施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

8/29更新 グループホーム てんじゅ

岐阜県大垣市万石3-14-1 地図を見る
1人
部屋
満室待機者0人
2人
部屋
満室

8月29日更新

10万円
11.4万円
料金プランを見る

口コミ こじんまりした建物で、施設の何処に何があるのかを把握し易い感じでした。 施設内を案内していただき、費用などを詳しく説明してもらえました。 かかりつけ医も、今まで…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。グループホーム てんじゅを見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

グループホーム てんじゅ

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 静かな町並みの介護施設外観
  • 介護施設の共有スペース
  • 介護施設の温かみのある廊下
  • 介護施設のベッドルームの内部
  • 明るく広々した受付エリア
  • 広々とした明るい介護施設外観

グループホーム てんじゅの基本情報

  • 外観
    外観 趣のある和風建築の当施設の外観です。落ち着ける和の雰囲気を特徴とした内装で、ゆったりとした毎日をお過ごしいただけます。
  • 談話室 大きな窓と、高い天井の天窓からの自然光が差し込み、いつも明るい談話室です。座り心地の良い大きなソファでおくつろぎいただけます。
  • 居室 あたたかみのある木目調の床の居室です。備え付けのハンガーラックがございますので、手軽にお洋服を収納いただけます。
  • 居室 自然光の差し込む窓のある、居心地の良い居室です。エアコンがございますので、一年を通して快適にお過ごしいただけます。
  • 通路 木のぬくもりを感じさせるフローリングの広い廊下です。車椅子でも楽にご通行いただける広さがございます。
  • トイレ 車椅子のままご利用いただける広いトイレです。壁には手すりがございますので、立ち上がる際にお掴まりいただけます。
  • 洗面台 広い個室のトイレには洗面台がございます。お使いになった後、外に出ることなくすぐに手を洗っていただけるので衛生的です。
  • 談話室 談話室の天井は高く、吹き抜けになっております。天窓から自然光が差し込む明るい空間で、自由にお過ごしいただけます。
  • 談話室 談話室には畳のスペースがございます。ゆったりと足を伸ばしながら、ご歓談やテレビ鑑賞をお楽しみいただけます。
  • 談話室 天井が吹き抜けになっている、広く開放感のある談話室です。入居者様同士でおしゃべりするなど、自由にお過ごしいただけます。
  • 浴室 大きな窓があり、換気の行き届いた浴室です。湯船は大きなものをご用意しておりますので、足を伸ばしてゆったりとお入りいただけます。
  • 玄関 玄関正面には縁起の良い置物を飾っております。インテリアには木製のものを使い、あたたかみのある雰囲気をお作りいたしました。
  • 玄関 木のぬくもりを感じさせる、明るい玄関です。メッセージボードや写真を飾って、あたたかみのある空間になるよう心掛けております。
  • 玄関 和風の趣のある、広く明るい玄関です。お足元には段差がありませんしてご通行いただけます。
  • 浴室 広く明るい浴室です。入浴用の車椅子や浴槽など、入浴介護用の設備を完備しており、スタッフサポートのもと、安心してお入りいただけます。
  • 外観 当施設は和風の趣をコンセプトにしております。入口には木の素材を感じさせるデザインの看板がございます。お越しの際は目印になさってください。
  • 外観 大きな瓦屋根が特徴的な和風建築の建物で、敷地内には広い駐車場がございます。お車でお越しの際、自由にご利用いただけます。
  • 通路 ご通行しやすいよう、玄関ドアへはスロープが続いております。建物の周囲には木製の通路がございますので、ちょっとした散策にご利用ください。
  • 外観 当施設の敷地内には、和風庭園がございます。植物や庭石を配置した趣のある空間を、気軽に散歩などをお楽しみいただけます。
  • 外観 玄関ドアの横の見やすい位置に、施設名を書いた表札を取り付けております。和風建築に合った、木の素材を活かしたデザインにしました。
  • 外観 ご入居者様ができることは時間がかかってもしていただけるよう、見守りを大切にしております。
  • 居室 転倒の危険がある場合には低床ベッドの横にマットレスを指揮けがを防止するなどの対策を行っております。
  • 共有スペース お一人でお部屋で過ごす時間は少なく、畳スペースやソファスペース、ダイニングなどお好きなところでお過ごしください。
  • 玄関 ご入居者様が親しみを感じやすい家庭的な雰囲気を大事に。ご家族様の訪問も歓迎いたします。
  • 玄関 日中はホームの玄関に施錠することはなく、ご入居者様が外に出たいときにはスタッフが付き添います。
  • 共有スペース 共有スペースでは気の合うご入居者様同士が一緒に楽しい時間を過ごせるよう気を配っております。
  • 浴室 お風呂を嫌がる場合には無理強いしせず、入浴日や順番を変更するなどして対応いたしますのでご安心ください。
  • 浴室 ご入居者様のお好みに合わせて湯加減や入浴時間を調整。気持ちよくお風呂に入っていただけるよう配慮いたします。
  • 洗面台 車いすをご利用の方もご入居可能。ドアは引き戸で、洗面所などは車いす対応の仕様です。
  • トイレ ご入居者様お一人お一人の排泄パターンを把握し、スタッフ間で協力しながらトイレで排泄できるよう支援しております。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 黒い大きな瓦屋根の付いた和風建築風の施設の外観。地面には砂利が敷き詰められている。玄関は木製の格子の引き戸になっている。
  • 吹き抜けの天井の高い談話室。中央部分にテーブルと椅子が並んでいる。窓の側には大きなソファが置かれ、壁には手作りの絵が飾られている。
  • 日当たりの良い窓がある居室。介護用ベッド、棚、テレビ、椅子がある。天井付近の棚の下にはハンガーラックが付いている。
  • 木目調の床の居室がある。カーテンの掛かった窓があり、壁際に介護用ベッドが置かれ、壁にはエアコンがある。
  • 木目調の床の広い廊下がある。居室のドアが並んでいる。壁際には椅子が並べられ、天井からはトイレの場所を示す手作りの看板が下がっている。
  • フローリングの床の広いトイレがある。壁には手すりと小さな棚がある。天井付近には板が渡された棚があり、物が置かれている。
  • 広いトイレの一角にある洗面台。壁にはペーパーホルダーとタオルホルダーが付いており、足元にはごみ箱が置かれている。
  • 中央にテーブルと椅子が並べられている広い談話室がある。天井は吹き抜けになっていて、天窓とインテリアファンが付いている。
  • 談話室の一角にある、畳敷きのスペース。窓が2面についており、壁際には棚が置かれている。中央には大きなテレビがある。
  • フローリングの広い談話室。テーブルと椅子が中央に並べられている。天井が高く、木の梁が通っている。大きなぼんぼり型の照明器具がある。
  • 白い壁とグレーの床の浴室。大きな窓が付いている。エメラルドグリーンの浴槽があり、壁には手すりと大きな鏡がある。入浴用の椅子がある。
  • 玄関を入ってすぐにあるホール。両側には施設内へと続くドアがある。正面には木彫りの像が置かれ、壁際には下駄箱とベンチが設けられている。
  • 広い木のベンチが置いてある玄関。壁にはコルクボードが掛かっており、メッセージや写真がたくさん飾られている。棚の上には観葉植物が置かれている。
  • 木製の枠のガラス扉の玄関がある。地面はタイルが敷かれ、段差がない。壁際には扉の付いた下駄箱が置かれ、上には植木鉢と置物が飾られている。
  • 床と下半分がグレーのタイルで囲われた広い浴室が設けられている。中央には介護用の大きな浴槽がある。扉にはすりガラスがはまっている。
  • 黒い瓦屋根の建物の入口付近。白いフェンスに、木目調の模様の付いた看板がある。黒い筆文字で施設名が書かれている。
  • 黒い瓦屋根の付いた平屋建ての和風建築の建物がある。地面には砂利が敷いてある。敷地内はフェンスで囲まれ、駐車場がある。
  • 平屋建ての建物に沿って、木製の通路がある。同じ素材の木製の手すりが付いている。側には玄関に向かってコンクリートのスロープが続いている。
  • 黒い瓦屋根の平屋建ての和風建築がある。地面には砂利が敷かれ、敷地内には和風庭園が広がり、松や大きな庭石が置かれている。
  • 玄関ドアの横の茶色い和風の土壁に掛けられている、木目調の木の看板がある。筆文字の平仮名で施設名が書かれている。
  • 2階建ての木造建築。玄関先にはスロープもつき、瓦屋根がついた一般の住宅のような外観。
  • 居室にはエアコンが付き、ベッドの横には収納棚が置かれ、窓にはピンクのカーテンがつけられている。
  • 食堂には木製のダイニングテーブルが並び、ソファスペースも奥に見える。
  • 玄関には表札とインターホンが設置され、外灯に照らされた和風の玄関先は一般家庭のような雰囲気。
  • 玄関先にはベンチや靴箱が置かれ、書面には飾り棚やスタッフルームもある。
  • 黄色いソファが二つ、白い一人掛け用のソファが一つ置かれた共有スペース。窓が大きく明るい雰囲気。
  • 一般の家庭と変わらないサイズの浴槽が設置された浴室には、手すりやシャワーチェアもつけられている。
  • リフトが設置された大きな白い浴槽。椅子に座ったまま移動できるので負担が少ない。
  • 洗面所が二つ並び、足元にはスペースもある。大きな鏡も設置されている。
  • トイレは広く、男性専用の便器も用意されている。手すりも多めに設置され、安全に使用できる。

消防署の協力を得ながら年に4回の避難訓練も実施。昼間だけでなく夜間を想定した訓練も取り入れ、災害時にもスムーズにご入居者様を誘導できるよう体制を整えております。

入居費用 料金プランを見る

入居時
10万円
月額
11.4万円

住所 地図を見る

岐阜県大垣市万石3-14-1

運営法人

有限会社 賃貸ルーム

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 入室制限あり

おすすめポイント

  1. 地域住民との交流が盛ん!地域に向けて認知症やホームの理解を深める活動もしております
  2. お食事はご入居者様の状態に合わせてご用意!歯科医による訪問も毎月ございます
  3. 医師・看護師・薬剤師などと協力!看取りまで対応できる体制があるので安心していただけるでしょう

入居条件

  • 要支援2

    要支援2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護相談可

    生活保護を受けている方が入居相談できる施設です。

    生活保護相談可 施設を探す

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】グループホーム てんじゅの口コミや評判を教えてください。

グループホーム てんじゅを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★グループホーム てんじゅの口コミ★

★施設の雰囲気★
グループホーム てんじゅのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

グループホーム てんじゅの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「大垣市(岐阜県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

【コロナ禍の見学】グループホーム てんじゅでは、現地で見学することは可能ですか?

グループホーム てんじゅのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

【入居条件】グループホーム てんじゅの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

グループホーム てんじゅで対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム てんじゅに記載している情報をご覧ください。

大垣市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
大垣市 7.1万円 15.1万円 0万円 14.2万円 探す