施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

グループホーム やすらぎの家大和渋谷

神奈川県大和市渋谷5-1-2 地図を見る
1人
部屋
満室
2人
部屋
満室

6月4日更新

10万円
12.7万円
料金プランを見る

口コミ 入居者の皆さんは昼食後だったので、ゆったり過ごされていました。廊下の幅が広く、キッチンやくつろぎスペースも十分ありました。個室も最低限の家具はあり、助かるなぁと思いました。…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。グループホーム やすらぎの家大和渋谷を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

グループホーム やすらぎの家大和渋谷

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 静かな街並みと老人ホーム外観
  • 明るく広々とした共用リビング
  • 明るい空間の介護施設の一室
  • 介護施設の明るい廊下の風景
  • 介護施設内の清潔なトイレ空間
  • バリアフリー設計の明るい浴室
  • 施設のエントランスと駐車場
  • ゆったりとした庭のある介護施設
  • 介護施設の明るいエントランスホール
  • 明るいエントランスのある施設内部

グループホーム やすらぎの家大和渋谷の基本情報

  • 外観
    外観 施設の建物は二階建てで、ブラウン系の落ち着いたイメージの外観です。駐車場を完備しているので車でお気軽にお越しいただけます。
  • リビング リビングの床は全面フラットで、テーブルの配置は車椅子が安全に通行できるようゆったりとした間隔を確保しています。
  • 居室 居室には全面段差のないフロアが広がっています。ゆったりとした空間があるので使い慣れた家具類をそのままご利用いただけます。
  • 通路 ゆったりと広い通路の床は全面フラットなので、車椅子や歩行に不安がある入居者様も安全に移動していただけます。
  • 通路 居室ドアの横の壁には入居者様のお名前を記したプレートを設置し、ご利用のお部屋がすぐわかるよう配慮しています。
  • 浴室 浴室には大きめの窓があるので換気がスムーズです。太陽の光や新鮮な空気を取り込んで清潔で快適な入浴タイムをお過ごしいただけます。
  • トイレ トイレ内は車椅子に配慮して広いスペースを確保しています。消耗品などを収納できる棚がありますのでご利用ください。
  • リビング リビングのテーブルは安全性に配慮して角が丸いものを採用しています。ひじ掛け付きの椅子でゆったりとおくつろぎいただけます。
  • 居室 居室の内装は白とブラウンのベーシックな色あいですので、入居者様のお好みのインテリアをお楽しみいただけます。
  • 玄関 施設の玄関内部は日差しが射し込む明るい空間です。玄関ドアはプライバシーに配慮して不透明ガラスを採用しています。
  • エレベーターホール エレベーターはゆったりと広いフロアにあるので車椅子での乗り降りもスムーズです。歩行に不安がない方は階段もご利用いただけます。
  • エレベーターホール エレベーター前のフロアは、車椅子が安全に乗り降りしていただけるようにゆったりとした空間を確保しています。
  • エレベーター エレベーターは木材を使用した温もりある空間です。操作パネルはシンプルなボタンなので、どなたでも簡単に操作していただけます。
  • 玄関 施設の玄関は車椅子に配慮して引き戸を採用しています。タイル敷きの床は全面フラットなので移動もスムーズです。
  • 玄関 施設の玄関前には両側に手すりを設置した歩道があるので、車椅子や歩行に不安がある入居者様も安心して出入りしていただけます。
  • 外観 施設の建物の付近には高い建物などは何もないので、太陽の光や自然の風をたっぷりと取り入れることができます。
  • 施設の庭には日光浴をお楽しみいただけるようベンチをご用意しています。前面には木を植えていますのでプライバシー面でも安心です。
  • 外観 施設の建物は二階建てで、上階には洗濯物を干すこともできるベランダを設置しています。庭は緑のある癒しの空間です。
  • ホーム全景 小田急線「高座渋谷駅」から徒歩4~5分の線路沿いにあるため、面会にも便利です。
  • 居室(家具付き) 医療機関や看護師と協力して看取りまで対応可能。訪問看護師とは24時間のオンコール体制があり、緊急時にも素早く対応できる体制です。
  • トイレ おひとりおひとりに合わせた排泄環境を整え、できることはご本人が出来るようにサポートしていきます。
  • 浴室 おひとりずつご自分のペースでゆっくりと入浴いただけるようにしております。
  • リビング ご入居者様とスタッフが家族のように過ごすリビング。家庭的な雰囲気が自慢です。
  • 台所での食事作り 食事作りや洗濯たたみや食器洗い、食器拭き、お掃除など日常生活の中でできることはどんどんやっていただきます。それが生活リハビリ、'生きる力'になります。
  • おせち料理 毎年おせち料理はご入居者様とスタッフで手作りしています。
  • お雑煮 お雑煮はそれぞれのご入居者様の「おふくろの味」で作っていただいています。
  • 恵方巻き 季節行事も手作りで楽しみます。節分には恵方巻きととん汁を作り、ご入居者様に食べやすいように工夫して召し上がっていただきました。
  • ふきんたたみ 「さあ仕事、仕事」「どんどん持ってきていいわよ」(ホームでの生活シーン)
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 施設は道路沿いに建つ二階建ての建物である。前面にはアスファルト舗装した駐車スペースを設け、玄関前には門を設置している。
  • 広々としたリビングにテーブルセットとソファーを置いている。コーナー部分には液晶テレビを一台設置している。
  • 居室の床は全面フラットで、入り口部分は足元が滑らないようにカーペットを敷いている。エアコンを設置している。
  • 通路の床は端まで全面フラットに整えている。天井には大型の照明を複数設置し、十分な明るさを確保している。
  • 通路はライトブラウンを基調としたインテリアである。壁には木製の手すりを設置し、ドアの横には名前用のプレートを取り付けている。
  • 浴室の洗い場には鏡の近くに大小の小物棚を設置している。壁には大きめの窓を設け、各所に手すりを取り付けている。
  • トイレ内には収納棚や物入れを設置し、それぞれにラベルを付けている。壁には手すりとナースコールを取り付けている。
  • リビングには明るいブラウンの木製テーブルを配置している。壁には大きな窓を複数設け、前面にソファーを置いている。
  • 居室は白とライトブラウンを基調としたインテリアである。天井には大型の照明を取り付け、壁にはレール式のフックを設置している。
  • 施設の玄関ドアには不透明ガラスを使い、日差しが射し込むようにしている。内部の床は上り口までフラットに整えている。
  • エレベーターホールの床は全面フラットなフローリングである。エレベーターの右側には手すりを設置した階段を設けている。
  • エレベーターホールはライトブラウンを基調としたインテリアである。床は全面フラットでゆったりとした広さがある。
  • エレベーターには木材を多く使い、通路や部屋のドアと色合いを揃えている。内部の壁には手すりとインターホンを設置している。
  • 施設の玄関の扉は不透明ガラスをはめ込んだ引き戸である。前面の床はタイル敷きで、上部には大型の屋根を設置している。
  • 施設の玄関前の床はフラットなタイル敷きで、一部にコンクリート製の歩道を設けている。右側には駐車場を確保している。
  • 施設の建物は二階建てで、前面に設けた庭には背の高い木を植えている。外周にはワイヤーとブロックのフェンスを設置している。
  • 施設では建物の前面に庭を設けている。タイル敷きの端部分には、目隠しを兼ねて背の高い樹を複数植えている。
  • 施設の建物の前面にはタイルを敷き詰めた空間を設け、背の高い樹を植えている。外周にはフェンスを設置している。
  • レンガ張り風の2階建ての建物である。建物脇に駐車場がある。私鉄の線路沿いに位置しており、鉄道での来館も便利である。
  • ワンルームタイプの居室である。腰高窓があり、採光が十分に取れている。床面はフローリングで段差がない。エアコンも完備している。
  • 床面は段差がない。洋式便器,ゴミ箱が設置されている。壁面にはL字の手すりが付いている。緊急通報装置も設置されている。
  • 足を伸ばして入れる大きさの浴槽がある。鏡付きのシャワー台、シャワーチェアーが設置されている。壁面には手すりが付いている。
  • 一面が窓になっており、日当たりも良好である。長ソファー、テーブルセット、大型テレビが設置されている。
  • 入居者様が職員達と一緒に食事を作っている。他にもさまざまな家事作業を、できるだけ行っていただいている。
  • 正月にはおせち料理を職員と入居者様一緒に手作りをしている。皆様で分担し合いながら、楽しく行っていただいている。
  • お正月には入居者様と職員でお雑煮を作っている。食を通して季節を感じていただけるよう、趣向を凝らしている。
  • 節分の恵方巻きも入居者様と職員で手作りをしている。汁物なども手作りしており、自分たちで作って食べる喜びを味わっていただいている。
  • 入居者様が協力しあってふきんを畳んでいる。家事を分担し行うことにより、入居者様同士の交流にもなっている。

「やすらぎの家大和渋谷」では、家庭的な雰囲気の中で、おひとりおひとりの能力、「その人らしさ」を大切にした認知症介護を提供いたします。ホームの暮らしの中で、いままでしてきた「当たり前」のことがまた自分でできるようになり、自分の役割が生まれ、認知症で失いかけていた生きることへの自信や意欲が再び持てるようになります。このことが生活リハビリとなり、認知症の進行や筋力の衰えを遅らせる大きな力となるのです。

入居費用 料金プランを見る

入居時
10万円
月額
12.7万円

住所 地図を見る

神奈川県大和市渋谷5-1-2

運営法人

有限会社 やすらぎの家

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • お急ぎの方のみ可
  • 人数制限あり

おすすめポイント

  1. 少人数のスタッフとご入居者様が家族のような関係を作り、安心して自分らしくいきいきと生活をしていただけます。
  2. 認知症ケア上級専門士の資格を持つスタッフを中心に質の高い認知症ケアを提供いたします。
  3. 「自分のことは自分でやりたい」「自分の役割がある」「ありがとうと言われる」、そんな'生きる力'を最大限に発揮していただけるような支援をしていきます。

入居条件

  • 要支援2

    要支援2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人相談可

    身元保証人がいない方が入居相談できる施設です。

  • 生活保護対応可

    生活保護を受けている方が入居できる施設です。

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】グループホーム やすらぎの家大和渋谷の口コミや評判を教えてください。

グループホーム やすらぎの家大和渋谷を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★グループホーム やすらぎの家大和渋谷の口コミ★

★施設の雰囲気★
グループホーム やすらぎの家大和渋谷のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

グループホーム やすらぎの家大和渋谷の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「大和市(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】グループホーム やすらぎの家大和渋谷では、現地で見学することは可能ですか?

グループホーム やすらぎの家大和渋谷のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】グループホーム やすらぎの家大和渋谷の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

グループホーム やすらぎの家大和渋谷で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム やすらぎの家大和渋谷に記載している情報をご覧ください。

大和市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
大和市 75.9万円 17.5万円 18.0万円 15.1万円 探す