みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
認知症のご利用者様にも、我が家のような温かい共同生活住居を提供いたします。地域の皆様と交流を深めつつ、日常生活のサポートや機能訓練を行い、一人ひとりの能力に応じた支援を進めていきます。自立した生活を目指すご入居者様を心よりお待ちしております。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
日常生活の中で、「できること」に着目し、なるべく自立した生活をお送りいただけるようサポートいたします。明るくポジティブな発想ができるスタッフをそろえているからこそできるケアです。居室も快適で、地域の方と触れあう機会も多くあります。
その方の「できること」に着目し、なるべくその機能を維持していけるようにサポートいたします。家事を手伝っていただいたり、日常生活の様々な動作の中でできることを自立してやっていただいたりすることで、今ある能力を大事にできます。まるで家族のような距離感でケアを行うからこそできるサポートです。明るくポジティブな発想ができるスタッフをそろえているのも特徴の一つです。
脳や身体機能の維持・向上のために、レクリエーションを豊富に行っています。人とのコミュニケーションもでき、認知症の予防にも効果があると言われています。地域の方々との触れあいをはじめとしたイベント事も豊富で、四季折々様々なイベントを企画しています。季節の移ろいを感じていただけます。生きがいづくりのためにもこうしたイベント・レクリエーションを大事にしています。
居室は、全室個室なので、プライバシーをしっかりと守った生活を楽しんでいただけます。エアコンなどが完備されているので、快適です。また、食堂では皆様でコミュニケーションをとりながらあたたかくて美味しい食事をお召し上がりいただけます。テレビを見たり談笑したりとお好きに過ごしていただける談話コーナーも用意しています。浴室は、お一人ずつゆっくり入っていただける造りになっています。
施設の建物は2階建てです。アパートのような造りです。周囲には一般住宅等がありますが、住宅街になじむ外観になっています。
自然と人が集まってくる、心地よいリビングをご用意。お食事の時間はいつも賑やかです。
お部屋にいるときも、お声がけや巡回を行います。お一人でも安心してお過ごしいただいています。
施設の玄関へは、スロープがございますのでご利用ください。手すりもありますので、安全に歩行することができます。
施設の入口は透明な自動ドアですので、外の様子を見ることができます。玄関に洗面台があり、外出後にすぐ利用することができ便利です。
要所に歩行補助の手すりを設置してるので、日々の生活動作に安心です。すっきりとしたデザインが印象的です。
施設内には、オストメイトの方向けのトイレも完備しております。個室内には呼出ボタンもありますので、安心です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月15日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 福祉をご利用の方のプラン | 個室 |
利用権方式 | 27.6 万円 | 11.6 万円 | |||||||
- | 27.6 | 4.6 | 2.0 | 3.8 | 1.2 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 24,032円 | 24,158円 | 25,296円 | 26,024円 | 26,561円 | 27,130円 |
2割負担 | - | 48,063円 | 48,316円 | 50,592円 | 52,047円 | 53,122円 | 54,260円 |
3割負担 | - | 72,094円 | 72,474円 | 75,888円 | 78,070円 | 79,683円 | 81,390円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
---|---|
年金により 一時金の 差異 |
- |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | |
特浴介助 | なし | なし | なし | なし | 寝たきりの方を2人介助で入浴して頂くことは可能です |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | なし | なし | なし | 日常生活の中でできることをして頂いています |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | なし | |
寝具交換 | なし | あり | なし | なし | |
日常の洗濯 | なし | あり | なし | なし | |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | ミキサー食・刻み食等であれば対応可能です |
おやつ | なし | なし | あり | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | なし | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | ご家族様にお願いしています |
役所手続き代行 | なし | あり | なし | なし | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし | ご家族様にお願いしています |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | あり | なし | なし | |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | なし | なし | なし | ドクターの指示があれば可能です |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | あり | なし | なし | ご相談ください |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | なし | ※基本的にご家族にお願いしていますが状況に応じてお手伝いさせていただきます。 |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | なし | ご家族様にお願いしています |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | ご家族様にお願いしています |
入院中・ 見舞い |
なし | あり | なし | なし | ※不定期ですが、ご様子を見に行かせていただきます。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム みさき豊町 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホーム ミサキユタカチョウ | |||
料金・費用 | 入居金 27.6万円 月額 11.6万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県相模原市南区豊町13-13 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 351.6m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 406.47m² | 開設年月日 | 2015年5月1日 | |
居室面積 | 8.93m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1492600737 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 照明、ベッド、クローゼット、冷暖房機、ナースコール、カーテン | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 手すり、シャワーチェアー、浴槽内の滑り止め、浴室乾燥付きの冷暖房。 | |||
共用施設設備 | 施設内エレベーター。 | |||
バリアフリー | 全面バリアフリー。エレベーター完備。 | |||
運営法人 | 株式会社 美咲 | |||
ブランド | みさき | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市中央区平野町3-1-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団栄友会 在宅医療ゆずクリニック |
---|---|
協力内容 | 当施設とゆずクリニックは、往診及び日常の健康管理、24時間の連絡体制の確立を約し、協力病院と定める。 |
歯科医療 機関名 |
医療法人社団高輪会 サンフラワー相模原歯科 |
---|---|
備考 | 当施設とサンフラワー相模原歯科は、入居者の歯科治療を必要となった際は、協力歯科医院において診療を行うことを約し、協力歯科と定める。 |
リハビリの 有無 |
なし
個別リハビリはありませんが、家事・買い物等、日常生活の中でできることをして頂いています |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
起床・朝食・モーニングケア
入浴・掃除・シーツ交換等
できる方は一緒に
昼食
散歩・買い物・カラオケその他レクリエーション
夕食
団らん
リビングか居室で
就寝
新年会
節分
ひな祭り
お花見
母の日祝賀会
父の日祝賀会
七夕
夏祭り・盆踊り
敬老会
運動会
文化祭
クリスマス会・忘年会
施設住所 | 神奈川県相模原市南区豊町13-13 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩15分】 小田急相模原駅北口からすぐ斜め右方向に進みます。 41m先を突き抜け、すぐ左方向に進みます。 71m先の小田急相模原駅前を右方向に進み、170m先の南大野交番前を左方向に進みます。 24m先の南大野交番前を右方向に進み、280m先を突き抜けます。 600m先を左方向に進み、すぐ進むと「グループホーム みさき豊町」に到着します。 【車4分】 小田急相模原駅北口から120m先の小田急相模原駅前を右方向に進みます。 1.1km先を斜め左手前方向(県道51号線)に進み、すぐ進むと「グループホーム みさき豊町」に到着します。 |
2025/07/15更新
【施設の評判】グループホーム みさき豊町の雰囲気や特徴を教えてください。
グループホーム みさき豊町のページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★グループホーム みさき豊町のおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
グループホーム みさき豊町のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム みさき豊町の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「相模原市南区(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グループホーム みさき豊町では、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム みさき豊町のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム みさき豊町の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム みさき豊町に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
相模原市南区 | 82.6万円 | 17.7万円 | 15.6万円 | 15.3万円 | 探す |