口コミ 入居者の皆さんは、皆穏やかで、談話室で体操をされていました。ほとんどが、女性の入居者さんでした。皆、のんびりといい顔をされて過ごされていました。介護度は、皆さん同じくらいで…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
認知症介護の専門家が、あなたの日々を見守ります。安心と自立を重視し、生活リハビリをご提供いたします。自身で生活の動作を行うための環境を整え、あなたの大切な日々を尊重いたします。新たな生活の始まりを、私たちと共に迎えませんか。ご入居者様を心よりお待ちしております。
神奈川県横浜市栄区上郷町972-5
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 要介護2 | 重度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
当施設では、ご入居者様が自らの意志を大切にしながら、ご家族様が安心して頼れる介護を心がけています。
24時間体制の専門スタッフが、細やかな注意を払いながら、必要に応じて認知症の症状や介護度に合わせた介護を提供いたします。
また、生活リハビリを通じて、ご入居者様が日々の機能回復に向けて努力できる環境を整えております。
さらに、レクリエーション活動により毎日を豊かにし、生きがいを持ってお過ごしいただけるよう努めております。
ここでは、ご入居者様一人ひとりの幸せを第一に考え、心からの介護を実践しております。
認知症の方に必要な落ち着いて生活ができる場所をご提供するのが当施設の役割です。ご家庭を感じさせるような雰囲気の建物をご用意し、医療や介護のバックアップ体制を整えました。9名という少人数での共同生活をお楽しみいただいています。
今までのライフスタイルや生活環境、その方の人生観まで大切にして、おひとりおひとりが輝ける場をご提供するのが私たちの大切な役目と考えています。認知症を伴うご高齢者様も、おひとりずつ違った個性をお持ちですので、その個性を大切にしたサポートができるように心がけました。ご利用者様からのご要望やご家族様の希望をお聞きして、その方に合わせた最適な介護環境をご用意し、多くの方に快適に生活していただいています。
認知症の方は生活動作ができなくなったり、忘れてしまったりしています。少しでも自立した生活に近づけるためには、日々の生活動作にお取組みいただくのが一番効果的です。当施設では、自然な形でリハビリに取り組める「生活リハビリ」をご用意しており、機能をできるだけ維持してお過ごしいただけるよう工夫しています。料理のお手伝いや居室の清掃、洗濯物など簡単な作業ばかりですので、お体にご負担なく取り組むことができ、認知症症状緩和にも役立ちます。
施設内でお過ごしの時間が長いご高齢者様には、積極的に外出の機会を提供していきます。商業施設へのお出かけや地域の方との交流、ボランティアの方による催し物、地域主催のイベントへの参加など、レクリエーションの種類も多彩で豊富です。ご家庭で過ごしていた時とは一味違う刺激もあり、ご利用者様の生き生きとした表情を見せていただけます。ご家族様にもご参加いただき、楽しい時間をお過ごしいただきたいと願っています。
高級住宅街のなかの高台に建てられ、日当たりの良い2階建ての当施設は、24時間医療連携体制をとっております。
共有スペースでは、お茶をしながら談笑を楽しんだり、レクリエーションをしたりと、毎日入居者様の笑顔であふれる空間となっております。
広々としたトイレは、さまざまな場所に手すりを設置しておりますので、状況に合わせて排泄時の動作のサポートにお役立ていただけます。
玄関前はバリアフリー設計となっております。また、屋根を設置しておりますので、雨天時の出入りもゆっくりとしていただけます。
入居者様全員が笑いの絶えない安楽の日々を送ることができるよう、施設の基本理念に基づき、スタッフが心を込めてサポートさせていただきます。
広々とした通路は、手すりがございますので、移動時も安心です。また、季節の作品を飾っておりますので、四季を感じていただけます。
流行している感染症についてのお知らせなど、さまざまな掲示物がございますので、施設にご来訪の際はぜひご覧ください。
広々とした共有スペースでは、入居者様が思い思いのひとときをお過ごしいただけます。ご自由にごゆっくりとおくつろぎください。
当施設は2階建てとなっており、施設内にはエレベーターがございます。階段でのご移動が難しい方は、ぜひご利用ください。
日当たり良好の階段には手すりがございますので、安心してご利用いただけます。絵画もございますので、鑑賞しながらゆっくりご移動ください。
日当たりのよい高台にあり、気持ちよく過ごせます。ご高齢者様がすごす環境として申し訳ございません。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月1日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 18室 |
利用権方式 | 0 万円 | 14.1 万円 | |||||||
- | - | 5.7 | 2.3 | 3.9 | 2.2 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 24,056円 | 24,185円 | 25,310円 | 26,082円 | 26,597円 | 27,144円 |
2割負担 | - | 48,112円 | 48,369円 | 50,620円 | 52,164円 | 53,193円 | 54,287円 |
3割負担 | - | 72,168円 | 72,553円 | 75,930円 | 78,246円 | 79,789円 | 81,430円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※この他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費、理美容費、おむつ代などが別途必要です。
※その他料金には状況把握・生活相談、共益費、その他料金を含みます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | のぞみの家上郷 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ノゾミノイエ カミゴウ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 14.1万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県横浜市栄区上郷町972-5 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 892.01m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 484.42m² | 開設年月日 | 2007年6月1日 | |
居室面積 | 8.68m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1493500068 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 一階浴室は車椅子で入室しリフト浴対応可能、居住階にこだわらずリフト浴が必要な全ての入居者が利用できる。 | |||
共用施設設備 | 食堂、キッチン、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス | |||
バリアフリー | 玄関アプローチより車椅子を使用し入室できるように設計している。ホームエレベーターも設置している。居室入り口は、吊り下げ式引き戸にし床に段差が出来ないように設計している。 | |||
運営法人 | 特定非営利活動法人 のぞみ | |||
ブランド | のぞみの家 | |||
運営者所在地 | 神奈川県横須賀市佐原5-4-5-508 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 国家公務員共済組合連合会 横浜栄共済病院 |
---|---|
協力内容 | 身体的疾患全般の診療及び治療に関する |
歯科医療 機関名 |
原歯科医院 |
---|---|
備考 | 歯科診療全般にわたる |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/08/01更新
【施設の評判】のぞみの家上郷の口コミや評判を教えてください。
のぞみの家上郷を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★のぞみの家上郷の口コミ★
★施設の雰囲気★
のぞみの家上郷のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
のぞみの家上郷の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「横浜市栄区(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】のぞみの家上郷では、現地で見学することは可能ですか?
のぞみの家上郷のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】のぞみの家上郷の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、のぞみの家上郷に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
横浜市栄区 | 180.2万円 | 20.0万円 | 21.7万円 | 16.8万円 | 探す |