7月3日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者の方に職員さんか話しかけるとにこやかに話されている様子でとてもアットホームな印象でした。丁度見学にしに来た時に談話室で皆さんがトランプを始めてました。楽しそうな声がしました。母が来ても大丈夫だと思いました。
入居さんどうしのトラブルへの対応を職員さんへお伺いしたところすごく職員さん同士の連携がちゃんとしていて家族か安心できそうです。夜間はスタッフが1人です。
往診か毎週一回あって健康のチェックしてくれることや薬も毎日管理してくれるなど体調か悪くなっても頻繁に看護師さんや先生にみてもらえるような点が良いと思いました。
母は性格的に億劫で運動に消極なので足腰が弱くなるのが心配でしたが職員さんが誘導して声かけをして体を動かたり頻繁にレクリエーションなどあるなど入居さんとの繋がりを積極的取れるように思えました。
入居一時金と月額利用は全体から見ると平均的な額だと思います。医療費が自費のところなどは残念な印象でした。
2023-06-02 21:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方は皆さんお部屋にいらっしゃったので、様子を見ることは出来ませんでしたが、他の施設と大差ないと思います。
スタッフの皆さんはとても明るく気さくな方で、挨拶も笑顔でしていただき気持ちが良かったです。
母の希望している医療機関と提携しているので、とても安心です。提携でしたら 付き添いも別途費用はかからないとのことで、とてもありがたいです。
リビングも広く、築年数の割にとても綺麗なのに驚きました。駅からは少し遠いですが、コンビニも近く閑静な住宅街なので住むにはいいところだと思います。
グループホームということもありますが、とてもリーズナブルでありがたいです。
2022-07-25 07:53
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム 横浜名瀬 彩り | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームヨコハマナセ・イロドリ | |||
料金・費用 | 入居金 20万円 月額 11.6万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県横浜市戸塚区名瀬町793-2 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 632.26m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 533.18m² | 開設年月日 | 2004年10月1日 | |
居室面積 | 8.57m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1471001303 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
脱衣室は十分な広さを確保している為、車椅子の方でも不自由さを感じることはない。 浴室は手すりを5箇所設置しており、浴槽もまたぎやすいように高さを考慮している。 |
|||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | 玄関にはスロープを設置。フロアー内は段差もなく、手すりも充実している。エレベーターも設置してある。 | |||
運営法人 | 株式会社 横浜メディカルケア | |||
ブランド | 横浜メディカルケア | |||
運営者所在地 | 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町4130-5 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 戸塚共立第1病院 |
---|---|
協力内容 | 1入居者が疾病等にかかった場合又は疑いがある場合に外来診察、往診、治療等必要な処置を行う 2入居者が疾病等で緊急処置を要する場合は、可能な限り優先的に処置を行う 3入居者が疾病等により専門的な施設での治療が必要と判断された場合は専門医への取次ぎを行う 4その他必要な事項が生じた場合、その都度、協議の上協力支援する |
医療機関名 | 戸塚共立第2病院 |
---|
歯科医療 機関名 |
歯科佐藤 |
---|---|
備考 | 1入居者が歯科疾病等にかかった場合又は疑いがある場合に外来診察、往診、治療等必要な処置を 行う 2入居者が歯科疾病等で緊急処置を要する場合は、可能な限り優先的に処置を行う 3入居者が歯科疾病等により専門的な施設での治療が必要と判断された場合は専門医への取次ぎを 行う 4その他必要な事項が生じた場合、その都度、協議の上協力支援する |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください