5月16日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
個室が広くて明るい雰囲気で良かった。食堂も普通の家の食卓のようなアットホームな雰囲気で良かった。
とても丁寧に説明してくれて、所内も細かい所まで案内して下さり、とても親切な方でした。
月に2~3回運動の機会があるのは嬉しいです。できれば、週に1回くらいしていただけるとありがたいです。
自宅から近く、自転車で通える距離なのが1番の魅力でした。この先何年間も通うことになる場所なので、アクセスが負担にならないというのは大きいです。
現在入所中の施設とほぼ同じ金額で、支払いが負担にならない金額だった。
2024-05-25 13:58
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム みんなの家・横浜茅ヶ崎東2 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホーム ミンナノイエヨコハマチガサキヒガシニ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15.5万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎東5-4-4 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 799.07m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 549m² | 開設年月日 | 2007年11月1日 | |
居室面積 | 12.2m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1493800054 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急通報装置、テレビ回線、玄関引き戸扉、タンス、クローゼット、防災設備、空調換気設備、エアコン、電動介護ベッド、カーテン、防火カーテン、鏡、寝具一式、洗面化粧台 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | ホール、リビングルーム、駐車場、バイク置き場、駐輪場、エレベーター、個人用浴室、共用トイレ、車椅子用トイレ、洗濯室、洗面室、花壇、スタッフルーム、介護浴室、ナースコール、防災設備、避難設備 | |||
バリアフリー | 建物内・玄関から駐車場・外にかけバリアフリー エレベーター設置 廊下、トイレ、浴室に手摺り設置 | |||
運営法人 | ALSOK介護 株式会社 | |||
ブランド | みんなの家 | |||
運営者所在地 | 埼玉県さいたま市大宮区三橋2-795 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 港北メディカルクリニック |
---|---|
協力内容 | 居宅療養管理指導のもと医学的管理又療養上必要な指導及び助言を行う 月2回の訪問診療を行う |
医療機関名 | 聖仁会 横浜甦生病院 |
---|
歯科医療 機関名 |
元住吉デンタルオフィス |
---|---|
備考 | 歯科医師の指導管理月2回と歯科衛生士による口腔ケアを月4回継続的な実施 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎東5-4-4 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩12分】 センター南駅5番口から21m先を右方向に進みます。 49m先を右方向に進み、210m先を突き抜けます。 180m先を右方向に進み、34m先を左方向に進みます。 210m先を左方向に進み、130m先を右方向に進みます。 130m先を左方向に進み、30m進むと「グループホーム みんなの家・横浜茅ヶ崎東2」に到着します。 【車4分】 センター南駅5番口から190m先を斜め左方向に進みます。 170m先を斜め右方向に進み、33m先を左方向に進みます。 340m先を斜め左方向に進み、61m先を斜め左方向に進みます。 160m進むと「グループホーム みんなの家・横浜茅ヶ崎東2」に到着します。 |