6月27日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
他に比べればお安いと思います。施設の設備やスタッフの人数等を踏まえて検討したいと思います。
2025-04-03 20:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
責任者の方もケアマネさんもとても親切に対応してくださりありがとうございました。自宅に近い環境作りなどとても良いと思い気に入りましたが自宅の住所が綾瀬市では入居出来ない事がわかり残念です。
色々と親切に説明してくださり話しも聞いてくださってありがとうございました。母を入居させられなくて残念です。
少人数で家庭的で犬がいるのがとても良いと思いました。個室にいる時間をなるべく減らしてコミニケーションを取る対策もとても感心いたしました。
食事の内容とかはわかりませんが家庭の食卓みたいに作る場所も見えるという事がとても良いなと思いました。作っているおかずの匂いとかがするのは自宅の食卓に近い環境だと思いました。
月額の利用料金もとてもリーズナブルに感じました。少人数の体制でグループホームだともっと料金が高いところも多いと思いますが母の年金でもまかなえそうでしたので住所の問題がなければ入居させたかったです。近くにミニストップもありましたので便利だなと思いました。
2024-04-02 12:36
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
1階のスペースで利用者の方々が談話していて、リラックスした場面を見れたのがよかった。入居者の男女比や介護度は様々で、バランスがよさそうだった。
コロナ禍だが家族4人を工夫して見学させてくださって、助かった。施設長のような方の話が、質問する前に+αを伝えてくれてわかりやすかった。施設内の都合の悪いところを隠すような雰囲気はなく、オープンで親しみが持てた。細かい話(医療連携や金額面など)は、執務室でしっかりと教えていただけた。
入居者よりスタッフの数が多いくらいと言っていたので、体制は整っているように思えた。バタバタした感じはなかった。
立地としては住宅街の真ん中にあるため、隔離されたような怖い雰囲気は微塵もない。バス停があり、それなりにアクセスはできる。
2023-08-21 18:55
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
お昼寝の時間と重なり、入居者の方の認知症の程度はあまりわかりませんでしたが、トランプなどで遊ぶと聞き、軽度の方も多そうなのが安心でした。
ご丁寧に対応いただきました。お皿ふきや洗濯など、できることは任せてくださる姿勢が好ましく思いました。
服薬管理と、人工透析バスの送り出しに対応してくださる点が、条件に合いました。
家族との面会や外出の制限が、他施設よりも緩めなのが有難いです。
現地での詳細な説明はありませんでした。ネット情報で見る限り、良心的かと思います。
2023-04-01 19:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
とても雰囲気がよく、アットホームだなと感じました。食事も手作りで、塩分調整が可能に近いのが嬉しいです。お風呂が入所者さんが浴槽内で排泄してしまうためお湯に浸かることが出来ず、シャワー浴になるとのこと。
気さくな方で、考え方が素敵です。改善してほしいことは、全くありません。
市内のクリニックさんの先生が訪問してくださり、訪問日以外でも必要時に訪問してくださるので安心です。
サービス内容に対しての費用が安価なのが、大変満足しています。
2022-01-27 19:17
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム ひだまり弐番館 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームヒダマリニバンカン | |||
料金・費用 | 入居金 5万円 月額 11.8万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県大和市代官2-7-7 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 231.42m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 186.73m² | 開設年月日 | 2003年9月1日 | |
居室面積 | 9.93m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 1473000691 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 浴室に3箇所手すりを設置し、自力で浴槽の出入りが出来るようにしている。浴槽に入れない利用者は、シャワーチェアーでシャワー浴している。 | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | 居室、居間、台所は、バリアフリーになっている。 | |||
運営法人 | 有限会社 エムアンドエル | |||
運営者所在地 | 神奈川県大和市上草柳464-25 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | ホリィマームクリニック |
---|---|
協力内容 | 月2回の往診と急変時の往診、内服薬の調整する。 |
歯科医療 機関名 |
あさがお歯科 |
---|---|
備考 | 訪問歯科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 神奈川県大和市代官2-7-7 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩18分】 高座渋谷駅西口から21m先を右方向に進みます。 すぐ左方向に進み、66m先を右方向に進みます。 230m先を左方向に進み、74m先を右方向に進みます。 200m先を左方向に進み、120m先の札の辻を突き抜けます。 670m先を右方向に進み、94m進むと「グループホーム ひだまり弐番館」に到着します。 【車6分】 高座渋谷駅西口から310m先の高座渋谷駅西入口を右方向に進みます。 540m先の札の辻を斜め左方向に進み、650m先を右方向に進みます。 93m進むと「グループホーム ひだまり弐番館」に到着します。 |