施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

7/31更新 セントケア木更津おおくぼ

千葉県木更津市大久保6-12-1 地図を見る
1人
部屋
満室待機者3人

7月31日更新

0万円
16.1万円
料金プランを見る

口コミ 施設内は、清潔で、アットホームな雰囲気でした。入居者の皆さんも楽しそうに過ごしていました。 入居相談員の方や、施設職員の方は、皆さん感じが良く、いろいろな事を相談しや…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。セントケア木更津おおくぼを見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

セントケア木更津おおくぼ

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 静かな住宅街にある施設外観
  • 入口付近の穏やかな介護施設
  • 清潔で明るい施設の共用スペース
  • 介護施設の共有スペース内部
  • エレベーター内部の明るい空間
  • 介護施設の明るい階段と手すり
  • 明るく清潔な介護施設の廊下
  • 明るく広々とした共有リビング空間
  • 居間が広い介護施設の室内
  • 明るく清潔な施設の廊下
  • 介護施設の個室トイレの様子
  • 介護施設の明るい浴室

セントケア木更津おおくぼの基本情報

  • 施設外観
    施設外観 施設は2階建ての建物で、ベージュ色の壁には大きなロゴマークが描かれています。前面と横には駐車スペースがあります。
  • リビング リビングの床は段差のないフローリングで、空間には車椅子に配慮されたゆとりがあります。壁にはテレビが設置されています。
  • 居室 施設に入ったからといって、すべてが集団行動となるわけではありません。お部屋はプライバシーの守られる個室タイプを採用しています。
  • 外観 小規模多機能を併設。施設内での連携を密にとり、ご利用者様のご要望に柔軟に対応いたします。些細なことでも、お気軽にご相談ください。
  • 入り口付近 施設の入り口はシルバーの格子戸で、上部にはガラス張りの窓が設けられています。左右の壁には照明が設置されています。
  • 入り口付近 施設の入り口は引き戸で、銀色の枠にガラスがはめ込まれています。左側の壁にはインターホンがあり、右側にはポストがあります。
  • 玄関ホール 玄関ホールの床はたたきから上り口までフラットなまま繋がっています。右の壁際には大きな木製の収納棚が設置されています。
  • 受付カウンター 玄関ホールには受付カウンターがあり、上部にはガラス張りの窓が設けられています。右側にAEDが設置されています。
  • 階段 階段のステップの色は明るいブラウンで、角部分にはシルバーの滑り止めが付いています。左右の壁には手すりがあります。
  • 階段 階段の床はフローリングで、ステップの端部分には滑り止めがあります。両側の壁には歩行をサポートする手すりがあります。
  • エレベーター エレベーター内部の床の色はグレー、壁と天井はベージュです。入り口の右側の壁には操作パネルと手すりが設置されています。
  • エレベーターホール エレベーターホールには左側に窓があり、前面にはブラインドが設置されています。入り口ドアの右側に洗面台があります。
  • 廊下 廊下の床はフローリングで、左右の壁には手すりが設置されています。前面の壁にはガラス扉付きの小窓が設けられています。
  • 廊下 廊下の両側には木製のドアが複数並んでおり、横の壁には名前用プレートと手すりと設置されています。床はフローリングです。
  • リビング リビングには壁際に木製のオープン棚が置かれています。内部にはDVDレコーダーが設置され、上部にはラジカセがあります。
  • リビング リビングにはテーブルの左側のフロアにソファーが1つあります。座面にはグリーン、白、ピンクのクッションが置かれています。
  • 談話室 千葉県内で複数の介護施設を運営してきたノウハウを生かしつつ、柔軟に皆様のご要望にお応えいたします。
  • 談話ルーム 談話ルームにはパソコンが置かれた白いデスクがあり、左側には同色のテーブルが並んでいます。椅子が4脚セットされています。
  • 洗面スペース 洗面スペースには洗面ボウルと鏡が2つずつ設置されています。上部の壁にはペーパータオルホルダーが取り付けられています。
  • トイレ 便器の両脇には手すりがあり、背面には背もたれ用のパッドが設置されています。右側の壁に操作パネルがあります。
  • トイレ 足腰が少し不安な方でもなるべくお一人でご利用いただけるよう、頑丈な手すりを設置しています。
  • バスルーム バスルームの白い壁にはシャワーとカランを調節するハンドルがあり、下側には使用方法のシールが貼ってあります。
  • バスルーム バスルームの白い浴槽には縁にハンドルが取り付けられています。高さ調節機能があり、上部には緑色のグリップが付いています。
  • 入り口付近 凸凹模様のあるベージュ色の壁に施設名を表示するプレートが設置されています。左側には施設のロゴマークが入っています。
  • リビング リビングの白い壁にはちぎり絵がカラーピンで留められています。淡いブルーの紙の上にたくさんの色を使ってひまわりを描いています。
  • エレベーターホール エレベーターホールはライトブラウンを基調としたインテリアで統一されています。角部分にはひじ掛け付きの椅子が1脚置かれています。
  • エレベーターホール エレベーターホールには壁の角部分に小さなサボテンの鉢が飾られています。鉢の中には小さな丸いサボテンも複数あります。
  • 食事メニュー 赤いトレーには表面に凸凹があり、セットした食器類が滑りにくい仕様になっています。献立には野菜が多く使われています。
  • レクリエーション 地域の一員として暮らしていただけるよう、地域交流にも積極的に取り組んでおります。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 施設の建物は2階建てで、左側には大きな屋根がせり出している。壁はベージュ色で、2階部分に施設のロゴマークが付いている。
  • リビングには明るいブラウンのテーブルセットが置かれている。椅子の座面と背もたれ部分は明るいグリーンである。
  • 部屋は個室タイプになっているので、今まで生活していた時と同じような雰囲気で、入居者様は過ごすことができる。
  • 2階建てでしっかりした作りの建物。駐車場が広いので車で来るときも安心。入り口まで手すりが付いている。
  • 施設の玄関はガラスがはめ込まれた引き戸である。右側の壁にはポストがあり、左側にはインターホンが設置されている。
  • 施設の玄関はシルバーの格子戸で、上部には同じ幅の窓が設けられている。左右の壁には横長の門灯が設置されている。
  • 玄関のたたきはタイル敷きで赤いマットが敷かれている。上がり口の床はフローリングで、段差なく整えられている。
  • 玄関ホールの白い壁には木製のカウンターが設置されている。上部には消毒用アルコールとパンフレット類が置かれている。
  • 部屋のドアの右側に階段が設置されている。両側の壁には歩行をサポートする手すりが設置され、左側には白いスイッチがある。
  • 階段の床はライトブラウンのフローリングである。ステップの端には滑り止めが設置されている。左右に壁には手すりがある。
  • エレベーターの入り口付近の壁は白く、右側には操作パネルが設置されている。その下には歩行をサポートする手すりがある。
  • エレベーターホールの床は段差のないフローリングである。右側には洗面スペースがあり、左側の壁には窓が設けられている。
  • 廊下には正面の壁にガラス張りの小窓があり、下には小さいカウンターが設置されている。左側には木製の引き戸がある。
  • 廊下フロアは木を基調としたインテリアである。両側には部屋のドアがあり、横の壁には名前用のプレートが掛かっている。
  • リビングの白い壁際には木製の収納棚が設置されている。上部には白いラジカセとリモコンが置かれ、花の小物が飾られている。
  • リビングの左側には明るいグリーンのソファーが置かれている。座面にはパステルカラーの丸いクッションが3つある。
  • テーブルと椅子のセットが複数設置してある。家具の色が白や黒、床が木目調とシックな作りなので、落ち着いた雰囲気がある。
  • 談話ルームの床はフラットなフローリングである。白いテーブルにセットされた黒い椅子の足にはキャスターが付いている。
  • 明るいグレーの壁に白い洗面台が設置されている。洗面ボウルが2つ並んでおり、前面にはそれぞれ椅子がセットされている。
  • トイレは温水洗浄便座付きで、操作パネルは右側の壁に設置されている。トイレタンクの前面には背当てパッドが付いている。
  • お一人ででも安心してご利用いただける、背もたれと手すり付きのトイレを設けている。室内は清潔に保たれている。
  • バスルームの壁には調節ハンドルが設置されており、下には使用方法が書かれたシールが貼られている。上部には手すりがある。
  • バスルーム内の浴槽の縁にはハンドルが設置されている。グリップ部分はグリーンで、高さは調節することができる。
  • 施設の入り口付近の壁はベージュ色で、横長のプレートが取り付けられている。白地に黒い文字で施設名が書かれている。
  • リビングの壁にはドアの右側にちぎり絵が飾られている。大きな紙いっぱいに鮮やかな色でひまわりが描かれている。
  • エレベーターホールの床は明るいブラウンのフローリングで、角部分には同系色の椅子が置かれている。座面と背もたれ部分はグリーンである。
  • エレベーターホールの床には角部分にサボテンの鉢が置かれている。鉢はベージュ色で編み目模様が付けられている。
  • 食事をセットするトレーの表面には凸凹があり、食器が滑らないよう配慮されている。食材は食べやすいよう一口大にカットされている。
  • 入居者様に外で行うレクリエーションに参加していただくことで、地域とのつながりを密にし、明るく生き生きと生活していただく。

ご入居者様お一人おひとりの心に寄り添ったケガが可能な、1ユニット9名の小規模ホーム。「その人らしさ」に注目したケアをご提供いたします。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0万円
月額
16.1万円

住所 地図を見る

千葉県木更津市大久保6-12-1

運営法人

セントケア千葉 株式会社

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 入室制限あり
  • 人数制限あり

おすすめポイント

  1. 認知症ケア専門のスタッフによるサポートが魅力。信頼関係を築くことを最優先いたします。
  2. 役割を持って暮らしていただけるよう、その方が「できること」に着目してケアに当たります。
  3. 薬物療法ではなく、園芸療法やアニマルセラピーなど、不安を和らげることで心の平和を取り戻していただきます。

入居条件

  • 要支援2

    要支援2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】セントケア木更津おおくぼの口コミや評判を教えてください。

セントケア木更津おおくぼを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★セントケア木更津おおくぼの口コミ★

★施設の雰囲気★
セントケア木更津おおくぼのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

セントケア木更津おおくぼの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「木更津市(千葉県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】セントケア木更津おおくぼでは、現地で見学することは可能ですか?

セントケア木更津おおくぼのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】セントケア木更津おおくぼの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

セントケア木更津おおくぼで対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、セントケア木更津おおくぼに記載している情報をご覧ください。

木更津市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
木更津市 57.2万円 17.3万円 15.0万円 15.0万円 探す