みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
最期まで過ごせる住まいとして介護・医療体制を確立!いつまでもご自分らしい暮らしを続けていただけるよう、お一人おひとりのできることやできないことを把握し、個別に自立支援に当たっております。
千葉県習志野市鷺沼台4-7-18
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
当社では長年にわたり、地域に根差したグループホームを運営して参りました。
地域の方々、介護を必要とされている方々に向けてホームの見学を随時受付中です。
「グループホームってどんなところなんだろう?」
「1日どのように過ごしているんだろう?」
実際の生活の様子や設備、サービスなど、ホームの雰囲気をぜひ、ご覧ください。
ご見学される方、お一人おひとりに合わせて説明をさせて頂きます。
土曜日、日曜日、祝日含め、随時開催中です。
お時間も見学を希望される方に合わせて設定させて頂きますので、あらかじめホームへご連絡頂きますよう、お願い致します。
当社のホームを少しでも知って頂けますよう、皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております!
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
当施設では、ご自宅での生活感を大切にしながら、ご入居者様が無理なく生活の移行ができる環境を整えています。
小規模多機能居宅介護事業所を併設しているため、日々の生活に必要なサポートを柔軟に提供いたします。
また、主治医の選択もご入居者様とご家族様の意向を尊重し、ご希望に応じた看取りまでの対応もいたします。
当施設では、心と体の健康を支えるため、オムツや車いすへの依存を避け、自立した日常生活を送れるよう様々な取り組みを実施しております。
ご入居者様一人一人の快適な生活を全力でサポートいたします。
お食事作りはご入居者様とスタッフがご一緒に!毎週おやつ作りをする日を設けたり、誕生日にケーキを作ったり、外食に出かけるなど楽しみも多くご用意しております。
「愛・ グループホーム 鷺沼台」は小規模多機能型居宅介護支援事業所を併設したグループホームです。普段から地域の方々との交流があるため、ご入居もいつまでも地域住民としての意識を持ちながら暮らしていただけるでしょう。地域の方々にとっても気軽に立ち寄れる場所となっており、介護に関するご相談にも応じております。大きな環境の変化は認知症の症状緩和にとってマイナスとなることですが、在宅サービスから入所へとスムーズに移行していただける点も当ホームの魅力です。
「愛・ グループホーム 鷺沼台」にご入居後の医療サポートは、ご入居者様やご家族様が選択することができます。提携医療機関があり、ユニットごとにそれぞれ往診委が決まっておりますが、ご入居前に通っていた医療機関へ通い続けることも可能です。訪問看護ステーションとの連携もあり、毎週看護師の訪問もございます。何かあれば適切かつ迅速に対応できるよう、スタッフは全員救急救命講習を受けており、AEDの使用方法や応急手当も学んでおりますのでご安心ください。ご希望に応じて看取りまで対応できる体制です。
「愛・ グループホーム 鷺沼台」ではご入居時にオムツを使用されていたとしてもトイレで排泄することを大切にし、ご入居者様がオムツに頼ることなく生活できるようお手伝いいたします。日々の生活の中にも体操や創作活動などのレクリエーションを取り入れ、心身の機能維持に努めております。オムツを使用したり、歩けなくなったりすることを「仕方がない」と簡単にあきらめません。バラ園やクルージングなどの外出イベントも毎月あり、心が弾む時間があるよう工夫しております。
食堂はキッチンのすぐそばにあります。出来たてのお料理をご提供していますので、おいしくお召し上がりいただけます。
廊下の壁に切れ目なく手すりを設置しています。スタッフの紹介写真や紙で作った飾りを見ながら、楽しい気分で移動していただけます。
落ち着いた配色の外壁を持つ施設です。日当たりがよい環境ですので、明るいお気持ちで生活していただけます。
休憩スペースを設けています。テレビを見たり、おしゃべりをしたりして、楽しい時間をお過ごしいただけます。
エレベーター乗降口の近くに入居者様の写真や掲示物を貼り出しています。エレベーターをお待ちの間に楽しくご覧いただけます。
明るい雰囲気の談話室があります。座り心地のよい椅子に座って、ゆっくりとご相談や打ち合わせを行っていただけます。
ゆとりある空間でリラックスしている様子。さまざまな活動も楽しめる居室がこちらです。
共に過ごす楽しいおやつタイム。手作りのクリスマスギフトを囲んで、温かい交流をお楽しみいただけます。
ゆったりとした中庭で、四季折々の植物に囲まれて日々のリフレッシュを。共に過ごす時間が豊かな暮らしをサポートします。
共に食事を楽しむ温もりのあるダイニング。日々の食事が楽しみのひとつになります。
ゆったりとしたダイニングで、共に寛ぎの時間を過ごしませんか。明るい雰囲気の中での食事や交流が楽しめます。
穏やかな日差しを感じる中庭で、他の入居者たちと交流を楽しむことができます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月8日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 7.6m² 18室 |
利用権方式 | 22.2 万円 | 14.4 万円 | |||||||
- | 22.2 | 7.4 | 1.3 | 3.5 | 2.2 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,652円 | 23,779円 | 24,885円 | 25,644円 | 26,150円 | 26,688円 |
2割負担 | - | 47,304円 | 47,557円 | 49,770円 | 51,288円 | 52,300円 | 53,375円 |
3割負担 | - | 70,956円 | 71,335円 | 74,655円 | 76,932円 | 78,450円 | 80,062円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※上記の他、介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費、おむつ代などが別途必要です。
※料金は30日で計算しております。
※入居時費用の「その他」は敷金です。
食事提供に 要する費用 |
朝食350円 昼食・夕食400円 |
---|
利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
---|---|
年金により 一時金の 差異 |
- |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 愛・ グループホーム 鷺沼台 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アイ・グループホームサギヌマダイ | |||
料金・費用 | 入居金 22.2万円 月額 14.4万円 | |||
施設所在地 | 千葉県習志野市鷺沼台4-7-18 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
敷地面積 | 996.93m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 734.97m² | 開設年月日 | 2016年12月1日 | |
居室面積 | 7.65m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1292100136 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン・カーテン | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 2方向介助タイプバリアフリー、手摺、シャワー、シャワーチェア、浴室換気乾燥暖房器 | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ・相談室・菜園・庭・駐車場 | |||
バリアフリー | フルフラット、スロープ、EV、車いす対応駐車場 | |||
運営法人 | 株式会社 愛総合福祉 | |||
ブランド | 愛 | |||
運営者所在地 | 東京都品川区西五反田2-18-2 Cocoro Gotanda Bldg. | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団小羊会東習志野クリニック |
---|---|
所在地 | 千葉県習志野市東習志野3-1-22 |
診療科目 | 内科 |
医療機関名 | 谷津保健病院 |
---|---|
所在地 | 千葉県習志野市谷津4-6-16 |
診療科目 | 内科, 外科, 神経内科, 脳神経外科, 呼吸器科, 消化器科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, 産婦人科, 糖尿病内科, 耳鼻いんこう科, リハビリテーション科, 麻酔科, 乳腺外科 |
医療機関名 | 津田沼中央総合病院 |
---|---|
所在地 | 千葉県習志野市谷津1-9-17 |
診療科目 | 内科, リウマチ科, 外科, 脳神経外科, 消化器科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, 婦人科, 眼科, 耳鼻いんこう科, リハビリテーション科, 放射線科, 麻酔科 |
歯科医療 機関名 |
医療法人社 郁栄会 寒竹ファミリー歯科 |
---|---|
備考 | 歯科、訪問歯科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/08/08更新
【施設の評判】愛・ グループホーム 鷺沼台の口コミや評判を教えてください。
愛・ グループホーム 鷺沼台を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★愛・ グループホーム 鷺沼台の口コミ★
★施設の雰囲気★
愛・ グループホーム 鷺沼台のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
愛・ グループホーム 鷺沼台の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「習志野市(千葉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【コロナ禍の見学】愛・ グループホーム 鷺沼台では、現地で見学することは可能ですか?
愛・ グループホーム 鷺沼台のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】愛・ グループホーム 鷺沼台の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、愛・ グループホーム 鷺沼台に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
習志野市 | 100.9万円 | 17.5万円 | 22.2万円 | 17.2万円 | 探す |