口コミ 昼食後だったので、入居者の方々がリビングでくつろがれていました。皆さん静かでしたが、とても穏やかに過ごされていました。下が保育園という事もあり、子供達の声が聞こえて来て、入…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
【お電話でのお問い合わせ・見学申込は9:00~17:30で受付しております】
【医療行為が必要な方は、ご利用いただけない場合がございます。】
認知症の方がいきいきとご自分らしく、活動的な毎日を過ごせるように。そんな思いのこもった丁寧な介護が魅力です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 要介護2 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
ご利用者様の第二の家としてご利用いただけるような、温かみあるデザインのハードをご用意いたしました。もちろんスタッフは24時間体制でご利用者様によりそっており、初めてご自宅を離れて生活される方も、緊張することなくご利用いただけます。
ご利用者様がプライバシーを確保し、生き生きとした毎日を過ごせるように、当施設内のお部屋はすべて個室にしてあります。個室仕様になっていることでおひとりおひとりのプライバシーを確保することができますし、ご家族様といっしょにおくつろぎいただけます。ご自宅で使用していたものをご利用いただけますので、いつもと変わらない雰囲気のお部屋を作っていただけます。理想的な環境でのびのびと、ご自分らしくお過ごしください。
ご利用者様のなかにはお体に不安を感じられている方もたくさんいらっしゃるため、医療機関の協力は欠かせません。スタッフと医療機関が連携して健康管理を行っていますので、ご家族様も安心です。ご利用者様にとって医療のサポートは欠かせない要素の一つ。顔なじみの医師が寄り添いますので、緊張することなくお体のことをご相談いただけます。ご入居前にお体に不安がある場合は、ぜひご相談ください。パーソナルなケア体制を作っていきます。
ご利用者様の生活は施設内で過ごす時間が多くなりがちですが、外に出る機会も大切と考えています。できるだけ自然に外に出ていただけるように、私たちはレクリエーションという形で外出機会を設けています。車いすを利用されている方も職員と一緒に外出できますので安心です。地域の方やボランティアの方とのふれあいもたくさんあり、ご自宅にいた時とは違う刺激を受けられます。笑顔で過ごすご利用者様の様子をぜひご確認ください。
出入口の周辺はきれいに舗装されていますので、車椅子や歩行器をご利用の方もスムーズにご移動いただけます。白く広い壁で親しみやすい外観です。
明るく開放的なリビングです。テレビも設置されており、入居者様一人ひとり思い思いの時間をお過ごしいただけます。
居室は全室個室となっております。自分らしい空間にアレンジいただいて、ご自宅と同じように生活していただけます。
玄関には広々としたスペースを設けています。自動ドアとなっておりますので、車椅子や杖をご利用の方もストレスなく出入りいただけます。
木のぬくもりを感じられる、優しい雰囲気あふれるエントランスホールが皆さまをお出迎えいたします。毎日穏やかな気持ちで生活していただけます。
入居者様同士だけでなく、ご家族やスタッフとのコミュニケーションスペースとしてお使いいただけます。いつも笑い声が絶えません。
エレベーター前には充分なスペースがございますので、車椅子をご利用の方もスムーズに出入りいただけます。
横幅のある広々とした廊下です。両サイドには手すりも設置されているので、足腰に自信がない方も安心してご移動いただけます。
プライバシーが守られた完全個室となっておりますので、周りを気にすることなくゆっくりお話しいただけます。
トイレには呼び出しボタンを設置しております。すぐにスタッフが駆け付けますので、お一人でも安心してご使用いただけます。
清潔感のある明るい機械浴室です。洗い場にはゆったりと座ってご使用いただけるシャワーチェアをご用意しております。
施設内だけでなく、地域の方々と交流できるイベントもたくさんございますので、たくさんの人と触れ合うことができます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
イベント食 |
あり
お正月 節分 バレンタインデー ひな祭り ホワイトデー お花見 端午の節句 土用の丑の日 七夕 敬老の日 ハロウィン クリスマス 年越し |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月27日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 個室 |
27.6 万円 | 18.2 万円 | |||||||||
- | 27.6 | 9.2 | 2.5 | 4.5 | 2.0 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 24,853円 | 24,983円 | 26,161円 | 26,913円 | 27,469円 | 28,057円 |
2割負担 | - | 49,705円 | 49,966円 | 52,321円 | 53,825円 | 54,937円 | 56,114円 |
3割負担 | - | 74,557円 | 74,949円 | 78,481円 | 80,737円 | 82,405円 | 84,170円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※理美容費・医療費など別途費用がかかる場合がございます。
食事提供に 要する費用 |
1日1,200円(内訳/朝食300円、昼食400円、夕食500円) |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ツクイ 大田多摩川 グループホーム | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ツクイオオタタマガワグループホーム | |||
料金・費用 | 入居金 27.6万円 月額 18.2万円 | |||
施設所在地 | 東京都大田区多摩川1-34-5 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2~3階部分 | |
敷地面積 | 280.47m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 301.95m² | 開設年月日 | 2018年4月1日 | |
居室面積 | 10.14m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | 1391101100 | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、収納設備、キッチン、洗面台、浴室 | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 1階浴室は機械リフト仕様あり。 | |||
共用施設設備 | 食堂、キッチン、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ツクイ | |||
ブランド | ツクイ | |||
運営者所在地 | 神奈川県横浜市港南区上大岡西1-6-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/07/27更新
【施設の評判】ツクイ 大田多摩川 グループホームの口コミや評判を教えてください。
ツクイ 大田多摩川 グループホームを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ツクイ 大田多摩川 グループホームの口コミ★
★施設の雰囲気★
ツクイ 大田多摩川 グループホームのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ツクイ 大田多摩川 グループホームの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「大田区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ツクイ 大田多摩川 グループホームでは、現地で見学することは可能ですか?
ツクイ 大田多摩川 グループホームのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ツクイ 大田多摩川 グループホームの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ツクイ 大田多摩川 グループホームに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
大田区 | 280.5万円 | 23.5万円 | 27.9万円 | 18.2万円 | 探す |