投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
明るく和やかな雰囲気がしていた。年齢層高かめなので…とお話されていましたが落ち着いた感じで暗い雰囲気ではなかった。
施設長の方はとても良く施設の事、高齢者に対してまた私達のような家族の気持ちも理解してくれている様子で頼もしかった。
入居者の方が落ち着いて生活しているのは手厚い介護 距離の置き方等が良いのだと思いました。
特にこれといった点は見当たらなかったがデーサービスや訪問介護、ショートステイ等が1階にあり建物全体で介護事業をやっているようで安心でした。
この地域、駅からの距離等考えとても良心的な価格と思われます。
2025-02-06 11:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
施設の造りが採光がよくて開放的でした。外周はプライバシーが守られているのに中庭や建物の内側が全て窓になっているところが気持ちよかったです。個室も充分な広さがありました。キッチンも清潔でした入居者のニーズに合わせた個別に近い対応をされていて安心しました。リビングでは一人一人が好きなことをしていましたが表情は明るくてくつろいでいる様子がわかりました。
相談員の方が施設訪問の日程をアレンジしてくださり、場所時間のリマインドをこまめにくださいました。忙しい私にはとてもありがたい事でした。施設のご担当者は何も知らない私に分かりやすく必要な部分だけを丁寧に説明してくださり、私の質問にも快く回答してくださいました。これからすべき事を把握できて助かりました。スタッフの皆さんは必ず明るく挨拶してくださいましたので安心しました。
ケアマネさんまでワンストップの施設で素晴らしいなぁと思いました。入浴も1人ずつ完全個別対応してくださる。充実の人材、ホーム全体を二分して少人数グループにしてスタッフ固定にしている点はより個人に寄り添うコミュニケーションが持てそうだと思いました。
駅から遠くないですが静かで立地はよいと思います。駅周辺にはスーパーも衣料品店もお花やさんもカフェもあるので何かと便利です。
料金についてしっかりとした説明がありました。費用は決して高くないと思います。
2024-09-04 11:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
お昼寝のお時間で入居者様とはたくさんは会えませんでした。日光がよく入り心地良さそうな空間でした。
優しく丁寧で質問にもすべて答えて戴きました。メリットデメリット、今後どうしたらよいかも具体的にアドバイスしてくださり、信頼がおけると感じました。
医療体制について、できることとできないことを詳しく説明いただきました。
コロナが5類になりいろいろと行事がまたできそうとおっしゃっていました。中庭があり開放感があると感じていましたが、そこには降りれないとのことで少し残念でした。
いろいろ見た中ではリーズナブルな価格帯と感じました。最初の入居費用(敷金)がかからないためありがたいです。
2023-12-25 18:32
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
スタッフの方たちは、優しく非常に良い雰囲気でした。質問にもすぐに答えが返って来る感じで、慣れた方のようでした。温かみを感じる応対でした。
一般的なグループホームの手厚さなのかなと感じました。
レクリエーションは、コロナでほとんど出来ないとの事なので、これからは期待する所です。
相場より、若干控えめだと思います。家具がベット以外全く無いので、入居の際に準備は必要ですので、ある程度初期費用はかかる感じです。
2023-03-06 16:18
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
窓がたくさんありとても明るく清潔でした。ご入居の方々も穏やかに過ごされているようでした。
とても親切に対応くださいました。色々なことを細かく教えてくださり親身になって対応してくださいました。
他のグループホームでは敬遠されていたことがこちらでは問題なく受け入れてくださるようでとてもありがたいです。
駅からも近く、また車でも行きやすい場所だと思います。私が伺ったときは何かクイズのようなものをスタッフ中心でやっていて楽しそうでした。
きちんとした施設で対応も臨機応変にして下さるようですし、スタッフも皆良い方でこの金額は素晴らしいです。
2019-11-17 14:40
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
共用の居間のようなスペースが広く、ゆとりのある造りでした。暖かみのある照明で、集いやすい雰囲気が感じられました。
施設内をくまなく、気さくにわかりやすく説明をしていただきました。
医療施設との連携という面では、少し不安が残りました。過去様々な具体的な経過の様子など、ご案内をいただきたかったです。
周辺環境は落ち着いた住宅地にあり、利便性は高いです。スタッフの方が積極的にお声かけしていました。
月額費用等は、周辺施設と比べると、安いと思います。グループホームだけでなく、小規模多機能、デイサービス、ショートステイと様々に対応可能で、頼りになりそうでした。
2018-03-07 19:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 祖父母 | 要介護2 | 中程度 |
建物の真ん中部分が吹き抜けになっており、中でも太陽を感じることのできるとても開放感のある施設でした。見学に行った時間はテレビで音楽が流れており、入居者の方々もとても楽しそうな雰囲気でした。
全体的に若いスタッフさんが多かったように思います。説明をしてくれた方もとても良い方で、話しやすかったです。
様々な形態の施設が一緒になっているので、建物内でのスタッフさんの数は多かったです。グループホームだけでいうと1日2-3人と平均かなと思います。
レクリエーションや行事が沢山あり、ボーッとする時間が少ないのが良いなと思いました。地域の方や家族も参加してお祭りをやったりするようで、とても楽しそうでした。建物に屋上があるのですがそこでは行事だけでなく、認知症患者本人が洗濯をしたりと毎日の生活で使用する機会があるのがとても良いなと思います。
敷金はあるものの、月額料金は近隣の施設の中でとても良心的な料金だと思います。
2017-12-12 21:00
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 要介護1 | 中程度 |
入り口からユニットまでの導線がよくわからず混乱しました。かなりレクリエーションに力を入れていると思いました。
小規模型多機能在宅介護のサービスはぜひ検討したいと思います。
食事や設備の使い方については、おそらく慣れるまでかなり時間がかかると思いました。本人ができるだけ安心して過ごせるよう、こちらから入居までの時間に本人の見学やデイの体験などを少しずつ検討していきたいです。
費用については問題ありません。部屋の持ち物もほとんど不満はなく、あとは本人しだいかなという部分です
2017-01-21 21:38
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | せらび杉並 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | セラビスギナミ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.7万円 | |||
施設所在地 | 東京都杉並区上井草2-42-12 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
敷地面積 | 981.61m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2011年10月1日 | |
居室面積 | 10.76m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1391500251 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 冷暖房完備 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ・浴室・キッチン・リビングダイニング | |||
バリアフリー | すべてバリアフリーとなっています | |||
運営法人 | 株式会社 ソラスト | |||
ブランド | ソラストグループ | |||
運営者所在地 | 東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟12F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 大泉学園ふれあいクリニック |
---|---|
協力内容 | 内科往診(隔週) 緊急時の臨時往診 |
歯科医療 機関名 |
かすが歯科 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください