口コミ 伺った時間帯がちょうど昼食後ということもあり、入居者の皆様が、食堂兼リビングにお集まりされていました。施設の雰囲気は、バタバタせず、とても落ち着いた感じで、とても好感を持て…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
グループ内には数多くの介護事業所があり、在宅生活のサポートから入所まで総合的に支援することが可能!ご相談内容に合わせて適切なサービスをご提案いたしますので、在宅生活や在宅介護に関する不安がある方から入所をご希望する方まで、お気軽にご相談ください。
岐阜県大垣市東前1-86
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
97 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 中程度 |
当施設では、ご入居者様の健康管理を第一に考え、毎日のバイタルチェックを看護師が中心となり実施いたします。
また、最期まで寄り添うことができる体制を整えております。
食事では、手作りのおやつや特別な行事食を提供し、食の楽しみを大切にしています。
ご入居者様が可能な範囲で調理を手伝うこともでき、日々の生活に彩りを加えていただけます。
また、一人ひとりのペースに合わせたきめ細かなサポートで、ご入居者様らしい暮らしを実現いたします。
お部屋はプライバシーが守れる全室個室で、お持ちの家具などの持ち込みも可能です。
ここは、新たな一歩を踏み出す場所。
安心と温かみのある日々を、私たちと一緒に過ごしませんか。
毎月季節に合わせた行事を開催し、日常的に屋外で過ごす時間も確保!庭では洗濯物干しや野菜作り、花の世話などをしたり、日向ぼっこをしたりして、楽しい時間を過ごしております。したいことや行きたい場所を日々の会話の中から聞き出し、できるだけご希望に沿った暮らしができるよう支援いたします。
「大東 グループホーム」では看護師を中心として健康管理をしております。毎日のバイタルチェックを欠かさず行い、ちょっとした変化があればスタッフ間で共有し、きめ細かなサポートができるよう努めております。服薬チェックもスタッフ2名で行い、飲み忘れの心配もございません。かかりつけ医がいらっしゃる方は継続できるようご家族様と協力し、難しい場合は往診に対応する協力医をかかりつけ医に変更しております。訪問歯科のご利用も可能です。看取りまで対応し、終末期にはご家族様にもホームに泊まっていただくことができます。
「大東 グループホーム」ではおかずは業者から取り寄せ、ご飯と汁物をホームで作っております。食材を切ったり盛り付けをしたりと、ご入居者様ができることに参加していただきながら、みんなで楽しくお食事づくりをしております。庭で育てている野菜も使いましょう。行事に合わせたメニューやおやつ作り、バイキング形式のお食事会も好評です。乳製品を取り入れて便秘予防にも取り組んでおります。
「大東 グループホーム」では少人数での共同生活を通して、ご入居者様が人とかかわりながら心身の機能維持できる環境づくりを行っております。お部屋は個室なのでいつでもひとりになることができ、ご愛用品を持ち込むことができるのでご自宅に近い環境を作っていただけます。トイレやお風呂は個別に支援し、日中の過ごし方も自由です。排泄記録に沿ったトイレ誘導でおむつを卒業できた方もいらっしゃいます。浴室は個浴だけでなく、機械浴もあり、「温泉の日」には大浴場を開放するなど、入浴を楽しみにできる工夫もしております。
つまずいて転倒しないように、玄関部分は段差ができる限り解消されています。また、入居者の下駄箱が設置されており、屋内にいるのかどうかをすぐにチェックできるようになっています。
館内にあるトイレはドアが引き戸になっており、車椅子の方でも簡単に開け閉めができます。
館内のエレベーターは車椅子の方がスムーズに利用できるように、幅が広く設計されています。
浴室には転倒防止のために手すりが取り付けられています。足腰に負担を掛けずに髪・体を洗えるように、シャワーチェアも設置されています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月15日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 9.93m² 27室 |
利用権方式 | 0 万円 | 18.5 万円 | |||||||
- | - | 14.0 | - | 4.5 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 22,755円 | 22,876円 | 23,941円 | 24,671円 | 25,158円 | 25,675円 |
2割負担 | - | 45,509円 | 45,752円 | 47,882円 | 49,342円 | 50,315円 | 51,349円 |
3割負担 | - | 68,263円 | 68,628円 | 71,822円 | 74,012円 | 75,473円 | 77,024円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※上記の他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費などが別途必要です。
※料金は30日で計算しております。
グループホームは地域密着型サービスのため、施設と同じ市区町村内に住民票をお持ちの方が入居対象になります。
こちらの情報は介護サービス情報公表支援センターの情報を基に掲載しております。調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。(調査日:令和4年8月1日)
料金の | 支払い方式月払い方式 |
---|---|
契約解除 |
-
|
保全措置 |
-
|
クーリングオフ |
-
|
食事提供に 要する費用 |
朝食400円・昼食550円 夕食550円 |
---|---|
理美容に | 伴う費用1,800円 |
利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
---|---|
年金により 一時金の 差異 |
- |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 大東 グループホーム | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ダイトウグループホーム | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 18.5万円 | |||
施設所在地 | 岐阜県大垣市東前1-86 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 992.14m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 998.28m² | 開設年月日 | 2004年4月1日 | |
居室面積 | 9.93m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2172100832 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | あり | |
耐火建築物基準 |
準耐火 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | テレビ回線など | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 個浴の設置はユニットごと、大浴場にはリフト浴の設置あり。 | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室(個浴・機械浴・大浴場)・エレベーター・キッチン・トイレ・地域交流スペース(カルチャーホール)・畳スペース・菜園・庭など | |||
バリアフリー | 畳スペースなどの一部分を除き、バリアフリーによる設計がなされている。 | |||
運営法人 | 社会福祉法人 大東福祉会 | |||
運営者所在地 | 岐阜県大垣市東前1-79 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 大垣市民病院 |
---|---|
所在地 | 岐阜県大垣市南頬町4-86 |
診療科目 | 内科, 血液内科, 外科, 精神科, 神経科, 神経内科, 脳神経外科 , 呼吸器科, 呼吸器外科, 消化器外科, 消化器科, 腎臓内科, 循環器科, 心臓血管外科, 胸部外科, 小児科, 小児外科, 整形外科, 形成外科, 皮膚科, 泌尿器科, 産婦人科, 糖尿病内科, 眼科, 耳鼻いんこう科, リハビリテーション科, 放射線科, 歯科口腔外科, 麻酔科, 乳腺外科 |
協力内容 | 緊急搬送時の受入、定期的な受診その他 |
歯科医療 機関名 |
大垣歯科医師会、大垣スイトスクエア |
---|---|
備考 | 不定期の往診、義歯などの相談その他 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/08/15更新
【施設の評判】大東 グループホームの口コミや評判を教えてください。
大東 グループホームを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★大東 グループホームの口コミ★
★施設の雰囲気★
大東 グループホームのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
大東 グループホームの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「大垣市(岐阜県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【コロナ禍の見学】大東 グループホームでは、現地で見学することは可能ですか?
大東 グループホームのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】大東 グループホームの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、大東 グループホームに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
大垣市 | 7.0万円 | 15.1万円 | 0万円 | 14.0万円 | 探す |