投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
清潔感があったことと、入所者の様子が楽しそうだったことが一番良かったです。コミュニケーションが取れる方々が多くいらっしゃると思いました。
入職したばかりの職員でしたが、一生懸命説明してくださいました。また、季節ごとのイベントなどの様子を写真でポートフォリオのようにまとめてあったのが良かったです。
一般的な介護サポートが提供されていました。基本的に病気を持たない方を対象にされているようでした。
こじんまりとした施設ですが、食事を湯煎で温めていることに好感を持ちました。周辺の自然に触れる機会を持つように散歩をさせてくださったり、工夫されていることが分かりました。
敷金は最後に返還されますし、家賃は相場と大差ないと思います。シンプルな部屋で、必要なものは自分で用意するとしても、適切な費用だと思います。
2025-04-13 19:42
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方が社交的にお話ししてくださり、親しみを感じました。お部屋も見させていただき、一人で過ごすには十分だと思いました。お掃除が行き届き、清潔感があり好感を持ちました。とても良いホームだと思いました。
施設スタッフの方がハキハキと明るく丁寧にご説明くださり、誠実さと安心感を持てました。このようなホームでお世話になれるものなら、自宅で生活している母がどうしているだろうと心配することも少なくなると思いました。とても信頼できる方々でした。
エレベーターの設置もありました。
部屋に籠もりっぱなしにならないよう声かけされたり、外へのお散歩を毎日していると聞き、とても良いと思いました。訪問診療、訪問歯科、訪問美容院もあるそうで良いです。
入居一時金と月額料金は適切だと思いました。施設は新しく清潔感があって、母が一番気にするところなので家族としても嬉しいところです。現在、自宅で訪問診療を受けていますので、医師が変わってもそちらで診ていただけることはとても安心です。
2025-03-31 20:49
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 花物語こくぶんじ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハナモノガタリコクブンジ | |||
料金・費用 | 入居金 12万円 月額 13.2万円 | |||
施設所在地 | 東京都国分寺市新町3-15-6 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 832.33m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 814.3m² | 開設年月日 | 2024年3月1日 | |
居室面積 | 8.59〜8.93m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | 1393100282 | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 日本アメニティライフ協会 | |||
運営者所在地 | 神奈川県横浜市青葉区みたけ台5-10 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください