投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 92 | 女性 | 祖父母 | 要介護4 | 無し |
入居者の方は皆さんくつろいでいて、食後ということもあり、のんびりと過ごしていました。食器を片付けている方やテレビを観ている方がいて、女性入居者さんが多い印象でした。
入居するにあたっての手続きの流れや、入居後にかかる費用など、こちらの相談にも丁寧に説明してくださいました。現場のスタッフの方もにこやかに挨拶してくださり、とても良い雰囲気でした。
往診医や訪問看護などがあり良かったです。セキュリティーもしっかりされていて安心出来そうでした。
住宅地にあるので、お散歩や外出はできるのか?を質問出来なかったので、わかりません。
近隣施設と比べると妥当、もしくはややお安い金額だと思います。
2024-12-23 19:56
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 84 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
とても清潔感のある施設でした。入居者の皆さんがゆったりと過ごされている感じがしました。
とても丁寧にわかりやすく説明してくださり、大変良かったです。不安に感じている事にも相談に乗ってくださり、とても安心することができました。
緊急対応に問題はなさそうでした。提携医療機関との連携もしっかり取れている様に感じました。
とても静かで落ち着いている環境だと思いました。母の家からもとても近いので、安心して暮らせると思います。
入居一時金や月額利用料は、近隣施設の相場と比較しても適切だと思います。
2024-05-16 23:10
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入所者の方々は和気あいあいと過ごされており、好感が持てました。施設の雰囲気も明るく、近隣と上手く溶け込んでいらっしゃると感じました。
所長さま始め責任者の方もお忙しい中を丁寧に説明してくださり、また職員の方々もてきぱきと動かれていらっしゃいました。
提携病院等ときちんと連携されているとのこと。家族の負担が軽減されると思いました。
近隣に上手く溶け込んでいらっしゃるように感じました。色々な行事も催されているようで、入所者の方々も楽しみがあると感じました。
やはり費用は特養に比べれば高いかも知れませんが、24時間みて頂けることを思えば妥当かと思いました。
2022-07-06 19:30
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | グループホーム はるかぜ | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | グループホーム ハルカゼ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.4万円 | |||
| 施設所在地 | 千葉県印旛郡栄町竜角寺台4-18-1 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | -階部分 | |
| 敷地面積 | 628m² | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | 600m² | 開設年月日 | 2006年10月1日 | |
| 居室面積 | 12.5m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 1294400013 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | - | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | 特浴 つるべー設置 | |||
| 共用施設設備 | ベランダ | |||
| バリアフリー | 手すり、フラット、カーペット | |||
| 運営法人 | 株式会社 ハンドレッド | |||
| 運営者所在地 | 千葉県船橋市藤原8-1-2-206 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 北総栄病院 |
|---|---|
| 協力内容 | 緊急時対応や、日常の健康管理のアドバイス |
| 歯科医療 機関名 |
デンタルサポート |
|---|---|
| 備考 | 定期的に往診に来てもらい、虫歯の治療や口腔ケアの実施 |
| リハビリの 有無 |
あり
|
|---|---|
| リハビリの回数 | 週3回 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください