みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
よこはま動物園ズーラシアの目の前。その他にも、周辺には大きな緑地公園がたくさんあります。
神奈川県横浜市旭区上白根町977-3
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
私たちの施設では、ご利用者様一人ひとりの意思を大切にし、家庭のような温かな雰囲気の中でサービスを提供いたします。
ご入居者様の安全と快適さを第一に考え、スタッフ全員が技術と知識の向上に日々努めています。
施設設計には、すべての人が使いやすいユニバーサルデザインを採用し、安全面においても万全を期しています。
また、医療法人社団元気会 横浜病院や、提携先の医療法人社団 明芳会 横浜旭中央総合病院がすぐ近くにあり、万が一の時でも迅速に対応できる体制を整えています。
当施設は、近くで動物や自然と触れ合える、豊かなシニアライフを実現できる住環境にあります。医療機関も周囲に充実しているので、健康面を考えても、安心のグループホームです。
シニアライフは自然環境にこだわりたいという方に、おすすめの横浜市旭区上白根町にあるグループホームです。すぐそばに、よこはま動物園 ズーラシアがあり、緑と動物たちの生命力を感じることができます。また、里山の自然をそのままに残した、四季の森公園までも徒歩17分。水のせせらぎと桜などの季節の花を堪能できるお散歩を楽しめます。
無理をせず自分らしく、フリーで安全にお過ごしいただける毎日が、セカンドライフに理想形です。そのためには、環境つくりが、一番だと考えております。スタッフはスキル・技術向上に余念がなく、皆様に最適な介護サービスをご提供。施設自体は、ユニバーサルデザインを採用し、バリアフリーで安全な設計となっているので、移動も楽で生活のしやすさもこの上ない環境です。
老後はやはり、体調面が気になるものです。入院設備も整った、医療法人社団元気会 横浜病院が、徒歩19分という至近距離にあり、医療提携先である医療法人社団 明芳会 横浜旭中央総合病院も車で14分の距離です。それ以外にも、さまざまな診療科のクリニックが点在しているエリアです。通院や入院が必要になった時に、大変便利な住環境です。
シンプル・イズ・ベストの家庭的なユニットバスを採用いたしました。
手すりを配置し、安全対策が万全なトイレをご用意しております。
ゆったりと自分の時間が過ごせるお部屋はナースコール付き。万が一の際にもスタッフがすぐに駆けつけます。
食事やレクリエーション、行事といった日中の時間を長く過ごすリビングだから、居心地は良く、気持ち良く。
リビングの一角など、ちょっとした場所にのんびり過ごせるソファスペースをご用意しています。
すぐ隣は、子ども達もたくさん訪れるよこはま動物園ズーラシア。私たちも出かけることがございます。
近隣には公園や緑地が多く、毎日の生活の中で自然を感じることができる環境です。
日用品ならなんでも揃うショッピングセンターです。買い出しに重宝します。
食品や、ちょっとした差し入れなどを買うのに便利なスーパーです。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
彩り良い盛り付けにも気を配っています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月1日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 居室 | 個室 12.73m² 18室 |
利用権方式 | 0 万円 | 15.2 万円 | |||||||
- | - | 6.4 | 3.3 | 5.5 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 24,056円 | 24,185円 | 25,310円 | 26,082円 | 26,597円 | 27,144円 |
2割負担 | - | 48,112円 | 48,369円 | 50,620円 | 52,164円 | 53,193円 | 54,287円 |
3割負担 | - | 72,168円 | 72,553円 | 75,930円 | 78,246円 | 79,789円 | 81,430円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※食費は1ヶ月30日として計算した目安。食費は1食単位のご請求となります。
※月額利用料のその他は共益費です。共益費は居室・共用部分の水光熱費、修繕費、維持管理費等。
契約解除 |
あり
・介護保険の更新認定において自立若しくは要支援1と認定された場合。 |
---|---|
保全措置 |
なし
- |
クーリングオフ |
なし
- |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | なし | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | なし | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | なし | おむつ代実費 |
入浴介助・清拭 | なし | なし | なし | なし | |
特浴介助 | なし | なし | なし | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | なし | なし | なし | |
機能訓練 | なし | なし | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | なし | なし | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | なし | なし | なし | |
寝具交換 | なし | なし | なし | なし | |
日常の洗濯 | なし | なし | なし | なし | |
配膳・ 片付け |
なし | なし | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | |
おやつ | なし | なし | なし | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | なし | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | なし | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | なし | |
健康相談 | なし | なし | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | なし | なし | なし | |
服薬支援 | なし | なし | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム みんなの家・横浜上白根 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームミンナノイエ ヨコハマカミシラネ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15.2万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県横浜市旭区上白根町977-3 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 649.88m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 498.41m² | 開設年月日 | 2006年11月1日 | |
居室面積 | 12.73m² | 建築年月日 | 2006年11月1日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1493200057 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急通報装置、テレビ回線、玄関引き戸扉、タンス、クローゼット、防災設備、空調換気設備、エアコン、電動介護ベッド、カーテン、防火カーテン、鏡、寝具一式、洗面化粧台 | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
・入浴前後にご利用者様湯冷めしないように、大型のヒーターを設置してます。 ・お身体の不自由な方でも安心して入浴して頂ける様、手すりを設置してます。 |
|||
共用施設設備 | ホール、リビングルーム、駐車場、バイク置き場、駐輪場、エレベーター、個人用浴室、共用トイレ、車椅子用トイレ、洗濯室、洗面室、花壇、スタッフルーム、介護浴室、ナースコール、防災設備、避難設備 | |||
バリアフリー |
正面玄関前にはスロープを設置しており、建物の中にはエレベーターを設置しております。 また、お身体の不自由な方であっても安全に生活して頂ける様トイレや浴室・廊下には手すりを設置してあります。 |
|||
運営法人 | ALSOK介護 株式会社 | |||
ブランド | みんなの家 | |||
運営者所在地 | 埼玉県さいたま市大宮区三橋2-795 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 横浜旭中央総合病院 |
---|---|
協力内容 | 医師による医学的管理に基づく指導(療養上必要な服薬管理指導)と往診 |
医療機関名 | 港北メディカルクリニック |
---|
歯科医療 機関名 |
元住吉デンタルオフィス |
---|---|
備考 | 歯科医師の指導管理月2回と歯科衛生士による口腔ケアを月4回継続的な実施 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ホームの理念「笑顔あふれる活動的なサービスの提供を」を目標にし、ホーム全体で楽しめる行事を毎月行えるようにしています。 地域のボランティアさんや、季節感のある行事等工夫しています。時として閉鎖的になりがちになってしまいがちですが、お誕生月には個別レクとして外出し社会との関わりを持って頂いています。 近隣・地域との交流も持ち、去年は初めてホームでお餅つきをしました。臼や杵を持ち込んでのご協力でした。 また地域の中学校・2校の福祉・職業体験学習を受け入れており福祉の未来に繋げる貢献ができればと思っています。
接遇・言葉づかいを意識して明るく接するよう努めています
チームワークの良い私たちです。 行事の時は協力体制も良く、利用者様の安全第一に結集する事ができます。 接遇・言葉づかいを意識し、明るく接する事ができるよう努めています。 7月6日 1日早い「七夕」にそうめん流しを楽しみました。
起床
朝食
お茶・体操(バイタルチェック)
昼食
入浴(週2回)
おやつ・レクリエーション
夕食
就寝
定期的に職員による見守り
新年会
節分
雛祭り
花見
母の日
父の日
七夕
納涼祭
敬老会
運動会
クリスマス会
2025/08/01更新
【施設の評判】グループホーム みんなの家・横浜上白根の口コミや評判を教えてください。
グループホーム みんなの家・横浜上白根を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★グループホーム みんなの家・横浜上白根の口コミ★
★施設の雰囲気★
グループホーム みんなの家・横浜上白根のページでは、施設の写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム みんなの家・横浜上白根の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「横浜市旭区(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グループホーム みんなの家・横浜上白根では、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム みんなの家・横浜上白根のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム みんなの家・横浜上白根の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム みんなの家・横浜上白根に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
横浜市旭区 | 99.0万円 | 19.2万円 | 21.0万円 | 15.5万円 | 探す |