投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
元気な愛想がいい方(男性)か出迎えてくれて気分が和みました。
色々と丁寧に説明して頂きました。担当された職員の方も話もわかりやすく良かったです。
部屋の場所によっては日が当たるいい部屋もあった点がいいです。ベッドも備えてあった点も良かったです。
他の施設と比較検証している最中ですのでよくわからないのですが、備え付家具やベッドがあるのでいいと思います。
2025-01-18 14:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
みなさん、リビングでテレビを鑑賞されていたようでした。施設はとても明るく清潔な感じでした。
施設長さんに施設の説明を丁寧に説明していただきました。わかりやすかったです。
お風呂やトイレも広くきれいに作られ、介助していただけるということで安心できました。
閑静な場所で施設もきれいなのでゆっくりと生活ができると思いました。
月額利用料は適切だと思います。プラス医療費やレンタルベッド代などかかると教えていただきました。
2022-03-31 09:06
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
コロナで面会も厳しい中、中を見学させていただいてありがたかったです。中の雰囲気は窓からの景色が開けていて、入居者の方たちも落ち着いて過ごしている様子がわかり、とても参考になりました。ユニットごとに生活している方の様子に合わせて、リビングルームを工夫されている点もよかったです。
施設の中を案内していただきました。あっさりとした説明でしたので、こちらもさらっと見学をしたという感じでした。
ちょうど昼食の盛り付け前の準備が用意されてありました。入居者に合わせた形態にしてあり安心しました。
2021-03-27 00:42
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
朝早かったので寝てる方々がいました。雰囲気は落ち着いた感じでした。
スタッフさんの対応は良かったですがもう少し詳しく教えていただけたら良かったです。
今日伺って見学させて頂きましたがあまりサービスの様子まではわかりませんでした。
すみませんが詳しくお話しを伺わなかったのでなんともわかりません。
近くのグループホーム何ヵ所か比較してみて値段的には良心的だと思います。
2018-10-28 19:26
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
施設内の明るさ、清潔さ入居者の笑顔施設長の方針、考え方全て素晴らしいと思いました。お年寄りが尊重され、楽しく暮らしている優しい施設だと感じました。
丁寧に対応してくださり、人間的にも信頼できそうな方だと感じました。スタッフの方も、穏やかで入居者に合わせたトーンの接し方、命令的ではない接し方をされている様子が非常に素晴らしいと思いました。
わからない部分もあるので評価しにくいです。その人のできる範囲での生活が楽しく送られることが、一番のレクリエーションだと感じました。
妥当、もしくはそれ以上だと思うが、我が家の場合は年金額の低さから、入居費は高く感じられました。
2018-08-01 17:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
ゆったりと落ち着いていらっしゃる方が多い感じがしました。表情は明るく、私にも挨拶をしてくださったり、積極的に話しかけてくださった方もいらっしゃいました。90代の方が多いと伺いましたが、皆さんお若く見えましたのは、毎日が楽しいからなのでしょうか。
とても親切にわかりやすく説明してくださいました。資料を見ながら入居までの案内や書類の説明もとても良かったです。施設の中の見学でも丁寧にご説明くださいました。母の現在の様子をお話ししたところ、グループホームに合っていると思うとお答えくださり、私も安堵いたしました。
スタッフの体制や、緊急時の対応は、他の施設とだいたい同じでした。が、問題はないと思います。
ベランダに中庭のようなものがあり、そこでも寛いだりできるとの事、気持ち良さそうです。お風呂は他の施設とほぼ同じでしたが、壁の色のせいか、とても綺麗な印象でした。エレベーターが広く感じました。ちょっと駅からは距離がありますが、徒歩10分くらいなので許容範囲内と思います。
駅から離れている場所だからか、区内のグループホームの中では安価な方だと思います。ですが、とても良さそうな施設だなと思いました。満足度は高いです。
2018-07-31 21:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
すべてがオートロックですが閉そく感がなく、入居者さんに笑顔がありました。入居者さん同士の会話もあり、和やかで良かったです。
キッチン内も見せていただきましたが、食事の準備をしていたスタッフも快く見学させてくれました。男性スタッフでしたが、手際良く野菜を洗っていました。
荒川区なのに周辺も広々した感があり、近くに公園もあるので比較的のんびりした感じのホームです。お風呂に機械浴設備が欲しいです。
月の利用料が比較的安いホームで助かります。食事量が少ない人は、無駄のない盛り付けにし、食費が還元されると嬉しいのですが・・・
2017-06-17 14:23
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム 町屋あやめ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームマチヤアヤメ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 13.4万円 | |||
施設所在地 | 東京都荒川区町屋1-38-20 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | 3~4階部分 | |
敷地面積 | 99.175m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 745.98m² | 開設年月日 | 2016年2月1日 | |
居室面積 | 10m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1391800339 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ベッド、トイレ、収納、洗面など | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 暖房、乾燥、手すり(右麻痺、左麻痺対応可)、シャワーチェアー、車椅子の乗り入れ可 | |||
共用施設設備 | 食堂、エントランス、浴室、トイレなど | |||
バリアフリー | どこでも車椅子にて移動可、エレベーター(寝台可) | |||
運営法人 | 株式会社 ソラスト | |||
ブランド | ソラストグループ | |||
運営者所在地 | 東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟12F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団明正会 錦糸町クリニック |
---|---|
協力内容 | 内科を主とした訪問診療 |
歯科医療 機関名 |
三浦歯科 |
---|---|
備考 | 治療、義歯調整、予防、口腔体操 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください