口コミ できることは自分でやるという方針、それを見守る職員の方々という雰囲気が感じられてよかったです。午前中の体操は、強制でなくとも全員の方が参加されていると聞き、いい雰囲気を感じ…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
津田沼駅から徒歩5分。アクセスの良さと美しい街並み、緑に囲まれた住環境が魅力のグループホームです。穏やかで生き生きとした日々をお過ごしいただけます。
千葉県習志野市谷津7-12-45
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
津田沼駅から徒歩5分という便利な立地にある当施設では、快適で安心してお過ごしいただける生活をご提供いたします。
認知症をお持ちのご入居者様一人ひとりの個性とニーズに寄り添い、充実した日々を送っていただくために、きめ細かいサポートを心掛けております。
また、単調になりがちな毎日を豊かにするため、さまざまなレクリエーションを通じて、楽しみや感動が経験できる生活をご提供いたします。
ご家族様の負担を最小限にしながら、ご入居者様の「その人らしさ」を大切にした生活環境づくりに努めております。
安全と笑顔あふれる毎日を、ぜひ当施設でお過ごしください。
『愛の家グループホーム 習志野秦の杜』は、津田沼駅から徒歩5分というアクセスの良い場所にあります。ご家族の方が気軽に合いに行けるのが魅力の一つです。周辺は美しい街並みと緑に囲まれており、認知症をお持ちの方にもゆったりとした毎日を送っていただけます。
グループホームや高齢者様向け住宅は、自然豊かな場所と広さを求め、郊外につくりがち。駅からバスで数十分、中には車を持っていないととてもいけない、という施設もあります。アクセスが悪いとご家族の負担が重くなりがちなので、当ホームは駅から近い場所に施設を作りました。津田沼駅からのアクセスが良いため、送り迎えがしやすく気軽に会いに来ていただけます。周辺は静かな住宅街なので住環境はバツグン。利便性と環境を備えた施設です。
当ホームはこじんまりとした建物です。ご入居される方も少人数で、皆様にこまやかなケアができるような体制を整えています。専門のスタッフが皆様を24時間体制で見守りいたしますので、お体に不安がある方にも安心してお過ごしいただいています。できる限り自立した生活をしていただけるように、一緒に家事動作を行ったり歩行に寄り添ったりと、おひとりずつに合わせたケアをご提供いたします。ご家族のご負担を減らし、ご入居者様がよりいきいきと過ごせる施設を目指します。
お食事とお散歩だけの毎日は単調でつまらないものです。ご高齢の方にも、適度な刺激や感動、楽しみを感じていただけるように、当ホームではさまざまなレクリエーションをご用意しています。お体を動かして外出できる方には外出イベントにもご参加いただき、毎日の生活に彩りを加えていただきます。入居当初は元気のなかったご入居者様が、ホームで過ごすうちに表情豊かになることも。これからもご高齢者様にお楽しみいただけるイベントをご提供してまいります。
木製テーブルに赤いイスがとても明るい雰囲気です。壁に手作りの季節感を感じられる飾りがついて、華やかな共有のスペースです。
キッチンに冷蔵庫が2台に完備してあります。食事は館内で作っていて、入居者の方たちと料理を作って楽しむこともあります。
玄関には洗面台が設置してあり誰でも使うことが出来ます。ハンドセンサーの蛇口は触れることなく、とても衛生的です。
床や壁は白で温かみのある木の扉は落ち着いた雰囲気です。観葉植物、キャラクターが飾ってあるので優しく明るい廊下です。
天井が高い階段は、窮屈な感じがしません。両側の壁にずっと手すりが付いているので、上り下りの方がすれ違っても通りやすいです。
入居者が簡単に調理などできるスペースがあります。調理器具は火を使わないIHを設置しているので火を使わない安全面も配慮しています。
色とりどり、多数の種類の花が植えてある花壇があります。季節によって色々と咲き、施設を明るい雰囲気にしてくれます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
専門の栄養士と調理師が一人一人の体調に合わせて施設内で料理を作ってくれます。入居者の方に食べることの楽しみを提供してくれます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月29日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 個室 9.75m² |
利用権方式 | 20 万円 | 17.2 万円 | ||||||||
- | 20.0 | 8.0 | 1.1 | 5.0 | 3.1 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,652円 | 23,779円 | 24,885円 | 25,644円 | 26,150円 | 26,688円 |
2割負担 | - | 47,304円 | 47,557円 | 49,770円 | 51,288円 | 52,300円 | 53,375円 |
3割負担 | - | 70,956円 | 71,335円 | 74,655円 | 76,932円 | 78,450円 | 80,062円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
体験入居 |
あり
|
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 愛の家 グループホーム 習志野奏の杜 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アイノイエグループホームナラシノカナデノモリ | |||
料金・費用 | 入居金 20万円 月額 17.2万円 | |||
施設所在地 | 千葉県習志野市谷津7-12-45 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 1,079m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 659.469m² | 開設年月日 | 2014年11月1日 | |
居室面積 | 9.75m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1292100102 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、照明、洗面台、ベッド、緊急通報装置など | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、トイレ、浴室など | |||
バリアフリー | 各トイレ 車いす対応 脱衣所〜浴室段差なく、浴室内可動式の手すり・浴槽を設置 1階から2階へとエレベータ設置されており、廊下も広く設定しており、車いすでの生活に対応 | |||
運営法人 | メディカル・ケア・サービス 株式会社 | |||
ブランド | 愛の家 | |||
運営者所在地 | 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 ランド・アクシス・タワー 29F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 幸心会 谷津ロイヤルクリニック |
---|---|
協力内容 | 利用者の病状が急変した場合の緊急時に備え、入院加療や休日・夜間などの対応について円滑な協力体制を確保 月に2回 訪問診療 |
歯科医療 機関名 |
医療法人社団 郁栄会 寒竹ファミリー歯科 |
---|---|
備考 | 利用者が診療もしくは口腔ケア等が必要となった場合について円滑な協力体制を確保 週に1回〜 訪問診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 千葉県習志野市谷津7-12-45 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩6分】 津田沼駅南口から20m先を右方向に進みます。 すぐ突き抜け、75m先を右方向に進みます。 すぐ左方向に進み、330m先を左方向に進みます。 43m進むと「愛の家 グループホーム 習志野奏の杜」に到着します。 【車4分】 津田沼駅南口から60m先を斜め右手前方向に進みます。 34m先を斜め右方向に進み、110m先を斜め左方向に進みます。 190m先を左方向に進み、46m先を突き抜けます。 180m先を左方向に進み、45m進むと「愛の家 グループホーム 習志野奏の杜」に到着します。 |
2025/07/29更新
【施設の評判】愛の家 グループホーム 習志野奏の杜の口コミや評判を教えてください。
愛の家 グループホーム 習志野奏の杜を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★愛の家 グループホーム 習志野奏の杜の口コミ★
★施設の雰囲気★
愛の家 グループホーム 習志野奏の杜のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
愛の家 グループホーム 習志野奏の杜の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「習志野市(千葉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】愛の家 グループホーム 習志野奏の杜では、現地で見学することは可能ですか?
愛の家 グループホーム 習志野奏の杜のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】愛の家 グループホーム 習志野奏の杜の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、愛の家 グループホーム 習志野奏の杜に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
習志野市 | 100.9万円 | 17.5万円 | 22.2万円 | 17.2万円 | 探す |