10月19日更新
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 91 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
夕方の見学でした。みなさんリビングでテレビを鑑賞されていましたが落ち着いた感じでした。LDKが広々としていて、料理を作りながら利用者の方たちとコミュニケーションが取れているのがいいなと感じました。
みなさん落ち着いた物腰のやわらかいトーンでお話ししてくださいました。こちらからの質問にも的確に答えていただきました。
医療のことに関してはあまりこちらから質問をしなかったので詳しいことは聞いていませんが、診療を受ける時は個々に家族が病院へ連れていくこともできるとのことで、私としては施設の方にお任せっきりにするよりはその方が安心だと思いました。
近くの公園への散歩や、買い物、レクリエーションなど今通っているデイサービスと同じような内容でいいなと思いました。食事も目の前で作っているので家庭的で良いです。
2023-06-28 19:29
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | グループホーム かたくりの家 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | グループホームカタクリノイエ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.3万円 | |||
| 施設所在地 | 東京都西多摩郡日の出町平井3214-2 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 9名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
| 居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
| 敷地面積 | 694.79m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 256.69m² | 開設年月日 | 2003年9月1日 | |
| 居室面積 | 10.25m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 1372400950 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 床暖房、洗面台、収納2か所、エアコン、スプリンクラー設備 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | ユニットバスに手すり設置有。シャワーチェアー使用。 | |||
| 共用施設設備 | 床暖房、トイレ2か所、浴室、食堂、リビング、自動火災通報装置、スプリンクラー設備、AED設置有 | |||
| バリアフリー | 全面バリアフリーとなっている。 | |||
| 運営法人 | 有限会社 のざき | |||
| 運営者所在地 | 東京都西多摩郡日の出町平井3214-2 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療法人財団利定会大久野病院 |
|---|---|
| 協力内容 | 基本的には、往診診療を行なっていただいている。内科月2回。 |
| 医療機関名 | 進藤医院 |
|---|
| 歯科医療 機関名 |
金子デンタルクリニック |
|---|---|
| 備考 | 必要に応じて随時往診を行なっている。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください