投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
周辺環境と施設の清潔さに満足しています。雰囲気は落ち着いており、介護度は低い方が多いと感じました。
何でも答えてくれて、仕事に精通している印象を受けました。1日の流れや時間割、提携医療機関の資料などがあると分かりやすいと思います。
スタッフ配置数は相応なのだろうと思います。同時多発に問題が発生した場合は緊急対応できないのではないかと思います。
息子である私の家にも近く、条件に合い、生活環境は申し分ないと思います。
費用は相場より良心的だと思います。コストパフォーマンスは良いと思います。
2025-05-11 19:44
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
住まいから近いのが良かったです。施設が綺麗で清潔感がありました。認知症専門のグループホームのようなので、安心して入居できると思いました。また、面会や外泊等は届けを出せば比較的容易にできるようなので、その点も良かったです。
具体的な入居の流れをご説明頂き、入居後の対応等も説明頂きました。また、入居者の平均的な要介護度や過ごし方・年齢層も説明頂き、施設の雰囲気が分かり易かったです。
とにかく家族の自宅から近いことと、周辺環境が良いことが気に入りました。入居予定の母も子供の頃から文京区で育ったので、そのような点でも非常に良い施設だと思います。
2025-05-04 19:58
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
ご案内して頂いた方に色々聞かせて頂き非常によい施設だと感じました。レクリエーションをしている時でしたが非常に明るい雰囲気でした。
細かい事をしっかり教えて頂き安心しました。事前にヒアリングしたいと思っていた事の大半は聞く前に教えて頂きました。
医療連携先があり安心しました。また外出も可能、面談も可能なところが気に入ってます。
ちょうどレクリエーションの最中でした。楽しそうな雰囲気でした。
総額としては非常に満足です。オムツは持ち込みでした。
2024-10-05 18:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
スタッフの対応が親切でした。施設らしくなく、普通のマンションに見えました。
特に気になっていた、入浴施設も見学ができたので、良かったです。
外観が施設っぽくなく、通り過ぎてしまうほどまわりに馴染んでいたのがよかった。
2024-05-14 14:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
見学した時間帯のせいかもしれませんが、テーブルに座り、じーっとしている方が多かった印象です。各部屋よりも、フリースペースに多くの方が集まっているのは良いと思います。9名のまとまりのうち、男性は1~2名とのこと、女性が多いです。年代は85前後の方が多そうでした。
老人ホームと違い、グループホームなので、スタッフの方々も近所の知人的な印象。部屋の雰囲気も家にいるような感じでした。
グループホームなので、認知機能の低下した方の集まりなため、わりと身体面では、動けそうな方が多くみられました。
日々、自宅で過ごしているまま、延長の生活を目指しているため、馴染めれば穏やかに過ごせそうでした。
しっかり見守って、生活サポートしていただけるのに、区の補助がでているので、有料ホームより半額くらいの費用なのは、ありがたい。
2023-10-05 10:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
入居者のかたは皆さん落ち着いていて施設はとても清潔、部屋も広く好印象でした。
説明も質問に対する答えも和かにしてくださりました。
環境、行事については満足です。家から近いため立地も満足です。
金額については満足度は高いです。認知症でどんな段階になると施設を出なければならないかについてもう少し具体的に聞いてみれば良かったです。(嚥下が難しくなったり、痰をとるなどの医療行為が必要となったときとのことでした)
2023-07-22 18:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
認知症の人が多い為、母が入っても大丈夫だと思いました。ただ、1階の部屋は暗いので、4階の方がいいです。部屋も普通より少し広い為、いいのではないかと思います。体操もみんなでしていたので、楽しみも多いと思いました。
丁寧に説明していただきました。
スタッフの人数は普通だと思いました。介護施設は、どこも人員不足しているように感じます。
食べていないので分かりません。試食可能だとは知りませんでした。
文京区の施設にしては、補助があるのか費用は安いと思いました。なかなかいいです。
2023-04-15 12:28
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
98 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
職員の方も優しく丁寧に接して頂きました。各お部屋の中も見せて頂きましたし、台所の様子、また理容サービスの最中で雰囲気も良く感じられました。
丁寧に接していただけたと思います。パンフレットもいただきました。
月2回の定期検診や、理容のサービスなど快適に暮らせる工夫をしていただいていることがよくわかりました。
元々狭い土地ですが、緑の植栽を植えられ環境も良い感じです。スペース一杯に建物があるので、中は広々としています。各お部屋から外が見えるのもリラックス出来て良いと思います。
敷金がないので負担が少なく助かります。各月の負担もリーズナブルだと思います。
2022-10-12 19:29
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
昼食後だったのだ入居者様の様子が伺えなかったのが残念でした。
説明はとてもわかりやすかった。ショートステイの話しも参考になりました。
交通便もよく、建物がとてもキレイで感動しました。この建物からの月額料は満足です。
2022-08-23 18:35
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 花物語ぶんきょう いつつ星 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハナモノガタリブンキョウイツツボシ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 13.8万円 | |||
施設所在地 | 東京都文京区小石川5-11-8 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 5階部分 | |
敷地面積 | 583.29m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 1,659.35m² | 開設年月日 | 2021年7月1日 | |
居室面積 | 10.66m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1390500344 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | 居室、共用部分、トイレなど段差なし。 トイレは車いすの方も使用できるよう、スペースを十分に取り、手すりの設置をしている。 | |||
運営法人 | 株式会社 日本アメニティライフ協会 | |||
ブランド | 花物語 | |||
運営者所在地 | 神奈川県横浜市青葉区みたけ台5-10 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 大塚クリニック |
---|
歯科医療 機関名 |
関歯科医院 |
---|---|
備考 | 入居時に無料の歯科検診を実施していただき、入居時のお口の中の状態をアセスメントした上で、必要に応じて訪問診療を行い、ご本人・ご家族の要望を確認しながら、処置、治療、処方、口腔ケア等の指導を実施していただいています。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 東京都文京区小石川5-11-8 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩7分】 茗荷谷駅3番口からすぐ左方向に進みます。 110m先を左方向に進み、すぐ右方向に進みます。 69m先を左方向に進み、22m先を右方向に進みます。 62m先を左方向に進み、47m先を斜め右方向に進みます。 23m先を斜め左方向に進み、すぐ斜め左方向に進みます。 56m先を右方向に進み、42m先を左方向に進みます。 62m進むと「花物語ぶんきょう いつつ星」に到着します。 【車5分】 茗荷谷駅3番口から120m先を斜め左方向に進みます。 23m先を左方向に進み、180m先を右方向(春日通り)に進みます。 91m先を右方向に進み、280m先を右方向に進みます。 390m先を右方向に進み、20m進むと「花物語ぶんきょう いつつ星」に到着します。 |