投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 要介護1 | 不明 |
見せて頂いたフロアは、偶然皆さん女性で、静かで穏やかな時の流れのなかで、過ごされているような印象を受けました。
こちらの要領の悪い質問にも、丁寧に答えていただき、具体的な疑問にも、的確に答えをいただけて、たいへんよかったです。ただ、施設のスタッフさんではなく、運営会社の方が対応されてたので、現場の方の現状の声も聞けたら、と思いました。
医療の体制が提携ではなく、直結しているところに、とても魅力を感じました。
見せて頂いたフロアの居室は、各部屋に洗面台とトイレがあり、収納も十分で良いと思いました。
想定外の課金もなく、無理な加算もすることが無さそうで、助かります。
2024-11-14 17:11
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
介護度によって入居階を変えておられ、それぞれ手厚いサポートを受けられます。入居者の方々お揃いで和気あいあいとレクリエーションをなさっていて、とても明るい雰囲気でした。
施設長の方にご説明いただきましたが、とても丁寧に案内していただきました。また、スタッフの方々もご挨拶など爽やかでした。
提携医療機関との連携によって、訪問診療がうけられ、入居者一人ひとりに寄り添ったケアが受けられるということで、大変安心しました。
住宅街の中で静かな環境です。施設の中もとても明るく綺麗でした。
費用について細かく質問しました。月にかかる費用だけでなく、事前に必要なものも細かく資料化してくださっていて、大変わかりやすかったです。
2024-07-06 18:00
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
初めての見学でしたので、その点も気を使って説明してくれた。理解できた。
やはり細かいところまでは、実際利用し始めないとわからない。すぐには決断するのが難しい。
駅からは徒歩圏内であることは大きい。
2024-05-21 19:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
穏やかにうたをうたったりしていました。
管理職の二人の女性スタッフが丁寧にせつめいしてくれました。専門知識もあり的確な内容だったので安心感があります。
医療の充実はよくわかりませんが苛原診療所が主治医なので安心だと思いました。
費用の説明がしっかりしており、よくわかりました。他と比較してグループホームなので大きな違いもなくよく理解しました。
2024-04-22 18:02
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム ユーカリ新松戸弐番館 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームユーカリシンマツドニバンカン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15.3万円 | |||
施設所在地 | 千葉県松戸市新松戸6-191 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
敷地面積 | 688.75m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 489.58m² | 開設年月日 | 2020年1月1日 | |
居室面積 | 7.44〜12.65m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1291200648 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 |
1F:ベッド・エアコン 2F:ベッド・トイレ・洗面・エアコン・収納など |
|||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
9室の居室のうち、2室については簡易的浴室を備えている。 共用浴槽は手摺・シャワーチェアー・浴槽内滑り止めマット 浴室内簡易暖房・洗濯もの乾燥機能 |
|||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室(個浴)・キッチン・トイレ・油圧式エレベーター・バルコニー・機械浴・事務室など | |||
バリアフリー | 公道よりスロープとなっており、玄関から居室も全面バリアフリー | |||
運営法人 | 生活介護サービス 株式会社 | |||
ブランド | 生活介護サービス | |||
運営者所在地 | 千葉県松戸市小金原4-25-3 | |||
面会時間 | - |
歯科医療 機関名 |
医療法人社団 郁栄会 我孫子歯科診療所 |
---|---|
備考 | 訪問歯科診療・緊急往診・居宅療養管理指導 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 千葉県松戸市新松戸6-191 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩17分】 新松戸駅からすぐ左方向に進みます。 すぐ左方向に進み、48m先を斜め右方向に進みます。 すぐ斜め右方向に進み、40m先を突き抜けます。 33m先を突き抜け、32m先を突き抜けます。 210m先を突き抜け、160m先を突き抜けます。 23m先を左方向に進み、180m先の新松戸3丁目を突き抜けます。 190m先を右方向に進み、270m先を突き抜けます。 170m進むと「グループホーム ユーカリ新松戸弐番館」に到着します。 【車6分】 新松戸駅から27m先を斜め左手前方向に進みます。 480m先を左方向に進み、390m先を右方向に進みます。 440m進むと「グループホーム ユーカリ新松戸弐番館」に到着します。 |