1月31日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方は落ち着いていて、ゆったりしてました。自分で歩ける方が多く思われました。
管理者の方の説明もわかりやすく、みなさん感じのいい方でした。
かかりつけ医を変えることはないというのが、ほっとしました。自然な生活サポートの様子が、よかったです。
毎月いろんな行事があって楽しそうです。
2024-05-28 19:16
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ほっとむらかみ グループホーム | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ホットムラカミグループホーム | |||
料金・費用 | 入居金 3万円 月額 12万円 | |||
施設所在地 | 新潟県村上市四日市802-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 1,209.11m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 262.08m² | 開設年月日 | 2007年5月1日 | |
居室面積 | 11.17m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 1591200017 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
入り口より手摺りを利用し、浴槽迄安全に移動動作が可能であり 冬季は床暖房となり快適に入浴できる。 |
|||
共用施設設備 | 食堂、キッチン、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス | |||
バリアフリー | 外玄関よりスロープを設置。 玄関より手摺りが廊下伝いに設置。 ホーム内すべて段差は無くバリアフリーとなっている。 | |||
運営法人 | 株式会社 ほっとしばたケアセンター | |||
ブランド | ほっと | |||
運営者所在地 | 新潟県新発田市豊町3-5-11 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 厚生連村上総合病院 |
---|---|
協力内容 | 急変時必要に応じて、受診や救急搬送し的確に対応し協力・支援体制を確保している。 |
医療機関名 | おたべ医院 |
---|
歯科医療 機関名 |
中野歯科医院 |
---|---|
備考 | 日常の健康チェック及び健康管理に関する相談を行い、必要に応じては訪問歯科診療も依頼できるように連携・支援体制を行なっている。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください