口コミ 皆さん、リビングにおられました。お一人でいたいと言われていたような方も入居後、お部屋で1人でおられるよりリビングに来られるコトが多いそうで、オープンな感じで良かったです。か…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
家庭的な環境の中、お一人お一人が自分らしく輝くことのできるグループホーム『ガーデンコート三山』では地域の方との交流も積極的に取り組んでまいります。
千葉県船橋市三山5-57-12
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
ご家族様とご入居者様へ、私たちの温かく家庭的なグループホームをご紹介いたします。
こちらでは、経験豊富なスタッフが心を込めて介護サポートを行い、ご入居者様一人ひとりの大切な時間を支えております。
すべてのお部屋が個室タイプで、必要なプライバシーを確保しながら、安心してお過ごしいただけます。
また、生活リハビリをはじめ、さまざまなイベントや外出を通して、楽しみながらメリハリのある日々を送っていただくことができます。
私たちと一緒に、充実した毎日を実現しませんか。
長年千葉県内を中心に培ってきた認知症ケアのノウハウを活かし、ご入居者様お一人お一人と正面から向き合い、ともに暮らすグループホームとして、船橋市の閑静な住宅街に開設した当ホーム。地域の方との交流も大切にした温かく賑やかな住まいです。
生活歴や趣味などをご入居前にしっかりと把握することで、スムーズに暮らしをスタートできるようサポートしている当ホーム。お料理や洗濯などできることはスタッフと一緒に取り組む生活リハビリを積極的に取り入れています。残された機能を上手に使って少しでも自立ある生活を目指すことが、ご入居者様の笑顔に繋がるからこそ、スタッフはお一人お一人に寄り添い、さりげなく毎日をサポートしています。
当ホームでは少人数制のユニットケアを採用し、アットホームな雰囲気づくりを大切にしています。バリアフリー化やスプリンクラーの設置など安全・防災対策をしっかりと施しています。ご入居前には併設の小規模多機能ステーションのサービスを利用しながら徐々に新生活に慣れていくようにするなど、ご本人様の環境変化によるストレスを緩和させる取り組みも行っています。
認知機能が低下し、時間把握が難しくなった方も、生活の中で時間や季節を感じていただき、安心できるよう、ちょっとした飾り付けにも季節感を大切にしています。また、生活の中で季節に合わせたレクリエーションやイベントを企画し、一緒に愉しむことで、暮らしにもメリハリを生み、生活リズムを整えるよう工夫しています。様々なケアのノウハウを取り入れながら、ご入居者様の笑顔を支えているのです。
生活しやすい環境でありながらも、比較的静かな場所に佇むホームです。スタッフ一同、新しくご入居される皆様を心よりお待ちしています。
広々とした居室には利用者さんが集い、思い思いの時間を過ごしています。星やツリーなど季節を感じる飾りで、明るい雰囲気を出しています。
介護仕様のトイレは、車イスの方でも使いやすい設計です。手すり付きのため、安心ですね。
施設の入り口は2方向がガラス張りで、内部の様子を見ることができます。左側には庭があり、自動販売機と物干し台があります。
広々とした明るいリビングでは、お食事以外でもご利用いただけます。入居者様同士、仲良く会話を楽しんでください。
窓から差し込む光が、廊下を明るい雰囲気にしています。壁には消火器も設置され、危機管理に心を配っています。手すりもあり、安心です。
共用部の洗面台は、車イスの方でもご利用しやすい設計です。入居者様お一人お一人が快適に生活できるように、サポート体制をきっちりと整えています。
十分なスペースを確保した脱衣所は扇風機なども置かれ快適です。こちらで、衣服をお脱ぎになって、お風呂場へとどうぞ。
夏の暑い季節には、外で夕涼み会をすることも。季節の移ろいを感じられる機会を多く設けることで、生活に楽しみをもたらします。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
毎日のお食事でも季節を感じていただけるよう、夏のお食事は旬の野菜で彩られた冷たいそうめんをご用意いたしました。
四季折々の食材を使用したお食事は、見た目はもちろんのこと栄養バランスの整ったお食事をご提供しております。
家庭的な献立で出来たての温かな状態でお出しするお食事は、盛り付けを工夫するなど見た目の美しさにもこだわっています。
ご高齢者様の好みに沿ったお食事をご提供させていただいています。野菜やお魚をふんだんにしようした栄養食です。
たまには、食べ放題のバイキングでお腹を満たしてください。お肉だけでなく、お野菜も食べスタミナをつけましょう。ただし、食べ過ぎにはくれぐれもお気を付けください。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月30日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 居室 | 個室 |
利用権方式 | 10 万円 | 14.4 万円 | |||||||
- | 10.0 | 6.8 | 1.6 | 4.2 | 1.8 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,652円 | 23,779円 | 24,885円 | 25,644円 | 26,150円 | 26,688円 |
2割負担 | - | 47,304円 | 47,557円 | 49,770円 | 51,288円 | 52,300円 | 53,375円 |
3割負担 | - | 70,956円 | 71,335円 | 74,655円 | 76,932円 | 78,450円 | 80,062円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※入居時費用(その他)は敷金です。
※医療費・介護保険料自己負担分が別途必要です。
※おむつ・その他生活に必要なものがあれば実費にて承ります。
※食費…1,390円/1日(朝食:350円、昼食:450円、夕食:500円、おやつ:90円)
※介護保険給付サービスの基本料金(1日あたりの自己負担分)は、地域加算(4級地)10.54を乗じた金額となっております。
備考 | 入居頂く際に敷金100,000円をお納め頂きます。お預かりした敷金は退去時にお返し致します。 但し、退去時の現状回復費用(居室クリーニング代)として頂戴し、残金を返金致します。 |
---|
体験入居 |
あり
|
---|---|
ショート ステイ |
あり
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | |
