口コミ リビングには5人位の入居者の方がいましたが、会話はしていませんでした。テレビの童謡の歌に合わせて、歌を歌っている方が一人いました。認知症が重い方が多いそうで、そのためか、皆…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
グループホームつどい『中村家』は認知症になっても、住み慣れた土地で地域の方々と今まで通りの暮らしを送っていただけるよう支援に当たっております。ご家族様にとってももう一つのわが家となりますよう、スタッフ一同心の通う介護を目指しております。
千葉県市原市ちはら台西1-20-5
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
私たちの介護施設では、ご入居者様一人ひとりの豊かな生活を第一に考え、身体的な変化があっても変わらぬ日常を過ごしていただくための支援をいたします。
外に触れる時間を大切にし、活気に満ちた毎日をお届けいたします。
さらに、安全に館内を移動していただけるよう細心の注意を払い、すべてのご入居者様にはプライベートを重視した家具家電完備の個室をご提供いたします。
ご家族様にも安心していただけるようなサポート体制を整えております。
私たちと共に、安心して穏やかな日々をお過ごしください。
小規模多機能居宅介護施設を併設し、ご入居前のご自宅介護からサポート。通いなれた場所へのご入居は心身ともにストレスも少なく、スムーズに新生活に移行することができます。
グループホームつどい『中村家』ではホーム周辺を散歩したり、野菜や花を育てたりと屋外で過ごすことも多く、お花見などの季節に合わせたドライブレクリエーションもございます。外の空気に触れることで楽しく体を動かすことができるだけでなく、心のリフレッシュにもつながっております。ご入居者様が無理をすることなく、楽しみながら自然と自立した生活を送っていただけるよう努めております。
グループホームつどい『中村家』の廊下やトイレなどは十分なスペースを取り、ご入居者様が移動を楽にできるようにいたしました。建物の中央に設置された食堂は機能訓練の場としても活用されるようになっており、カウンター越しにさりげなくご入居者様の見守りができるようなキッチンがついております。事故の起こりやすい浴室には手すりを多めにつけ、季節の温度変化にも対応可能ですのでご安心ください。
グループホームつどい『中村家』では全てのお部屋を個室でご用意しております。居室内には洗面所やクローゼット、エアコンや電動ベッドなどの家具家電がついており、大きな荷物を持ち込んでいただく必要はございません。洗面所がついておりますので、朝夕の整容も居室内で可能です。お一人用のお部屋では誰に気兼ねすることもなく、趣味活動やテレビ鑑賞等、お好きなことを思う存分お楽しみいただけます。
カーテンがかけられていても日の光がたくさん入る居間・食堂です。向かいは居室になっていて、奥には外階段に通じるドアがあります。
窓側から居室玄関を見た様子です。出入り口のドアはスライド式で、ベージュの木目調となっています。洗面台も完備です。
テーブルを横に3つくっつけて並べた居間・食堂です。椅子は一部省かれ、車椅子のまま着席できるように配慮されています。
館内の家具は危険がないよう角がないものを採用。車いすの動線も考慮し配置しております。
居室に置かれているロッカーの扉は、開いてみると、4つの金具で頑丈に取り付けられています。ロッカーの外側にはタオル掛けが付いています。
小さな窓にはカーテンがかけられて、部屋の真ん中にはテーブルと4脚の椅子が設置されています。壁は真っ白ですっきりとしています。
ご入居者様の心身の状況はスタッフで共有し、より良いケアをご提供できるよう努めております。
ご入居者様ができないことはスタッフが手伝いながら、できるだけできることを継続していただけるよう支援しております。
個々のご入居者の排泄パターンに沿った介助を実施。背もたれや手すりが座位を保つサポートをいたします。
居室のドアにはユニークな、白いプレートが付けられています。こちらの居室は1丁目6番地という表示です。下部にはフックが2つ付いています。
明瞭で使いやすいレイアウトの居室配置が確認でき、安心して日々を過ごせる環境が整っています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
旬の食材を使用し、見た目でも楽しんでいただけるように工夫しております。
毎月季節に合わせた行事食をご用意。四季の移ろいを感じていただけるようお食事にも季節感を重視しております。
ご入居者様の嗜好に考慮しつつ栄養バランスの良い内容となるよう配慮しております。
高齢者に不足しがちなたんぱく質をたっぷりと含んだお食事。汁物を付けることで水分補給も行っております。
全国各地から厳選されたおやつをお取り寄せ。月に1度のみなさまのお楽しみです。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月29日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 11.37m² 18室 |
利用権方式 | 12.6 万円 | 14.6 万円 | |||||||
- | 12.6 | 6.3 | 1.0 | 5.0 | 2.3 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,450円 | 23,576円 | 24,673円 | 25,425円 | 25,927円 | 26,460円 |
2割負担 | - | 46,900円 | 47,151円 | 49,345円 | 50,850円 | 51,853円 | 52,919円 |
3割負担 | - | 70,350円 | 70,726円 | 74,018円 | 76,275円 | 77,780円 | 79,379円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※介護保険自己負担分・オムツ代などの日用品費・医療費など別途かかります。
※その他入居金は敷金、その他料金は共益費です。食費は召し上がった分の実費となります。
※居室面積は11.37~11.60m²までございます。詳細はお問い合わせください。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム つどい中村家 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホーム ツドイナカムラケ | |||
料金・費用 | 入居金 12.6万円 月額 14.6万円 | |||
施設所在地 | 千葉県市原市ちはら台西1-20-5 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
敷地面積 | 949.59m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 996.96m² | 開設年月日 | 2017年4月1日 | |
居室面積 | 11.37〜11.6m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1292400205 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 収納・洗面所・エアコン・電動ベッド・テレビ回線 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室・和室・トイレ・キッチン・洗濯室 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | メディカル・ケア・プランニング 株式会社 | |||
ブランド | つどい | |||
運営者所在地 | 東京都江戸川区北葛西1-22-17 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/07/29更新
【施設の評判】グループホーム つどい中村家の口コミや評判を教えてください。
グループホーム つどい中村家を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★グループホーム つどい中村家の口コミ★
★施設の雰囲気★
グループホーム つどい中村家のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム つどい中村家の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「市原市(千葉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グループホーム つどい中村家では、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム つどい中村家のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム つどい中村家の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居相談員にお問い合わせください]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム つどい中村家に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
市原市 | 18.9万円 | 14.6万円 | 13.0万円 | 14.8万円 | 探す |