | なし | なし | なし | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | あり | なし | |
寝具交換 | なし | あり | あり | なし | |
日常の洗濯 | なし | あり | あり | なし | |
配膳・ 片付け |
なし | あり | あり | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | あり | あり | 実費負担 |
おやつ | なし | なし | あり | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | あり | なし | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | あり | あり | なし | |
役所手続き代行 | なし | なし | あり | あり | |
金銭・貯金管理 | なし | あり | あり | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | あり | なし | |
服薬支援 | なし | あり | あり | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じて |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じて |
入退院同行 ・機関外 |
なし | あり | あり | なし | 必要に応じて |
入院中・ 買い物 |
なし | あり | あり | なし | 必要に応じて |
入院中・ 見舞い |
なし | あり | あり | なし | 必要に応じて |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 愛の家 グループホーム たけはな | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アイノイエグループホームタケハナ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.6万円 | |||
施設所在地 | 岐阜県羽島市竹鼻町狐穴1831-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 478.08m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 532.72m² | 開設年月日 | 2006年8月1日 | |
居室面積 | 10.96m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2190400032 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、ナースコールなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | ユニットバスルーム | |||
共用施設設備 | 食堂、浴室、トイレ、洗面、エレベーター、駐車場 | |||
バリアフリー | ホーム全体バリアフリー | |||
運営法人 | メディカル・ケア・サービス 株式会社 | |||
ブランド | メディカル・ケア・サービス | |||
運営者所在地 | 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 ランド・アクシス・タワー 29F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | なごやかクリニック |
---|---|
協力内容 | 医師の往診(2週間に1回)による入居者の健康管理(治療及び指導)。その他必要に応じて対応 |
歯科医療 機関名 |
ビバスマイル歯科 |
---|---|
備考 | 訪問による入居者の歯の治療及び入れ歯の作成,調整等 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
当ホームはいつもゆったりとした時間が流れており、入居者様一人一人が自分のペースで生活しています。スタッフも質の高いケアが実現できる様に、一生懸命に取り組んでいます。 お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
起床
朝食
掃除
水分補給
入浴
レクリエーション
昼食
昼寝
レクリエーション
おやつ
夕食
就寝
書初め
節分
ひな祭り
花見
藤まつり・母の日
外出支援・父の日
七夕
花火会
敬老会
外食支援
踊りの会
クリスマス会
2025/08/05更新
【施設の評判】愛の家 グループホーム たけはなの口コミや評判を教えてください。
愛の家 グループホーム たけはなを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★愛の家 グループホーム たけはなの口コミ★
★施設の雰囲気★
愛の家 グループホーム たけはなのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
愛の家 グループホーム たけはなの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「羽島市(岐阜県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】愛の家 グループホーム たけはなでは、現地で見学することは可能ですか?
愛の家 グループホーム たけはなのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】愛の家 グループホーム たけはなの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、愛の家 グループホーム たけはなに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
羽島市 | 20.6万円 | 12.5万円 | 5.3万円 | 12.8万円 | 探す |