特浴介助 | なし | なし | なし | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | なし | なし | あり | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | なし | |
寝具交換 | なし | あり | なし | なし | |
日常の洗濯 | なし | あり | なし | なし | |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | あり | なし | |
おやつ | なし | なし | あり | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | なし | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | |
役所手続き代行 | なし | あり | なし | なし | |
金銭・貯金管理 | なし | あり | なし | なし | お小遣いとして3万円まで |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | なし | |
健康相談 | なし | なし | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | なし | なし | なし | 主治医指導のもと |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 見舞い |
なし | あり | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム ガーデンコート船橋三山 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームガーデンコートフナバシミヤマ | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 14.4万円 | |||
施設所在地 | 千葉県船橋市三山5-57-12 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 657.5m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 666.1m² | 開設年月日 | 2009年10月1日 | |
居室面積 | 9.31m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1290900222 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 介護ベッド、外線電話回線等 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | バリアフリー、手すり、浴室乾燥、冷暖房 | |||
共用施設設備 | 食堂兼居間、IHクッキングヒーター、食器乾燥機、食器洗浄機 | |||
バリアフリー | 全館バリアフリー | |||
運営法人 | 株式会社 ヘルシーサービス | |||
ブランド | ガーデンコート | |||
運営者所在地 | 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンD棟14階 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 向日葵ホームクリニック |
---|---|
協力内容 | 内科往診、紹介状作成等 |
歯科医療 機関名 |
寒竹ファミリー歯科 |
---|---|
備考 | 往診歯科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
お一人お一人が「くつろぎ」・「やすらげる」場所。そんな家、スペースを創ることを目指しています。 ・自由に生活し、尊厳のある人間として自立して過ごせるようお手伝いさせていただきます。それぞれが役割を持ち、協力しあって生活できるサポートをさせていただきます。 ・豊かな人生を送るためには、余暇を過ごすことも大切だと考え、情報を提供し「選んで」いただき、楽しみを見つけるサポートをしていきます。また、生活歴に応じた趣味を取り入れ、お一人お一人の生活にあった自由な時間の流れで生活できるようにサポートいたします。 認知症がどのようなレベルにあろうとも、ここを永く住まえる家として、その人らしく快適に暮らしていけるようにお手伝いさせてい
「1日1笑」「1日1喜」を目指しています
少人数でアットホームな雰囲気です。 お客様と一緒に様々なことを体験し、「一緒に」笑って時間を共有することができる瞬間が、本当に幸せです。 お客様お一人お一人にあった、関わり方や趣味趣向を模索して、快適に過ごしていただける様に努めてます。 「1日1笑」「1日1喜」を目指してます。
朝食
体操・散歩・レクリエーション
昼食
入浴
おやつ
レクリエーション
夕食
入床
書初め、初詣
節分、バレンタイン
ひな祭り
お花見
鯉のぼり作り
バイキング
七夕、流しそうめん
納涼祭
敬老会
運動会
バイキング
クリスマス
2025/07/30更新
【施設の評判】グループホーム ガーデンコート船橋三山の口コミや評判を教えてください。
グループホーム ガーデンコート船橋三山を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★グループホーム ガーデンコート船橋三山の口コミ★
★施設の雰囲気★
グループホーム ガーデンコート船橋三山のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム ガーデンコート船橋三山の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「船橋市(千葉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グループホーム ガーデンコート船橋三山では、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム ガーデンコート船橋三山のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム ガーデンコート船橋三山の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム ガーデンコート船橋三山に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
船橋市 | 46.4万円 | 18.7万円 | 15.6万円 | 16.6万円 | 探す |