投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
説明してくださった施設の方がとても良い人で、決まりはあるけれども臨機応変にその人に合わせてその都度相談には乗ってくださるというところが信頼できると感じました。訪問した時間が介護度の高い人がリビングに出ている時間でした。介護度の同じくらいの人が出ている時間や団欒しているところが見学できたらよかったと感じました。散歩の回数や地域との交流、中でのイベントも思ったより少なめでした。
金額は世田谷区内なのでありがたい金額だと思います。
2024-06-03 20:38
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
到着時間が早くなってしまいましたが親切丁寧にご対応していただきました。
大きなお庭があり良い雰囲気でした。晴れた日などは気持ち良さそうで良いと思います。
閑静な住宅街の中なので過ごしやすい雰囲気だと思います。
金額は芦花公園という場所を考えれは妥当ではないかと思います。
2024-02-26 15:16
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
訪問時には多くの方がリビングで音楽を聴かれていました。テレビをみている施設は多いですが、こちらは、音楽を静かに聴かれていて、落ち着いてた、上品な印象を受けました。
対応してくださった方は、とても親切で優しげで、かつ適切な説明をしてくださいました。この人なら信頼できるなとの強い印象を持ちました。
医療、介護サポートについては、標準的なものとも印象を受けました。
ドックセラピーや、キーボードの生演奏による本格的な音楽セラピー、隣接する農園での農作業など、とても充実していました。写真で拝見した、地下の大きな部屋での夏祭りなども、とても楽しそうでした。
近隣の施設よりやや高めの設定かと思いますが、レクリエーションや行事が充実しており、その点を重視するかたにはおすすめだとおも思いました。
2023-10-25 08:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
お庭が素晴らしかったです。いらしてる方は皆様、楽しそうにされていて係の方も親切でした。
最近担当になったとおっしゃっていましたが、笑顔で丁寧にご説明くださり、好印象でした。
お隣に畑があり、そこを耕したりお散歩したり、いろいろ考えてくださっているようです。
費用的には平均的な値段だとおもいます。看護師さんが常駐する施設にくらべると安いです。
2022-11-03 21:45
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 祖父母 | 要介護1 | 不明 |
コロナ渦下なので、施設に入っての見学はかないませんでした。施設の庭は良く手入れされていて、季節の花が植えてあり、横の畑で家庭菜園を世田谷区から借りて運営されているとのこと。入居者への思いやりが感じられて好印象でした。
介護に対する熱意を持つ方が施設の管理者をやっているようです。教育も行き届いており、気持ちの良い対応でした。その熱意が日々の生活の改善に繋がっているようで、素晴らしいものでした。
グループホームではありますが、特養老人ホームとの連携も密に行っているそうで、症状が進んだ際の相談に関しても親身になって対処頂けるようです。
駅から近く、南向きの庭は日当たりが良くて立地に関しては非常に良いと思います。児童館との交流をされたりと、取り組みに創意工夫が感じられました。
2022-06-28 09:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
入居者の皆さんがなさっている作業を外から拝見したが、各自の個性に任せ、ストレスを感じさせないような対応をされていた。
施設長がお休みの日の見学だったので、介護支援専門員の方のご案内だったが、とても分かりやすく、デメリットもきちんと教えてくださる姿勢に好感がもてた。
出来るだけ入居者を孤独にせず、積極的な地域交流や区のイベントなどの関わりを大切にしている印象を受けた。
2022-06-12 06:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
談話室に入居者の方が集まって、一緒に歌を歌って楽しそうに過ごされている様でした。女性が多い印象でした。
レクリエーションに力を入れているとのことで、イベントの写真をたくさん見せていただき、入居後の生活のイメージが伝わって分かりやすかったです。
提携病院の訪問看護が月2回、歯科医院の訪問が週1回あり、医療サービスは十分であると感じました。
駅から近く、アクセスはよいです。ゲストハウスを改築した建物で吹き抜けがあり、全体的にゆったりしていて、個室も広かったです。日本庭園があり、季節を感じられそうなことと、レクリエーションに力を入れていて、様々なイベントやドッグセラピー、音楽療法を行っているそうで、その点が魅力的だと思いました。
費用に関する説明はありませんでしたが、事前に送付していただいたパンフレットを見ると適切なのではないかと思います。
2021-11-25 15:59
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
施設の雰囲気が温かく、入居されている方が優しくサポートしてもらっていることが伝わって来ました。
スタッフさんのお声掛けや挨拶から教育されていることがわかりました。守ってくれていることで安心して任せられると思いました。
リハビリなどの機能もしっかりと対応している設備とスタッフの指導風景を拝見させていただきました。
食事の良い匂いもして美味しそうなイメージがありました。周辺環境もとても素晴らしく、駅からも近いのでお見舞いに通うのも楽だと思います。
入居金もさほどでなく、良心的な価格設定です。3割負担でも年金で賄えて助かります。
2019-10-08 18:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
庭の緑がきれいだった。清潔感のある施設。ご入居されている方は、ほとんどが女性、洗濯物をたたんでいたり、テレビを観ていた。ゆったりと過ごされている様子だった。
2箇所の医療機関と提携しているとのことで安心感がある。ターミナルケアもされていると伺い、手厚い介護が受けられそうだと感じた。
女性が多いせいか、落ち着いていて全体的に静かな雰囲気。周辺も芦花公園など静かな環境。
他施設と比べても適正な価格だと感じた。必ず購入しなければならないものはなく、普段使い慣れたものを利用できるとのことでした。
2019-06-16 19:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
57 | 女性 | 父母 | 自立 | 中程度 |
階段が急で、封鎖されていたり、施設内に自由度が少なく感じた。
ドッグセラピーや音楽療法など、魅力的なレクリエーションがたくさんあった。
ベッドや押入れなどの準備が整っているとなお良いと思った。その他は特になし。
2018-02-15 08:42
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | せらび芦花公園 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | セラビ ロカコウエン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 17.5万円 | |||
施設所在地 | 東京都世田谷区粕谷2-7-16 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階、地下階1階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
敷地面積 | 737.51m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2009年6月6日 | |
居室面積 | 13.09m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1391200225 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 冷暖房完備 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ・浴室・キッチン・リビングダイニング | |||
バリアフリー | 廊下の手すり 外階段のリフト 段差解消 | |||
運営法人 | 株式会社 ソラスト | |||
ブランド | ソラストグループ | |||
運営者所在地 | 東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟12F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 永研会 ちとせクリニック |
---|---|
協力内容 | 内科 精神科 皮膚科 |
歯科医療 機関名 |
医療法人社団 高輪会 |
---|---|
備考 | 歯科往診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください