口コミ 入居者の方達は、静かに椅子に座り談話されておられました。皆さん認知症がおありですので、様々な事が起こることもあるとのことですが、スタッフさんがみていてくださり、都度解決され…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
当施設は、ご入居者様の生活リズムを尊重し、初めてのご利用者様でも安心いただけるよう支援いたします。各個人へのきめ細かい対応と、快適な生活空間の提供をお約束いたします。新しい生活の舞台がここにあります。お問い合わせをお待ちしております。
神奈川県中郡二宮町川匂177-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
私たちの介護施設では、おひとりおひとりのご入居者様と真心をこめて向き合い、一人ひとりの人格とプライバシーを大切にしたサポート体制を整え、皆さまの個別のニーズに応じたきめ細やかな対応を心がけています。
生活リハビリテーションを通じて、ご利用者様が日常生活を自立して送れるよう、またできるだけ長く機能維持を目指して支援いたします。
さらに、医療面のサポートも充実しており、健やかな毎日を過ごしていただくためのバックアップが整っています。
レクリエーションや地域との交流活動なども豊富にご用意し、ご入居者様に楽しみと生きがいを感じていただける環境を提供しています。
ご本人様だけでなく、ご家族様にも安心していただけるよう、日々の生活をサポートいたします。
ご利用者様のお体を考慮したオールバリアフリー・手すり付きの環境にして、ライフスタイルを維持できる個室もご用意いたしました。ストレスなくおひとりの暮らしを楽しみつつ、生活リハビリにも取り組める行き届いた環境が魅力のグループホームです。
当施設ではご利用者様やご家族様と丁寧に会話しながら、おひとりずつの個性やライフスタイルに寄り添うことを大切にしています。おひとりずつ見守りやすい少人数体制にしており、各ユニット9名ずつで家庭的な暮らしを営めるのも魅力です。固定のスタッフがおひとりずつの理解を深めながらサポートできるのがユニット制の魅力です。今まで通りの個性を保てるように、パーソナルに対応してまいりますのでご安心ください。認知症介護になれたスタッフが丁寧にサポートさせていただきます。
認知症症状をお持ちの方は生活動作を行うための「生活リハビリ」が欠かせません。動作を維持していただくことが認知症症状の緩和や抑制にもつながりますので、スタッフも細心の注意を払いながらご利用者様にリハビリしていただける環境をご用意しています。リハビリするときは必ずスタッフが見守れる環境にしているのでスリップや転倒の不安もありません。その方ができるペースでやりたいところから始めていき、できる限り機能が維持できるようサポートしてまいります。
施設主催のレクリレーションや地域活動を通じて、新しい生きがいを得ていただいています。ご自宅では外出が難しい方も、施設ならスタッフによる介助があるためよりアクティブに過ごすことができ、今まで得られなかった外で活動する楽しみや四季を楽しむゆとりまで感じていただけるでしょう。地域の方々との交流も欠かさず行っており、四季のイベントや夏祭り・お花見といった季節行事もたくさんご用意しています。新たな生きがいや楽しみを見つけて、のびのびとお過ごしください。
共有スペースには冷蔵庫や電子レンジがありますので、冷たい飲み物で一服したり、簡単な料理を作ったり、便利にお使いいただけます。
居室内には、ベッド、椅子、テーブルなど生活に必要な家具を備え付けております。ご自宅と同じように、快適に暮らしていただけます。
通路の床は、段差のないバリアフリー設計です。車椅子や歩行補助具をご利用の方でも、スムーズに往来していただけます。
通路の両サイドに手すりを設置いたしました。歩行に不安がある入居者様でも、しっかりと掴まり体の安定を保ちながらご移動いただけます。
陽光が降り注ぐ明るい浴室です。窓ガラスを開ければ涼やかな風が入ってきますので、気持ちよく入浴していただけます。
白とペールピンクを基調とした、明るく爽やかなデザインの浴室です。心地よい空間の中で、バスタイムをお楽しみいただけます。
日当たりのよい中庭に、ガーデンチェアーをご用意しております。さまざまな植物を眺めながら、リフレッシュしていただけます。
地上2階建ての当ホームには、非常用階段がございます。安心して生活していただけるように、緊急時対策に注力しております。
広々とした浴室には、シャワーチェアーをご用意しております。ゆったりと腰掛けて、楽な体勢で洗髪などを行っていただけます。
ランドリーコーナーには洗濯機と乾燥機がございますので、天候に左右されることなく、いつでもお洗濯していただけます。
ホームには、さまざまな用途にお使いいただける共有スペースがございます。コミュニケーションの場として自由にご活用いただけます。
お住まいとしての機能の高さも当施設の自慢です。施設ならではの便利さも感じられます。
お住まいは一軒家と変わらない居心地よい空間に仕上げ、安心と安全をプラスしています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
イベント食 |
あり
お正月 節分 ひな祭り お花見 端午の節句 七夕 敬老の日 クリスマス 年越し |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月3日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 7.45〜14.07m² 18室 |
利用権方式 | 21 万円 | 10 万円 | |||||||
- | 21.0 | 4.1 | 1.1 | 3.4 | 1.4 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,416円 | 23,539円 | 24,648円 | 25,357円 | 25,881円 | 26,435円 |
2割負担 | - | 46,832円 | 47,078円 | 49,296円 | 50,714円 | 51,761円 | 52,870円 |
3割負担 | - | 70,247円 | 70,617円 | 73,944円 | 76,070円 | 77,642円 | 79,305円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※その他入居一時金は、敷金に相当します。
※この他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費、おむつ代などが別途必要です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 花物語にのみや | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハナモノガタリニノミヤ | |||
料金・費用 | 入居金 21万円 月額 10万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県中郡二宮町川匂177-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 876.61m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 488.95m² | 開設年月日 | 2019年3月1日 | |
居室面積 | 7.45〜14.07m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 一部所有・一部借地 | 介護事業所番号 | 1491300099 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、収納設備、洗面台 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、キッチン、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 日本アメニティライフ協会 | |||
ブランド | 花物語 | |||
運営者所在地 | 神奈川県横浜市青葉区みたけ台5-10 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/08/03更新
【施設の評判】花物語にのみやの口コミや評判を教えてください。
花物語にのみやを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★花物語にのみやの口コミ★
★施設の雰囲気★
花物語にのみやのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
花物語にのみやの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「中郡二宮町(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】花物語にのみやでは、現地で見学することは可能ですか?
花物語にのみやのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】花物語にのみやの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、花物語にのみやに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
中郡二宮町 | 7.6万円 | 15.5万円 | 0万円 | 15.0万円 | 探す |