投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
建物も新しめで清潔感があり、良い印象でした。2階の入居者たちは和気あいあいと楽しそうにゲームをして明るい雰囲気でしたが、1階の入居者はやや暗めな印象でした。空き部屋が1階とのことでしたので、今日見学した限りでは2階のほうが良いと思いました。
とても丁寧に説明していただき、まずは入居予定の母親にも雰囲気に慣れてもらう目的で食事だけでも参加可能とのことでしたので、今度母親にも見学に来ていただこうと思います。また、部屋が空いていれば1泊お試しもできるとのことでしたので、そちらも検討したいと思います。
昼夜職員の方が常駐されているとのことで、安心感がありました。入浴も週2回実施していただけるとのことですが、シャワーであれば本人の希望に応じて可能とのことでしたので、とても良い印象でした。
食事は入居者も準備や片付けに参加できるとのことでしたので、母親には適していると思いました。ただし、デイサービスのように体操や学習などの活動が充実していないことが難点です。
2025-04-29 19:07
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
入居者の方々がご自分にあった時間の過ごし方をされているように思いました。見学させて頂く際にご挨拶をすると笑顔で応えてくださる方もいらっしゃいました。食事作りのお手伝いをしている方もいて、明るい雰囲気でした。
こちらの状況を確認し、入居を考えるタイミングなどもアドバイスして下さいました。施設内も丁寧に案内して頂きました。
夜間は2時間おきに様子をみてくださると聞き、安心しました。定期的に看護師さんが様子をみてくださるのも心強いと思います。
食事をなるべく手作りされているそうで、支度をしているいい匂いがしていました。家、という感じがして良いと思いました。
近隣施設より少し高いと思います。カーテンや中サイズのタンスが備え付けられているのは便利だと思いました。
2024-08-10 16:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
見学に行った時、風船バレーをやっていて、楽しそうでした。一人やりたくなかったのか、外出しようとしている人がいましたが、うまく対応されていました。
入居者は、いろいろなタイプの人がいるのに、その人に合わせて、接しているのには、感心し、安心感を、覚えました。
常駐している看護師が居ないのは、ちょっと不安ですが、訪問診療があり、薬の手配もできるということなので、ちょっと安心しました。
自宅から近く、外出したり、レクレーション、行事があったり、緑が多く、畑もありいい環境だと思いました。
紙パンツの持ち込みが出来たり、家にある物で対応出来るようなので、少しでも、費用が抑えられるといいなぁと思ってます。
2024-02-10 17:07
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設の周りに緑があり駐車場求めやすく、ホールに皆んなでお話ししたりテレビを見たりして、皆さんニコニコしてました。施設の人も優しく感じが良い人でした。入居者さんは、女性が多かったです。
相談員さんも、優しく説明していただいて、とても話しやすかったです。入居者さん達に人気があるみたいで、皆んなが手を振ってました。ヘルパーさんも、みんなの輪に入ってとても雰囲気良かったです。
特に改善して欲しいところが分かりませんが、お薬管理してもらえるのが助かります。
買い物に行ったり、ご飯のお手伝いをさせてもらえるのが、母にはとても良いと思います。
初めてグループホームを見学したので、他がわからないのですが、料金も適切だと思います。
2024-02-03 20:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
コロナの影響で直接入居者の様子は近くで見ることが出来ませんでしたが、新しい施設でとても綺麗でした。
とても丁寧に説明して下さり質問にも分かりやすく答えて下さいました。
医療面では往診の先生の診療科目が多いのはとても安心出来ると思いました。
レクリエーションは少ないようです。公園が近くお散歩に行けるのは利点です。
入居一時金が退去時に返金される事、月々の負担はリーズナブル。お部屋にベッドもあるので助かります。
2022-04-20 00:12
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | はなまるホーム座間 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハナマルホームザマ | |||
料金・費用 | 入居金 13.8万円 月額 14万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県座間市入谷東4-10-2 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 229m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 459m² | 開設年月日 | 2022年3月1日 | |
居室面積 | 9.38m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 定期借地権 | 介護事業所番号 | 1494100215 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコンなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
左右可動式浴槽 手すり 浴室暖房・乾燥 |
|||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室・エレベーター・キッチン・トイレなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 愛誠会 | |||
ブランド | はなまる | |||
運営者所在地 | 東京都千代田区丸の内2-2-2 丸の内三井ビルディング | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 神奈川県座間市入谷東4-10-2 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
駐車スペースは正面玄関に3台と施設裏に5台以上のスペースがあります。 |
交通手段 | 【徒歩13分】 座間駅東口からすぐ突き抜けます。 すぐ左方向に進み、すぐ右方向に進みます。 すぐ斜め右方向に進み、39m先を左方向に進みます。 35m先を斜め右方向に進み、690m先を右方向に進みます。 180m進むと「はなまるホーム座間」に到着します。 【車4分】 座間駅東口から23m先を左方向に進みます。 49m先を斜め左方向に進み、720m先を右方向に進みます。 180m進むと「はなまるホーム座間」に到着します。 |